
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
どこかで操作ミスしたのではないかと思います。
取り敢えず取説を読み直したら如何でしょう。それでも腑に落ちなかったら、ソフトの不具合、機械の故障かもしれないので販売店に持って行ったらどうでしょう。自分の場合には、ソフトの不具合があったことがあり、無料で新品と交換してくれました。
カーナビってホントに便利ですよね。それだけに壊れたら「おうちに帰れない」という気持わかります^^;
No.7
- 回答日時:
カーナビの操作ミスか設定ミスじゃないかな。
この猛暑で運悪くナビが逝っちゃったかも。>帰りに自宅へ誘導でセットしようとすると
ナビの型番が分からないけど”誘導”って何。400km離れた自宅はともかく八王子にいて八王子ICが設定できないのはおかしい。取扱説明書見ながら初期設定、リセット(この機能があればだけど、パソコンのリカバリと同じに記憶された項目全て消えるかも)してみる。
ただしバッテリー端子を外しての”リセット”しないことです。不用意に外すとナビだけでなくオーディオや車の心臓部のECUまでリセットされるから。販売店で診てもらうが吉。
No.6
- 回答日時:
行きが設定できたら帰りも普通は検索できるんだけどね。
ちゃんとGPS拾ってるの確認した?
東京だと建物とか道路の陰になりそうなトコ沢山ありそうだからね。
おれは電波が原因だと思うよ。
No.5
- 回答日時:
目的地へのルート検索については、その時点の渋滞状況なども考慮して大まかなルートを決めようとしますが、処理能力上、ルートを決めるのに時間がかかりすぎる(迂回路が増える、途中に道が多い場合)とルート検索にキャンセルがかかる場合もあります。
あとはナビ自体が持っている案内が可能な距離(スタートからの半径かもしれません)を超えている可能性もあります。
これもナビによりますが、ナビ自身が処理のリミットの関係で案内の距離に制限がある場合もあります。ちょっと前のポータブルナビは300kmあたりでした。これは上記の計算処理をする場合の時間にかかわり、無駄に長くかかってしまうのを防ぐためでもあります。
使う側からすれば少しぐらい長くても案内してくれ!と思うんですが、この制限が無いと、利用者がナビが故障したと思うレベルで停止っしっぱなしになるので必要な機能の様です。
行きがOKで帰りがNGだったのは案内距離がギリギリで、帰りは渋滞などが所々で発生して案内距離を越えた、もしくは、迂回路計算が複雑すぎて、ナビがさじを投げた可能性があります(その場合は、距離を短くして、迂回路が減るようにするとうなくいく場合もあります)。
もちろん、既存の回答者の方の言うように、利用者の操作上の問題が無い事が前提ですが。
No.4
- 回答日時:
推定なんですが、行きのルートをリセットする必要があるのでは?
または、過去に検索したルートを消去しなければならないか。
こうゆう質問の場合、ナビの型番を明記されたほうが
よろしいと思います。
または「何年式のXXのメーカーオプションナビです」とか。
現状ではナビの記録方式(CD?DVD?HDD?メモリー?)すら
不明です。
開示される情報が多いほど、解決が早いと思います。
No.2
- 回答日時:
普通カーナビは自宅登録出来るはず、
何処に行こうとも自宅を選択するとそこの場所から自宅までルート案内出るんだけどね、
ちなみに俺のナビはADDZEST-MAX540(平成16年製)と古いが自宅登録出来る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
風呂場の鏡
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
グロムのウインカーが速くなり...
-
原付(VOX)の水温警告灯について
-
新車で買える4気筒のバイクとい...
-
バイクの世界では下忍など排気...
-
ZX25rは初心者には乗りにくいで...
-
ぶっちゃけレッドバロンのオイ...
-
【バイク】バイクには2ストロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事細かい人の心理を教えてくだ...
-
大阪から姫路まで125CCのバイク...
-
大阪から東京までをバイクで
-
東京~四国へのツーリング
-
東京の二人乗り禁止区域
-
四国→静岡県のルート
-
・カーナビのようにルート検索...
-
カーナビのルート検索ができま...
-
バイクで山口から大阪市に帰りたい
-
長距離ツーリング アドバイス...
-
羽田着の飛行機の上空で東京の...
-
しまなみ海道について
-
東京から松本へのルート
-
群馬県甘楽郡甘楽町秋畑の蕎麦...
-
東京~明石までの道のり
-
東京から白樺湖までのツーリング
-
これは何焼きっぽいですか? 信...
-
道を教えていただきたいのです。
-
ビーナスラインおすすめルート...
-
夏の北海道雨が多いのは8月です...
おすすめ情報