![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
こんにちは。さっそくですが、質問させてください。
本日、夏物の洋服を買いに行きつけのお店に行きました。
そこのお店の営業時間は20時までで、仕事帰りで私がお店に入ったのは19時でした。
セール中だったので、まとめ買いをしようと考えていて、以前から目星を付けていた洋服の他に新しい洋服を見て回っていました。
結局買った物は全部で5着ですが、そのうちの2着は試着をさせてもらいました。
そして、試着室から出てふと時計に目をやると営業時間終了の20時になっていました。
もちろん店内には私以外のお客さんはいませんでした。
私は慌てて、試着室まで誘導してくれた店員さんに終了時間過ぎまで居座ってしまったことに謝りました。
また帰りも従業員専用のエレベーターにまで乗せてもらい、外までお見送りをしてもらいました。
幸いその店員さんは、私が以前からよく来る常連客だと知っていたそうで、
「とんでもないです、以前からよくいらしゃって、いつもありがとうございます。」と返してくれました。
ですが、きっと内心はよく思われていないのではないかと感じます。
私は人生ではじめて営業時間外まで買い物をしてしまった事で、とても恥ずかしい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
次回はいつまたそのお店にいくかわかりませんが、もし、また行くとしたら、店員さんはどんな風に思うでしょうか?
以前から顔を覚えられているので、きっと次回お店に行ったらあの時の人だと声をかけられると思います。
アパレル関係に限らず、このような接客業で営業時間外まで居座られる客がいると、腹がたつでしょうか?
また、できれば2度と来ないでいただきたいと思う客だと思いますか?
みなさんの意見で、そのお店に今後行くことを控えるかどうかを決めたいと思います。
また、今後このような迷惑行為をしないように十分に気を付けたいと思います。
みなさんのご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
服飾・雑貨関係で約7年(販売含む)働いていました。
一般的な感覚で言うと、販売職につかれている方は、売ってなんぼの世界です。
私の勤めていた先ではノルマはありませんでしたが、売上目標とか、スタッフの成績表が毎日張り出されるとか、一日の売上集計は皆確認して、各自自覚を持って明日に備えるとかetc...売上向上のための心構えの指導がいろいろありました。
また、どの業界でも、お店(会社)によってはノルマを課せられるところも少なくありません。
このような背景を考えれば、質問者さんは、買う気もないのに、暇つぶしの着せ替えゴッコに付きあわせて閉店後まで居座っていた訳ではないので、全く気にされることはないと思います。
質問者さんは、気に入ったものを結果多数購入したのですから、接客を担当した方は、質問者さんを良いお客さん、また自身も良い接客ができたことの方を、時間の超過よりも、強く記憶しているのではないでしょうか。
販売職の方が一番ムカつくのは、商品を雑に扱う客、遊びで何着も試着して最後は「お金ないんで」って素っ気なく帰るパターンの客だと思います。
質問者さんが、次回そのお店を訪れたら、きっと挨拶されると思います。
そしたら、気軽に「この前は遅くまで、すいませんでしたぁ~」みたいなことをニッコリ笑顔で言うだけで十分だと思いますよ。
それ以降は声かけられたら、「今日は~~探しているの」とか、「今日はちょっと見に寄っただけ」とか、目的を告げれば、結果気に入ったものが無くて買い物しなかったとしても、悪い印象は持たれないと思います。
あえて裏事情を言うなら、私が勤めていたところの中には、担当制で接客するところもありました。
「接客をしたスタッフ=そのお客さんの担当」…みたいな暗黙の了解がスタッフ間であって(お客さんにはわからないよう)、担当外のスタッフが必要以上に声掛けしたり、そのお客さんを接客しないのがルールでした。
当然そんな事情を知らないお客さんが、ずいぶんと接客したスタッフを素通りして、レジに行き、購入することもあります。
そんな場合は、残念ながら、長く接客したスタッフではなく、レジを打ったスタッフの売り上げとして計上されてしまうこともままありました。
(スタッフそれぞれにレジ打ちの際、認識番号を割り当てられていて、各々がいくら売上げたのか集計できるようになっており、すなわち評価に繋がる)
なので、私自身が買い物をする時は必ず、接客してくれたスタッフに「これください」と言うようにしてます。
もちろん、そんな制度はなく、勝手にレジに行ってくださって大丈夫ですよ、的なお店(例えば、ユニクロなどは有名ですよね)もありますが、事情はその店それぞれで、把握できないので、とりあえずはそのようにしてます。
ご参考まで。
この回答への補足
たくさんの方からのご回答本当にありがとうございます。
今回は服飾関係の販売を経験していた、kuwaraさんをベストアンサーに決めたいと思います。
私自身これを機に、目的だけの買い物をしていた、ただのお客さんではなく、お店の店員さんとのコミュニケーションができるお客さんになりたいと思います。そして、これから楽しい買い物をしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
どの業界にもノルマや売り上げ目標、成績表があるのは存じていましたが、毎回ただのお客として足を運んでいただけなので、上記のような事は意識せずに店員さんとお話し、関わっていました。
今回は営業時間1時間前で、店員さんも一人しかいらっしゃらなかったので、店員さんの成績はあまり関係ないかなと思います。
ですが、お店の売上にはほんの少しばかりですが、貢献できたのではないかなと思います。
ユニクロさんなどはあまり行かないので、様子がわかりませんが、私がよく行く今回のお店は、必ず店員さんがついて洋服を選んでくださり、レジまで洋服を運んでくださっていました。
kuwaraさんが回答してくださった内容のことが、振りかえると「そういえば・・・」という風に感じられました。
お客さんにはわからない、スタッフ間でのルールというのがあったんですね。
次回お店に行った時は、今回のことを一言お詫びして、またその店員さんに洋服を紹介してもらえるようにコミュニケーションをとりたいと思います。
本当にありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
貴方はかなり気の使い過ぎですね
商売で営業時間が過ぎて買い物をするほどに良い顧客は居ない事でしょう
それ程に商品を気に入ってくれて
あれこれと決めかねているお客様が居る事に感謝こそすれ
何故迷惑がるのでしょうか
