
2つの音についてです
(1)キーンという耳障りな音
・冷間走行開始後20分後くらいでなり始める(ようは、エンジンルーム内が熱くなると?)
・ベルト、テンショナ類を先日交換しましたが、解消せず
・なんとなく添付画像の○でかこったあたりからなっている気がする
・エンジンの回転数とは、連動していない(ずっと一定)
・アクセル踏んでいるときには、音が消えることもある
(が、音が鳴りはじめて、しばらくたつと、そんなの関係なくずっと鳴っている)
(2)エアーの音
・これまた○でかこったあたり
・吸ってるのか漏れているのかわかりませんが、シューって音がしている
・そのせいかわかりませんが、燃費が5-10%ほど低下している
(去年は8キロ前半/L、今年は7キロ台/L)
どなたか心当たりありますか?
なお、○でかこったあたり(エンジンオイルレベルゲージ奥)、
漏れではないですが、オイルの微妙な漏れ?があり、
付着はしていますが、
一般的に気になるほどではないと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
購入は2009年12月、7.8万キロで購入。
(1)不具合のため修理・交換
■1年目(7.8~9.7万キロのとき)
・フロントロアコントロールアーム&ブッシュ マイレ製
・冷却水漏れ(エキスパンションタンク+α)
・ヘッドライトバルブ
・フォグランプバルブ
・リアハブベリング
・右リア&左リアドア 雨水漏れ
■2年目(~11.5万キロのとき)
・ヘッドライトパッキン?
・左フロントキャリパー中古
・タイロッドエンドマイレ製
■3年目(~13.2万キロのとき)
多分ない
(2)予防修理・交換
■1年目(7.8~9.7万キロのとき)
・ATF(8万キロのとき)
■2年目(~11.5万キロのとき)
・ファンベルト&テンショナ
・A/Cベルト&テンショナ
・A/Cベルトテンショナ
・ブレーキホース 右前のみ
・エアクリーナー
・NGKプラグコード
・ボッシュプラグ
・エアコンフィルター
・ワコーズRECS
・ボッシュバッテリー
・燃料ポンプ
・燃料ホース(一部)
・燃料フィルター
■3年目(~13.2万キロのとき)
・エアコンフィルタ
(3)消耗品修理・交換(約8万円)
・エンジンオイル 平均5千キロ間隔、フィルタは2回に1回交換
■4年目(~現在)
・アイドルバルブ
・ファンベルト&テンショナ
・A/Cベルト
・A/Cベルトテンショナ

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
写真で見る限り、SOHCエンジンで丸みを帯びたヘッドライトユニット、でBMW 318 E46前期型、と察しましたんでそれ前提で話しますね。
間違ってたらごめんね。パッと思いついたのがキーンという耳障りな音は可変バルブ、BMW用語で言うバルブトロニック若しくはシングルVANOS って奴じゃあねえっすかね。低速域と高速域で吸気圧力変えるための装置で、寿命が近づくとそういう異音がするっつーから。位置的にも記している箇所が一致するんで要チェックっすね。
エアーのシュー音は、エアダクトのエンジン側エルボー部分に亀裂が入ったんじゃねえっすかね。
この2か所、E46 をはじめ欧州車では割とお約束ポイントっす。
でね、燃費低下の因果関係もバッチリ直結してる部分なんっすよ。おそらくココを交換すれば+2km/L の燃費向上は期待できるっすね。いや、上手くすれば10km/L も夢じゃあないかも。
間違ってたら、ごめんね。
この回答への補足
こんばんは、
すいません、E46前期 318iで、ビンゴです。AL19なんで。
ということで、
VANOSはついてないハズなんです・・・。
私自身もよくわからないのがホンネです。
べつのこともあり
高回転なんてめったに回さないでしたし。
ちょっと見てたら、
カップリングファンって話もあるみたいですね
ちょっと場所が違うんですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
車が進まない
-
原付スクーターの調子が悪いです。
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
もお!助けください!バイクの...
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
エンジンの焼きつきにつて
-
低いボコボコ排気音、加速・ト...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
原付の白煙がすごい><
-
ハイオクの効果。 バイク(Hond...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの異音について
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
もお!助けください!バイクの...
-
アプリオが走行中にエンストし...
-
原付のエンジンオイルが切れると
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
エンジンを切った途端にボンネ...
-
車が進まない
-
走行中に回転数が上がる
おすすめ情報