
No.4
- 回答日時:
熱量あたりのガスの単価はほぼ同じです。
都市ガスは供給する圧力の関係からガスの濃度を薄くしなければいけませんから、その分安くなります。
プロパンガスはボンベで供給されるのでガスの濃度が濃い状態での運用が可能になります。
熱量はプロパンガスのほうが都市ガスの倍なので、ガスの使用量は都市ガスはプロパンガスの倍必要になりますから、ガス代その物は大差ありません。
なお、マンションやアパートなどでは、ガス屋さんと大家さんの契約で値段が決まるので、都市ガスよりも高くなります。(都市ガスはガス屋さんと各家庭が直接契約をするので安くなります)
都市ガスのような集中管理システムを持つプロパンガスなら都市ガスと同等(熱量差がありますので倍の価格になりますが、その分使用量は少なくて済みます)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
一般的な都市ガスの1立方メーターあたりの熱量は約45MJ(メガジュール)です。
それに対して、プロパンガスの1立方メーターあたりの熱量は約100MJですから、同じ体積のガスだとすれば、プロパンガスは都市ガスの約2倍の熱量を持つので、価格が高くても当然ではないでしょうか。
立方メーターあたりの熱量が2倍違えば、都市ガスでは10立方メーター必要な量をプロパンガスは半分の5立方メーターで済むことになりますから、1立方メーターあたりの単価が2倍だとしても燃料代としては変わらなくなります。
ですから、都市ガスの立方メーターあたりの単価より2倍程度の単価なら、プロパンガスの単価が高いとは言えなくなります。
No.2
- 回答日時:
(1)都市ガスは配管さえあれば自動的に各家庭まで到達しますが、
プロパンガスは重いボンベを家庭まで配送する必要があります。
(2)また、都市ガスの主成分はメタンであり、LNGとして比較的安価に
流通しているものですが、プロパンはLPGといいカロリーあたりの
原価が少しだけ高いのです。
価格における(1)の影響は30~50%、(2)の影響は10%と推測します。
しかしながら、プロパンガスは地域によりますが都市ガスの3倍以上高いです。
これは価格が自由競争といいながら、地域的にカルテルが形成されて
価格が高止まりになっているからです。
すなわち、業者が暴利をむさぼっているのです。
自民党、民主党、共産党がこの辺りの構造について国会で問題としないのかが
わかりません。国民の支持を得るチャンスなのですが。
ひょっとしたら多額の政治献金を受けていて、そっちの方が美味しいのかも
しれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 電気、都市ガス、プロパンガス、灯油で、灯油が最安を維持できてるのは何故ですか? 3 2023/01/31 18:26
- その他(住宅・住まい) 新築アパートのプロパンガスについて質問です。 千葉の八千代という市で2LDK新築木造アパート最寄り駅 4 2022/05/12 12:23
- 電気・ガス・水道 プロパンガスで、、一ヶ月三万円生活に冬季チャレンジしましたが、プロパンガスと都市ガスでは、 4 2022/10/14 22:41
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) プロパンガス利用宅がどこにあるかの調べ方 2 2022/07/05 06:47
- 電気・ガス・水道 何故日本ってインフラ進むの遅いのですか? 都市ガスがいきわたるのは100年後? 未だプロパンガスの地 7 2023/05/27 13:40
- 電気・ガス・水道業 新橋ガス爆発に思う「都市ガスは空気より軽く、プロパンガスは空気より重い」どうやって覚える? 6 2023/07/10 21:46
- 電気・ガス・水道 都市ガスとプロパンガスとでは、月々の費用にどのぐらいの差が出ますか? もちろんそれらは使用量により異 5 2023/01/09 08:02
- 電気・ガス・水道 プロパンガスから都市ガスに変更したいですが、以前は周辺から承認が得られたのですが、一軒(プロパンガス 4 2022/09/06 04:42
- 電気・ガス・水道 ガス代 3 2023/02/25 10:11
- 電気・ガス・水道 一人暮らしの方のガス代の基本料金教えて! 1 2022/12/27 08:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集中プロパンが都市ガスになる...
-
一戸建て 都市ガスかプロパンか
-
都市ガスかプロパンガスか、書...
-
プロパンガスの料金について(...
-
重要事項説明書の違反について
-
集中プロパンの料金
-
天然ガスはどのガスコンロを買...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
毎日シャワーで済ませて、食事...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
ガスホース9.5㎜からの13㎜の変...
-
ガス代が突然2倍に…
-
ガス料金について。 今月1月分...
-
液化気体の取扱いに資格が要る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガス=東京ガス?
-
集中プロパンが都市ガスになる...
-
プロパンガスのボンベにつなが...
-
札幌賃貸は都市ガス1割、プロパ...
-
賃貸を選ぶ時、プロパンと都市...
-
京都で買ったガスコンロ、東京...
-
プロパンガスについての説明が...
-
プロパンガスと都市ガスのマン...
-
ガス給湯器のガス種変更
-
都市ガスかプロパンガスか、書...
-
ガスレンジ台について
-
賃貸住まいですがプロパンガス...
-
入居中に都市ガスからプロパン...
-
賃貸マンションのガスコンロはI...
-
プロパン用ガステーブルをフィ...
-
日立 IHクッキングヒーター MHR...
-
日ガスプロパンの料金について
-
ガス会社を変更したことありま...
-
都市ガスとプロパンガスの違い
-
集中プロパンの料金
おすすめ情報