dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Buffalo無線LAN、AirStationWBR-B11というものを使っていますが、突然サーバにつながらなくなりました。パソコンは電波を検出していません。
端末からWANジャックへのコードをパソコンに直接つなぐとOKなので、パソコンや回線は生きています。また、無線アダプタも生きています。
また、LANセットの裏側にあるLANジャックからケーブル接続しても駄目です。
電源を抜いて放置しました、これも駄目です。
チェック方法はありますか?買い替えしかないでしょうか?

A 回答 (3件)

コマンドプロンプトから



ping [サーバのドメイン名またはIPアドレス]

を実行して応答があるか確認して下さい。
これで応答があるならソフト側の問題と思われます。ブラウザなら設定のリセットしてみましょう。
反応亡ければルータの設定を工場出荷状態に戻してから再設定。
それでもダメなら故障でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろやってみましたがやはり駄目です。買い替えます。有難うございました。

お礼日時:2013/08/05 16:26

買い替えしかないでしょうか?



うん、AirStationWBR-B11が壊れたと思う。
確認するには、友人の家で試すしか無いけど。
かなり古いものだから、買い換えをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。買い替えを考えます。

お礼日時:2013/08/05 16:25

サーバってどんな?どこにあるもの?


こうして質問できているということは少なくともここのサーバには繋がっているようですが。

この回答への補足

サーバは、プロバイダのサーバです。つまり回線端末(DSU?)から、直接LANケーブルをパソコンにつなぐと通信できますが、これを無線LAN経由にすると駄目ということです。

補足日時:2013/08/05 14:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしょうね。有難うございました。

お礼日時:2013/08/05 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!