性格いい人が優勝

論理学について、次の問題を解説付きで教えていただきたいです。お願いします。
問題:正しいか間違っているか、君の答えが適切だということを論証または反例を上げることで正当化してみること

(a)ある文が論理的真理でないなら、その文の否定の方が論理的真理である。
(b)ある文が整合的でないなら、その文の否定は論理的真理である。
(c)ある文がほかの文から帰結しないときでも、その文の否定の方は帰結する。
(d)ある文がほかの文から帰結しないときは、その文の否定も帰結しない。
(e)いくつかの文の集まりが整合的なとき、その1つ1つの文もそれぞれ整合的である。
(f)いくつかの文がそれぞれ整合的であれば、それらの文の集合も整合的である。
(g)前提を付け足しても妥当な論証を非妥当にすることはできない。
(h)前提はいくつか取り去ることによって非妥当な論証を妥当にすることはできない

お願いします。

A 回答 (1件)

論証力ない殆ど小学生の回答だけど↓



a)真。(ある文)が偽のとき¬(ある文)は真
b)真。…aと同じ?
c)真。¬(他の文⇒ある文)のとき(他の文⇒¬ある文)
d)偽。¬(他の文⇒ある文)のとき(¬ある文)⊃(他の文)なので(他の文⇒¬ある文)←帰結する
e)たぶん偽。反例は…りんごは動物(偽)+犬は植物(偽)=りんごと犬は動植物(真)…とか…?
f)偽。反例は合成の誤謬ってやつ
g)偽。新しい前提が加わると論証内容もその結果も変わることある。例…?
h)真ぽい。前提を恣意的に除くのは結論ありきのヤラセ論証ぽい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!