
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も明日はじめて集まる方とのワークショップを進行するため、アイスブレイクをやります。
アイスブレイクといっても人数や年齢などでいろいろなやり方があると思いますが、明日行なうのは「自己紹介ゲーム」です。
明日の対象は主に大学生、主婦層です。すでに4、5人のグループに分かれており、ワークショップもグループで行なうので、グループ内でのIBです。テーマは「何でも好きなもの食べていいよ、といわれたら?」です。
Aさん「私はAです。○○が食べたいです。」
Bさん「彼女はAさんです。○○が食べたいそうです。私はBです。△△が食べたいです。」
Cさん「彼女はAさんです。○○が食べたいそうです。彼はBさんです。△△が食べたいそうです。私はCです。□□が食べたいです。」
・
・
といったように山手線ゲームのようにつなげます。ひととおり回ったら違うテーマで逆回転します。
これだと時間もかからないし、名前も覚えられます。学生さんなどはおもしろい事を言ってくれるので場がなごみます。
30人全員でやるのならバースデーリングなどが主流です。
ポイントとしては、プライベートな内容はさける。集まりのテーマと同テーマのアイスブレイクはしない、ことです。まちづくりの集まりでまちに対しての発言を求めるアイスブレイクでは緊張していまい、アイスブレイクにならないと思います。
子どもの環境教育のプログラム本などで多くアイスブレイクはとりあげられていますよ。
楽しい場づくりの為に頑張って下さい。私も頑張ります。
No.2
- 回答日時:
年配者のIBは「あまり話をさせない」のがコツでしょうね。
お年よりはどうしても自分が話すと時間概念を忘れてしまうようでIBが説明会の大半を消費してしまうという可能性もあります。集団で「理想の街は」とかいう絵を描いてもらうとか、好きな食べ物はでグルーピングするなどの「行動」に主眼を置いた方が無難だと思います。
No.1
- 回答日時:
私自身、アイスブレイクを余りやらないほうですが、Yahooでいいですから、「アイスブレイク」と入力すれば、たくさん紹介されますので。
(約910件)余り参考にならないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ「私立探偵サークル」と言...
-
交通指導員を去年からやり1年...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
ボランティアと不審者は紙一重...
-
今までボランティアエキストラ(...
-
ボランティア活動をしていまし...
-
ボランティアの募集について質...
-
寄付行為
-
全身麻酔の吐き気
-
全身麻酔の手術経験ある方
-
小児がん等と戦う子供への寄付
-
USJ以外で、フレンドリー(だと...
-
高校生でボランティアなどに参...
-
ふと思うんですが、私、実は30...
-
ホームレスを支援するボランテ...
-
ほとんどの人は、自分の生活の...
-
ボランティアで色んな人の悩み...
-
募金とか寄付をクレジットカー...
-
文系での国際協力に関する仕事...
-
寄付する人をどう思いますか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書籍のデータ化のボランティア...
-
風がやむこと
-
現金出納帳のような帳簿等は手...
-
アイスブレイク(緊張をほぐす...
-
11月1日は点字の日!
-
拡大写本の主流は未だ手書きな...
-
今時,メリットなければ動かない...
-
ボランティアについて
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
明日あるボランティアに、体調...
-
ボランティアすっぽかし
-
サークルを強制的に辞めさせら...
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
私はあるボランティアに登録し...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
ボランティア応募の電話のかけ方
-
94歳のボランティアに辞めて...
-
講演を無料で引き受けてくれた...
-
大学サークルの新歓で未成年の...
おすすめ情報