dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在実父と同居中ですが、たまらなく気持ち悪くて汚ならしくて嫌悪感でいっぱいなんです。老人いじめだと思うのですが嫌で嫌で仕方ありません。
妊娠6ヶ月ですが、妊娠してから嫌悪感や不潔感などがとくにひどくなりました。

嫌なところ

定年してから毎日働かず食っちゃ寝してかなりのデブ
(ガンで入院したから働けないし今さらバカに頭下げて働きたくない、今まで社会で威張ってきたため)

クチャクチャ言わせて食べる

机があるのに床にごはんを置いて食べる

歯にはさまるとチッチと歯を鳴らす
(母方の祖母が同じことをしていた時に父が汚いと切れた)

トイレを流さない、てを洗わない
尻を平気で掻く、

風呂にもあまり入らないため臭い
おしっこ臭い、

だらしない服装で毎日部屋にいる(外出時は必ずどオーダーメイドの背広やシャツを着て出掛ける)
あと私の妊婦体型をエロい目でみてきたり毎日ノーブラなんですが乳首を見ているような感じがしたり(見えないようにタオルを垂らしたりしています)、隠れて着替えをしてても嫌らしくみてきました。
あと部屋着ワンピースをきていたら、下になんか履いとんのか?と股を覗いてきたり。吐き気がします。

本当に気にさわります。
ストレスで爆発しそうになります。母は離婚していません。

父には汚いと伝えましたが、老人いじめだと言います。

でも今まで祖母にたいして汚いとかいっていた癖に自分が言われるといじめだと言うし。

私が冷たいのでしょうか。
おおらかになれません。
父には虐待されてきたので、余計に昔から嫌悪感がありますが今はピークです。

妊娠中だからでしょうか。それとも私が異常なのでしょうか。

とにかく性的な目と不潔感がもう無理すぎて、たまらなくしんどいです。

A 回答 (6件)

そういう人には何を言ってもダメです。


親子であっても所詮は他人です。

お金で解決できることは解決しましょう。
あなたが引っ越しましょう。
なんで私が と思うかもしれませんが、問題なのは、親はなんとも思っていないということです。
あなただけが悩んでいるのです。相手に頼んでも無理です。
    • good
    • 1

まあ半分はその年なら当たり前の行動、半分は行儀が悪く不潔だという感じでしょうね。


定年したら働かないのは当たり前だし(そのための定年だし)
動かずグーたらしてたら太るのも当たり前。
歯にモノが挟まると音を鳴らすのも高齢者なら誰でもすること。(男性に特に多いですが)
出かける際にきちんとした服装を着るなら、家でどんなヨレヨレな服装をしようがその人の勝手。
高齢者が今さら新しい服を買ったところで意味ないし。
私の父も昨年定年を迎え、まだまだ元気で働いていますが
以前に比べて「やっぱり年とったな」と感じるような行動や言動は増えています。
ですがそれは年を取れば誰だってそうなりますし、質問者さんだって今若いだけで人のこと言えたモンじゃありません。
高齢者とはそういうものですから、それはそれとして受け入れてあげてください。
そんなことにいちいち文句つけてたらこの先誰とも生活できませんよ。

行儀が悪く不潔な部分もありますが、やはりそれも高齢者だから仕方ない部分はあります。
お風呂だって若い頃は何ともないでしょうが、高齢になって動きが鈍くなってくると日常生活がとても辛く感じるようになるんだそうですよ。
特に怪我してなくても自然と足腰は弱くなりますし、運動能力も低下しますから。
それプラス面倒くさがりな性格だったり、お風呂を特に重要視してない人だったりすると
お風呂に入らない、入りたがらないようになることもあるようです。
質問者さんの父親が何歳でどの程度の運動能力か分かりませんが、人によっては
お風呂まで付き添ったり、誰かがタオルで拭いてあげたりしなければいけない年齢に差し掛かっているということでしょう。
あと性的な目で見るというのは、半分本当で半分自意識過剰でしょう。
高齢者は胸に限らずどこかをじーっと見続けることもよくありますし。
触るとか実質的な被害がない限り無視してればいいですし、気になるなら隠せば済むことです。
年を取ると視力も衰えますから、見えてないと鼻で笑っとけばいいでしょう。