店員の教育もさることながら何も問題はありません
使用人の感覚を気にしすぎても仕方がありません
商売はお客様の為のものです
次回も堂々と買い物に行って下さい
※貴方の感覚も今後は現実のものとなることでしょうが
まだ少しの間は客が客である事に不思議はないでしょう
ご回答ありがとうございます。
今回は店内に私ひとりだけで、「私だけのためにレジを閉めず、時間外にも関わらず接客をしてくれている」という考えがあり、申し訳なく思いましたが、もしも店内に私以外のお客さんが居たら、これ程気にしなかったのかもしれません。
お客様は神様とよく聞きますが、だからといって、横柄な態度にならないように気をつけたいと思います。
次回お店に立ち寄った際は、今回のことを一言お詫びして、またお買いものをさせてもらいたいと思います。
本当にありがとうございます。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?a65a0e2)
No.3
- 回答日時:
何も買わずに帰ったらムッとされたかも知れないけど5着も買ってくれたんだから上客です。
いっさいご心配無用ですよ!
ご回答ありがとうございます。
行きつけのお店が少ない私にとって、またそのお店に足を運べることが嬉しくて、ほっとしました(*´ -`)
次回そのお店に立ち寄った際は今回のことを一言お詫びして、またお買いものさせてもらいたいと思います。
本当にありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
店側としては「買い物に来なくなる」方が困ると思いますよ。
要するに客を逃がしたことになりますから。
ヨーロッパだと営業時間がくれば終わりという店の方が多いそうですが、日本の場合は営業時間の終わりは、新たな客入れない、新たな商品は見せない、がルールの店が多いそうです。
私でしたら、むしろ近いうちに顔を出して、「この前はごめんなさい」と詫びておくと思います。
詫びも兼ねて何かを買うかどうかは、程度問題ですけれど。
ご回答ありがとうございます。
次回お店に立ち寄った時は、今回のことを一言お詫びして、またお買いものをさせてもらいたいと思います。
今回の件を通して、皆さんの気持ちがわかったような気がして、安心しました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
故意に営業時間外までいた訳ではないので、気にする事はないです。
又買い物をしてあげれば、お店側も喜ぶと思いますよ。店員さんの言った言葉も本心からだと思いますよ。今度行った時に、「この前は遅くまですいませんでした」と軽く言って見てはどうでしょう。いい関係を続けて下さい。ご回答ありがとうございます。
みなさんの回答からも分かるように、店員さんの言葉も本心で言ってくれたんだと感じられました。
次回お店に立ち寄った際は、今回のことを一言お詫びしてまたお買いものをさせてもらいたいと思います。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 飲食店・レストラン 飲食店店員さん同士の会話と、長居についての質問です。 先日とある飲食店に友人と行きました。ランチ営業 4 2023/01/15 09:35
- スーパー・コンビニ よく行く近所の馴染みのコンビニの店員の態度について 4 2022/09/08 18:27
- 知人・隣人 よく行くコンビニ店員との関係についてです。 1 2022/09/08 05:57
- スーパー・コンビニ よく行くコンビニの店員についてです。 3 2022/09/08 05:15
- ノンジャンルトーク 近所の馴染みのコンビニ店員について 1 2022/09/08 19:16
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- その他(買い物・ショッピング) 店舗利用時の店員の行動 2 2023/02/09 23:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- スーパー・コンビニ よく行くコンビニの店員の態度について 1 2022/09/08 05:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
化粧品コーナーで販売員をしています。 お客様に「もう閉店してきます」 「まだ開店前です」などと言うの
営業・販売・サービス
-
閉店時間5分前とか3分前に来店してくる客追い出したらだめですか?
ショッピングモール・アウトレット
-
ラストオーダーぎりぎりに入ってきて、閉店時間すぎても食べ終わってないお客様がいる場合、食べ終わるまで
飲食店・レストラン
-
-
4
スーパーの閉店時間を過ぎて駐車場にいたら閉鎖されました
駐車場・駐輪場
-
5
本屋を追い出されました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
閉店時間になっても帰らないお客様への対応
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
閉店後の滞在と店の対応について、どう思いますか
【※閲覧専用】アンケート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
本場のイタリア料理はまずい?
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
店員が会計を間違えたとき
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
お店の陳列品を壊してしまった...
-
スナックをしています。お誕生...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
レストランで一人ずつ支払おう...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
男性(30~40代の方)スパゲ...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
レストランは、なぜガラ空きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
水商売に詳しい方にお聞きした...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
風俗、デリヘルの利用履歴って...
-
あなたがお客様として店員から...
-
飲み屋の女はそんなに魅力ですか?
-
一人なのにカウンターに座らな...
おすすめ情報