アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学一年生です!!


夏休みの国語の宿題で論文が出たのですが、
何について書けばいいか全くわかりません!!

400字の原稿用紙で、
少なくとも3枚の最後より多く、
5分半~6分半は話せるくらいの量にしないといけません

みんなの前で発表するのでなるべくかぶらなく、
適当な内容になりにくい(理由をたくさん書ける)テーマがいいです。

あと、
書き方も教えてもらえたらうれしいです。(注文多くてすいません)


あと7日しかないので
はやく教えてもらえたらうれしいです。

よろしくおねがいしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

 中一のハナタレ小僧に論文があるわけなどない。

せいぜいあっても「論説文」か「説明文」の類でしかありません。
 文章を書くのに、「答を教えてくれ」とはそれは如何になんでも「ありえない話」です。
>何について書けばいいのか全くわからない
 ならば自分の目でものを見ていないこと、そして自分の頭で何も考えていないことと同じです。だから「書けない」との結論になります。
 他の人は優しい言葉を掛けていますが、僕は敢えて辛口にします。「自分が文章を書けないのはなぜか」これをテーマにすればよいのではありませんか 爆!
    • good
    • 6

元塾講師です。



読書量が不足しているから、扱える情報が少ない。有機的に扱える知識量も少ない。
自分の国の言葉なのに、自分で考えて書けないというのは国語力とリテラシーが
欠如しています。図書館で蔵書に囲まれて興味のある分野の書籍を読んでみましょう。

他人に言われた事を描くだけならば、人間でなくてもできる可能性があるのです。
    • good
    • 5

ニュースを題材にするのがよいのではないでしょうか。



中学生くらいですと、半端な正義感や平和、人権などが大好物ということになっていますので、平和が大事、仲良くすることが大事、困っている人には優しく、というようなありきたりの陳腐な結論で誤魔化すのが簡単で良いと思います。
    • good
    • 3

 おおまかに、ジャンルは指定されていないのですか?


 よく夏休みの宿題に出てくる、人権問題とか。
 指定がないなら、自分が興味のあるものや気になるものを題材にした方が、書きやすいですよ。

 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/p2012/120903.html
 ↑入試向けの小論文の書き方ですが、わかりやすいのではないかと思います。
 書き始める前にきちんと準備すれば、結果的に時間のロスがなく、良い文章が書けるという説明が書いてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考になりました
ありがとうございます♪
さっそく今日書こうと思います!!

お礼日時:2013/08/18 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!