虐待されてきたことが原因でもあるかと思いますが、
単に質問者さんが“父親が高齢者になった”という事実を受け入れられていないだけの話だと思います。
傍から見てればよくある行動だなという程度のことばかりですし、
定年を過ぎたということは人によってはそろそろ介護が必要な歳でもあります。
妊娠中でイライラしてしまう気持ちも分かりますが、父親はもう高齢者なんだということを理解してあげてください。
定年後(60代~)というのはまだまだ元気に働いてる人もいますが、もう一人じゃ歩けないまでに衰えている人も出てくる年代です。
親はいつまでも元気で子どもを支えてくれるわけじゃありませんからね。
親と子というものは、いつかは育てる立場と育てられる立場が逆転するものです。
どうしても受け入れられない、どうしても生理的に受け付けられないというのなら、質問者さんが出て行くしかありません。

妊娠しているのに実家にいるということは、ご主人は?もしかしてバツイチでしょうか?
それにもよるかと思いますが、自分の居場所が他にないならその環境を作った質問者さんにも責任はあるでしょうから
文句ばかり言ってられないと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
あなたさまのアドバイスはとても分かりやすかったです。ためになりました。
他の補足を読まれてるようなんですが、どうして私がバツイチで実家に帰ってる解釈になるのかいまいちわかりませんでした。
母親りこんとも書いてありますし旦那がいるとも書いてあります。

補足日時:2013/07/25 15:06
    • good
    • 1

正常だと思います。



ごはんくちゃくちゃ食べる人、
外で出会っても頭の血管切れそうになります。
自分の食事がまずくなる。

その他、行儀わるすぎ!

たぶん、その年までそれで生きてきたので、
今更治らないでしょう。

父となるべく合わない方法を考えるしかない。

ショッピングモールなど、避難場所はないのですか?

子供のためにも、あなたが精神的に不安定なのは、かわいそうです。

避難場所を見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、クチャクチャ言うひとほんと無理ですよね。汚いしまわりも不愉快な気持ちになりますよね。

父親はいじめだとか言うけど、まわりに不快感を与えてるのは事実だしやめてほしいです。

近くにショッピングセンターありますが、つわりが続いててまだ引きこもり状態なんです(>_<)できれば早く出掛けられるようになりたいです。

お礼日時:2013/07/25 15:11

ストレスのある環境で妊娠生活をしていると、お腹の胎児に伝わると聞いたことがあります。



旦那様は
質問者様が嫌悪感を抱いたり
ストレスを感じていることはご存知なのですか?

話し合って、お父様に出て行って頂いたら良いのではないでしょうか?

親が子供を養い育てる義務はありますが、子供が養うのは義務ではないと思いますよ。
実の娘に性的な眼差しを向けるなんて異常ですからね。
お互い大人ですし、関わりたくないのなら関わらない選択をして宜しいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那も最近の父親を見てストレスを感じているようです。

すぐに、すねるか怒鳴るか、暴力振るう父親なので困っています。

昔は父から、蹴る、殴る、踏みつけられる、ものを壊される、弁当を叩きつけられるなどされたので恐怖感もありますし、許せない気持ちもあります。

お金がないから父は出ていくこともないですしどうしたらストレスが減りますか。

私の作ったごはんで腹壊したとか言いよるし、こんな飯食いたくないと言い寄るし、別に食べなくていいんですよ。

もううんざりです。

お礼日時:2013/07/25 14:29

じゃあ出ていけよ。



父親も文句を言われてまで、一緒にすみたくはないはずです。
    • good
    • 3

実父を生理的に嫌うというのは、近親相姦を避ける本来の機能なのですが、


その上にマナーが悪いお父様なので余計でしょう
妊娠中でただでさえ体調が思わしくないのでイライラもピークですね
虐待されたそうですが、それでも同居を続けられているのは、
経済的な理由からですか?

別居ができれば簡単なことですが、経済的な理由で無理なら、
同じ部屋に居ないようにするしかないでしょう
お父様は直らないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本能的なところから来る嫌悪感ですか。とにかくもう顔も見たくないし気持ち悪いし坊主にくけりゃです。
同居は旦那身寄りのない父かつ賭け事で退職金を使い果たしたお金のない父を哀れに感じたからだと思います。あと旦那が普段不在なので病弱な私を心配してだと思います。

しかし、不潔や行儀の悪さはたまりません。嫌いで仕方ありません。なるべく顔をあわさないようにしますね(><)

お礼日時:2013/07/25 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!