アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初盆(新盆)です。

明日、せがき(施餓鬼)の供養でお寺へ行きます。

新盆として、住職が家に回ってきてくれました。

その時「お布施10万円」「お車代1万円」を出しました。

明日、せがきの供養の行事があるとのことで、行きますが、

せがき(施餓鬼供養)とは、飢えている霊たちに、食べ物などを与え、
自分のご先祖様もそうならないように・・。と聞いています。

この場合、「1万円」くらいのご供養料でよろしいのでしょうか?

あくまでも、「御供養料」です。

そのほか、「ふじ」というものに、家族や、親類の名前を書いて提出するものがあり、

1本・・いくら・・みたいに書くところがあります。

そこは、1本、1000円と決まっているので、「5本」あげるので、5000円出します。

よく・・施餓鬼(せがき)のための「お布施」と書いた質問など見ますが、

「お布施」ではなく「御供養料」でよろしいのですよね?

どうか宜しくアドバイスお願い致します。

A 回答 (2件)

>「お布施」ではなく「御供養料」でよろしいのですよね?



どちらでもよいと思います。
お坊さんがお経をあげて供養するということに対する感謝の意味ですから。

「ふじ」は卒塔婆のためですから、これは「卒塔婆料」あるいは「お塔婆料」で、お布施とは別に包みます。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんです。

お教え頂きましたように「御供養料」として、10000円を納めました。

また、「卒塔婆料」も納めました。

色々と有難うございました。

お礼日時:2013/08/19 09:38

宗派、寺の会などによって違いますが、


そんなにたくさん出す必要はないように思います。
心の問題ですから出してはいけないということではないです。

私のところでは世話役がお施餓鬼料として6千円集めてくれます。
最近はなくなりましたが、棚経は1万円です、この場合車代込です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変申し訳ありませんでした。

無事、終了いたしました。

一応「10000円」を「御供養料」として納めました。

報告を兼ねまして、お礼を申し上げます。

有難うございました。

お礼日時:2013/08/19 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!