プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は有機合成化学を選考している博士学生なんですが、
大学時代に浪人と留年を経験し、さらに博士課程で研究が一度ポシャリ、
先日やっと規定数の論文を出し終え、来年の3月に30歳で学位を取得することがほぼ決まりました。

ただ、就職は決まっておらず、焦っております。
民間企業を希望しており、活動はしておりますが、面接にこぎつけるのがやっとの状況です。
主な業界などは、化学・食品・医薬品などの各種メーカー、各種商社などで、
職種は研究、開発、製造、営業など幅広く受けています。

ただ、面接の際によく、
「入社時30歳のあなたと、30歳の弊社の社員で比べて、あなたを採用するメリットは?」
と聞かれます。
おそらく中途としての採用基準で見られているわけですが、
学術研究に必要な非常に狭く深い知識と、企業で必要な知識とでは違うことは認識していますので、
うまく答えることが出来ません。


また、スドクなどの誘いはいくつか頂いているのですが、
その先のポスト不足、そして実力不足のため、今一歩踏み出せません。

ただ、まずはポスドクをし、一般企業への転職というのもありなのかとも思っています。

また、就職エージェントについては過去、無名なところ1つに登録したことがあるのですが、
SEの募集が非常に多く、あまり有用ではないと感じました。
もちろん、そのエージェント企業によるのかもしれませんが。。。

30歳、新卒(就業経験なし)、有機化学というなかなか厳しい状況の中で、
どのように就職活動を進めていけばよいかアドバイスをいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 一般論として言えば(あくまでも一般論で、貴方のことを名指ししているわけではありません)、ドクターの就職の門は非常に限られており、マスターよりもある意味で難しいというか、不利です。


 というのも、それなりに年を食っているのにビジネス社会のことを知らず、かといって年下よりも初任給を少なくするわけにも行きませんから。

 おまけに頭でっかちで理屈っぽく、理屈に合わない不条理や不合理(民間企業には山ほどあります)には頑固なまでに融通を利かせませんから、採用企業にとってとても使いにくいからです。大卒や20代前半までのマスターら、まだその状況に柔軟に合わせられます。

 とても深い専門知識があるのも使いにくい一因になります。企業には深い専門知識にピッタリな仕事のニーズなんて、そう都合よくありません。深い専門知識とはちょっと違う仕事を任せようとすると、そんなことをするために博士号を取得したのではない、などと不満や苦情を言われると企業には最悪です。貴方の専門性に合わせて企業があるのではなく、企業のニーズを満たすために貴方を使うわけですから。

 ですから「入社時30歳のあなたと、30歳の弊社の社員で比べて、あなたを採用するメリットは?」と問われるのは極めて当然のことです。
> どのように就職活動を進めていけばよいかアドバイスをいただけないでしょうか?
 答えは単純です。採用する企業の立場に立って、「入社時に30歳になっている、頭が固くて融通が効かず、専門バカになっているかも知れず、ビジネス社会を知らない貴方を業務経験が5年~8年もある同年齢の先輩社員と同じくらいの初任給を与えなければならない状況で、わざわざ貴方を採用するメリット」を十分に(なるほど、と)納得できる説明ができるように準備することです。それ以外にありません。
 そのためには門を叩く企業のニーズをよく調べて、それにピッタリと応えられるようにし、高い初任給を払ってでもそれ以上の見返りが企業にあることを保証できるくらいに段取りをしないとダメでしょう。

※あえて厳しい言葉を選んで説明しましたが、それは貴方に自覚を促し、問題意識を持ってもらうためです。賢明な貴方には、きっと分ってもらえることでしょう。
    • good
    • 4

失礼ながら、就職が決まらない理由が分かるような気がします。



それは、ご質問の文を拝読し、自分の道は自分で何としてでも切り開くのだ、という気迫が全然感じられないからです。民間企業が求めているのは、専門知識もさることながら、そういう強い意志を持った人材だと思います。このことをよく考えて見られてはどうでしょうか。
 
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています