dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語のニュースを読んでいて "former Prisoners"という単語が出てきたのですが、この単語の意味について教えていただけないでしょうか?
"前科者"であっていますか?

A 回答 (4件)

元囚人

    • good
    • 1

前科者という場合は、普通、former convictとか、ex-convict (ex-con)を用います。


この場合のconvictは、刑事事件で有罪となり、刑務所で服役した人を指します。

former prisonerは、刑事事件だけでなく、prison(牢獄、刑務所、監獄、拘置所などに入っていた人を指しますので、たとえば、POW (=prisoner of war, 戦争中の捕虜)も含まれます。こういう人たちを前科者とは言いません。

従って、 former prisonersというのは、以前prisonに入っていた人で、訳語は文脈により、元囚人、元捕虜、元受刑者等になります。former convictよりも意味の幅が広いということになります。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 2

<"前科者"であっていますか?>



半分あっています。「前科者」というのは刑事裁判で有罪になり刑期を終えて出所した人物を意味しますが、former prisoners には刑事事件だけでなく、政治的弾圧で幽閉された後解放された人々も含みます。南アフリカのネルソン・マンデラは27年間刑務所に入っていましたが、後にこの国の大統領にもなった人物ですから、彼を「前科者」と言う人はいないと思います。ですからもう回答に出ている様に、元囚人と訳す方が良いと思います。
ご自身の言う「前科者」は米語では普通、ex-convict, (略して ex-con) と言います。
    • good
    • 1

合っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!