

将来、JALのマイルを貯めて旅行に行きたいと思い、クレジットカードを作ろうと思っています。
色々調べてみてよく分からなくなってきました。
下記のどちらのカードを作ると効率よくマイルを貯められるでしょうか?教えてください。
<プラン1>カード2枚
・イオンJMBカード(WAON一体型)⇒夫名義(主に光熱費等引き落とし用なのでWAON機能は使いません)
・イオンJMBカード家族カード(WAON一体型)⇒私名義(ショッピング用)
<プラン2>カード3枚
・JALカード⇒夫名義(主に光熱費等引き落とし用)
・JALカード家族カード⇒私名義(ショッピング用)
・WAONカード⇒私名義(ショッピング用)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
夫名義のJALカードに質問者様名義の家族カードを発行し、JMBWAON(ただの電子マネー)を作ってそれにJALカードでチャージするのはいかがでしょうか。
(プラン2がこれを指しているのであれば、もちろんこちらです)一応期間限定(とりあえず今のところは期間延長が続いています)でWAONチャージでもJALマイルがたまり、WAONとしての支払にもマイルがたまります。
JALカードであれば家族会員間でマイルの合算も可能です。
イオンJMBは、あくまで「イオンカードにJMBとしての会員機能がついていて、イオンカードのポイントを移行できる」ものですので、この場合イオンカードを使うことで特別なメリットがよほどあるのでなければ、マイルという意味では優位性はないかと思います。
※ただし、マイルで特典航空券をとお考えであれば、人気路線やそうでない区間でも混み合う時期となるとなかなか予約が入らないことがある、という点も考慮に入れたほうがよろしいかと思います。(基本的に実際に飛行機によく乗る人が予約面で優遇される仕組みなうえ、昔と違って「ピーク時に運びきれる」のではなく「オフピーク時に無理な割引をしなくても席を埋め切れる」座席数を供給するというのが今のJAL(というかANAも)の基本的な発想だと思いますので、特典航空券の枠が最初から大量に用意されているわけではありませんので)航空券に変えられなかったときどうするかを考えておかないと、そうなったときにショックが大きいと思いますので…。
ありがとうございます。
クレジットカードもマイルについても知識不足で、頑張って調べていましたが、色々なサービス種類があり分からなくなっていました。
ご丁寧に教えてください、ありがとうございました。
参考になりました。もう少し、自分の使う状況なども考え検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JALのマイレージを取り消したい
-
再入国を持っている外国人が片...
-
トリマの5000マイルって現金換...
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
IITとIT5の意味
-
飛行機の1マイルは陸上の1マイ...
-
特典航空券
-
ANAのEdyカードとおさいふケー...
-
ANAのマイルを集めているのです...
-
ANA・JALのAPI
-
ANAマイル 1500マイルの活用法
-
カードを解約したらマイレージ...
-
ANAのマイルが貯まるクレジット...
-
マイルでJAL国際線アップグレー...
-
Edyチャージ時のクレジット...
-
ANAマイルの使い方について
-
こういう場合は「UAセゾンカ...
-
JALとJASのマイレージの統合
-
エアカナダのブッキングクラス...
-
シンガポール航空のマイルをANA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
カードを解約したらマイレージ...
-
トリマの5000マイルって現金換...
-
トルコ航空のマイルを、ANAマイ...
-
JALカードからANAカードへ切り...
-
IITとIT5の意味
-
ANA・JALのAPI
-
海外格安チケット
-
ANAマイルの使い方について
-
よけいなお世話ですがマイレー...
-
スカイチケットで往復分、取扱...
-
JALカードマイルとJMBカードへ...
-
自分のANAマイルを彼女の旅費に...
-
クレジットカード利用でAFのマ...
-
銀行振り込みをクレジットカー...
-
デルタ航空のマイルをハワイア...
-
JALのフライオンポイント(FOP)...
おすすめ情報