
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
店頭で比較してみましたがはっきりと暗いです。
一般的な蛍光灯の天井灯は7千から1万ルーメン
くらいですから、あまり期待しない方がよいでしょう。
LED天井灯は消費電力が半分だが明るさも半分というのが
私の目で見た印象です。
LED電球でも大手メーカの不当表示がようやく
是正されたばかりです。メーカのカタログなどは
信用せずに実物を見て買いましょう。
最近はすくなくなりましたが、蛍光灯式も
売っているところで比べてみることが肝要です。
No.3
- 回答日時:
根本的に蛍光灯とLEDは発光の仕組みも光源の向きによる強さも全く違う、いわば同じようには比較できない照明器具です。
よって表記される数字上では同じでも、視覚的に体感できる明るさは全く違います。
測定器で測定した照度の数値には表れない明るさの差なるものが、各種照明器具の光源の違いによっては起こります。
なのでANo.1の言うような事は全くもって判断の材料にはなりえません。
現実には体感してみて判断するしかありません。
事実も解らずに思い込みで書き込む回答者もいますが、回答の内容を見れば判ると思います。
質問者さんとて30形の丸い蛍光灯4個などと言ってますが、正直それだけではどのような蛍光灯を指して言ってるのか判断に苦慮します。
30型の蛍光灯には非常にたくさんの違う種類のランプが存在します。
電気工事会社を経営する私が考えるに、普通のサークル型と呼ばれるものや、スリム管と称されるものが4灯も使用されるシーリングライトなど見た事も聞いた事もありません。
もしそれらのランプが4灯も同時に点灯される灯具なのでしたら、その照度に敵うLED照明器具はこの世には存在しないと思います。
かといえ電球型蛍光灯ランプを使用したシーリングライトなども知りません。
スパイラル型を4灯も使用するなどとも考えもつきません。
かなり昔にリビング用に東芝などが販売していた花形の照明灯具は知ってます。
今ではそんなの存在しませんし、あれほど無駄な照明器具はありません。
何W型のどのような形状のランプがおおよそどのくらいの照度なのか、なぜ自分で調べようと思わないのかが不思議です。
それよりも先にも書いた通りに、照明器具の性質が変われば数字に表れない明るさや暗さがあるという事を認識して下さい。
何度も言いますが、単純に同じようには比較できない全く性質の異なる照明器具なので、自分で実際に体感してみる以外に明るさを判断する材料はないです。
なので同じ数値がどうとかいう人は自分の無知さをさらけ出しているだけです。
No.2
- 回答日時:
普通5000ルーメンと言われても、どれぐらいの明るさか見当もつきませんよね(標準で12畳程度)
蛍光灯の照明器具の場合、一般に蛍光灯10W当たり1畳ぐらいなので、30W×4本=120W~12畳
照明器具のカバーが光の透過性の高い物で10~12畳、透過性の低いもので8~10畳ぐらいです
LEDのシーリングライトには、選ぶ際の目安として~10畳用とか10~12畳と記載されているので
それで判断して決めるのが良いと思います
少し明るめの照明が欲しいのであれば、ワンランク上の器具を選べば良く
ほとんどのLED器具には調光機能が付いているので、明るさは調光で調節できます
部屋の内装にも左右されますし、取り付け後暗く感じても取り換えるわけにはいきませんので
同じ畳数用でも明るめの方(ルーメン数の多い)を選んだ方が良いと思います
照明器具メーカーの明るさの目安の記載ページです、参考にしてください
http://www.odelic.co.jp/products/lectures/basic/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 20W型の蛍光灯4本の照明と 14畳用のLEDシーリングライトでは どちらが明るいのか教えて頂きたい 4 2022/09/05 14:13
- 照明・ライト LEDの光が苦手 6 2023/07/19 18:08
- 照明・ライト オーテリックのシーリングライトについて 4 2022/04/28 20:30
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト グローランプ付30W丸形蛍光灯FCL32EDK/30-F+40W丸形蛍光灯FCL40EDK/42-F 1 2022/05/02 05:27
- 照明・ライト ヤマダ電機1万ポイントあります 何に使えばいいと? 欲しいものがないです 期限は2月までです 6 2023/07/12 12:02
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- その他(暮らし・生活・行事) 外国の(特に欧米)のテレビドラマや映画などで出てくる家の中リビングや食卓って暗くないですか? 5 2022/07/26 22:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBライトはどのくらい明るい?
-
Walther MGL1100X2 フラッシュ...
-
明かるいLEDヘッドランプ
-
シーリングライト(蛍光灯からL...
-
口金 E26 のLED電球で一番明るい
-
シーリングライトの現状と買い替え
-
キッチンの3連ペンダントライト...
-
プロジェクターの種類について
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
ikeaでムシークウォールランプ...
-
LEDの明るさについて質問です。
-
フォグランプ
-
PS3コントローラーが充電できな...
-
【軽自動車のO/D OFFが運転席の...
-
駐車場で
-
LUA2-TXのランプがずっと点滅
-
tap式コンセントの電気が点滅し...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
デスクライトタッチセンサーの原理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
口金 E26 のLED電球で一番明るい
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
LEDのE17の口金で一番明るい電...
-
明るいライトってありますか?
-
キッチンの3連ペンダントライト...
-
ルーメンをワットに換算すると??
-
2200カンデラって何ルーメン?
-
野球練習用の照明について
-
LEDのE17の口金で最強に明るい...
-
ライトの明るさで900カンデラと...
-
光度のカルデラ。光速のルーメ...
-
ワットをルーメンに換算すると?
-
LEDの明るさについて質問です。
-
13畳のリビングには何ルーメン...
-
40w蛍光灯をルーメンの、単位は
-
ライトでの65000ルーメンとはど...
-
LEDライトの明るさで
-
陽の光と同等のシーリングライ...
-
ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドラ...
おすすめ情報