プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スピード違反対策グッズって売られてますよね。
捕まったら数万円の罰金らしいですから、投資する気持ちはわかります。
でも、そもそも、スピード違反ってそんなに捕まるものですか?

私事ですが、四捨五入すれば免許を取って40年になります。
年間3万キロくらい走るので、けっこうな距離を走った計算に。
今は田舎暮らしですが、東京・大阪にも合わせて十数年住んでいました。
二月に一度は千数百キロの長距離も走ります。
けれども、一度もスピード違反で捕まったことがないんですよ。
免許はゴールドですが、特に安全運転を心がけてるわけではありません。

嫁さんは15年くらい前にネズミ捕りにかかりました。
嫁さんも運転歴は私と同じくらいですが、スピード違反はその一回だけだとか。
私の周りにスピード違反で何度も捕まったって人はいないんですよね。

スピード違反って、そんなに何度も捕まるものなのでしょうか?

A 回答 (10件)

まず捕まる為の基本的な条件ですが、スピード違反の取り締まりをしているその時間にその場所を法定速度を越えて走行する事が出来ない事には捕まる事が出来ません。


また、そのタイミングで走行出来たとしても測定される車両に選ばれなければ捕まる事が出来ません。
私も「あっ、しまった」と思った場面が何度かありましたが、私でなくて私の後ろの車両や前を走っていた車両だった事もあります。
たとえば取締りが月に10回、また1回毎に50台を捕まえたとしても500台、全国中の取り締まり数をかけたとしても日本中の車の台数からすればかなり低い確率になるかと思います。
四六時中法定速度を越えて走っていないとなかなか捕まえてもらえないのかも知れませんね。
宝くじ当たるような確率なんじゃないですか。
でも、捕まらないからと言って法定速度を守らないのはルール通りに走行している回りの車が迷惑します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>宝くじ当たるような確率なんじゃないですか。

宝くじよりは当たりそうに思いますが、何度も捕まる人は強運ですね(笑)

>でも、捕まらないからと言って法定速度を守らないのはルール通りに走行している回りの車が迷惑します。

そうですね。
ルール通りに走行している車にとっては迷惑どころか危険な存在ですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/28 07:41

30年間で4回も捕まってしまいました。

48歳です。

最初がバイクに乗って、町道から国道に出て加速後すぐに・・・
次が就職後に専門学校に行って、遅刻しそうで少し飛ばしすぎ・・・
その次が、ネズミ捕りをしていて・・・それまで50km/h規制のところを55km/hぐらいで走っていたのに・・・
2代前の車が急ブレーキ!前の車があわてて急ブレーキ!
車間を取っていた私は、おかしな車が居るから、白線なので抜いておこ・・・と抜いたら捕まってしまった・・・
4回目が息子と釣りに行く途中、60km/h以下でズーッと走っていたのに、
話に夢中になり、下り坂で・・片側は高速道路の土手、片側は田んぼで見通しも良く人も居ない所・・・

2回目は私が走りすぎ・・・って分かりますが・・・
いつも飛ばしているわけでもなく・・・
特に3・4回目はたまたまそこで速度が上がっただけで・・・
これを運が悪いと言うのか・・・
運転が下手と言うのか・・・

あと、地域性も有ると思いますよ。
全国一律にネズミ捕りをやっているわけでもないし・・・
高速ばかり走っていればそんなに捕まる事も無いですし・・・
年間3万kmも走っていると言う事は、極一般的な走り方(時間帯とか)と違いますし・・・
警察も捕まえやすい所・たくさん捕まえられる所・・・を選びますし・・・
ネズミ捕りをやっている所に出くわす確率が違っていますから・・・

ネズミ捕り現場を毎年年間に数回は見ます。(年間走行距離1万km程度です)
質問者さまはどのくらい現場に遭遇しますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはそれはお気の毒。
何度も捕まる人って日頃どんな暴走をしてるんや?的なイメージがあるのですが、意外とそうでもないそうですね。
タイミングというか、それこそ運というか。
嫁さんも県道の50km/h規制から40km/h規制に変わる場所でやられたと言っていました。
現場を見に行きましたが、たしかに張られてもわかりにくい場所でした。

>質問者さまはどのくらい現場に遭遇しますか?

地元も数に入れますか?
地元は遭遇というよりどこに張ってるか知ってますからね。
県外は遭遇してるのに気付かずという場合もあるかもなので、地元と同じにカウントして良いものやら。
地元では月に2度ってところでしょうか。
うちの近所がしょっちゅうやってます。
他県へ足を伸ばすことは月に数回ですが、遭遇は3ヶ月に1度くらい?
高速での覆面遭遇率はかなり多いです。
でも、いつも誰かが捕まってる場面への遭遇なんです。

お礼日時:2013/08/27 12:13

 車種とかも関係するかな。

また他府県ナンバーとか目立つ特徴があるなどもつかまりやすいですね。

 ちなみに私はスピード違反でのつかまったこともないし、レーダーとかもつけて居ません。制限速度厳守ではないですが、車の流れに合わせる形での運転です。たぶん質問者の方も、全体の流れに入っているので特に問題になっていないのかもしれません。
 
 免許の更新の時に他の方の会話を聞いていると、お前免許持つな!と言いたくなるような会話が聞こえることもあります。つかまるのは何度もと言う人も多いようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、常識的に走ってれば捕まりませんよねぇ。

>免許の更新の時に他の方の会話を聞いていると、お前免許持つな!と言いたくなるような会話が聞こえることもあります。

講習が始まるまでの待ち時間に会話が聞こえることもありますが、そういう会話は耳にした記憶ありません。
講習によって受講者の層が違うのかもしれませんね。
私の場合はジジババが多いし(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 12:10

>そもそも、スピード違反ってそんなに捕まるものですか?


 免許保有率、走行台数比率で見ると大阪はワースト1位で東京はワースト45位だそうです。
 常連がいて速度違反で免停、取り消しになる人がいるのも事実。
 
 駐車違反が多いとか、一時停止違反が多いとか、
 人(地域性、県民性)によって順守しにくい項目があるようですから、
 法定速度より自己速度を優先する、
 常に取り締まられるような速度で走る人には必要なアイテムなんでしょう。

>私の周りにスピード違反で何度も捕まったって人はいないんですよね。
 周りにいる人たち(特に速度違反前歴者)が、
 そんな個人情報を大公開するとは思えないので、
 前歴者がいないのではなく未確認な相手が多いだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ?
お礼をつけたつもりだったのですが、反映されてない・・・。
遅れて申し訳ないです。

>免許保有率、走行台数比率で見ると大阪はワースト1位で東京はワースト45位だそうです。

そうなのですか!
東京は信号が多いからスピードが出にくいのかな?
それともネズミ捕りに適した場所が少ないのかな?
大阪は中心部だけですからね、走りにくいのは。
県民性もあるかもしれませんね。

>そんな個人情報を大公開するとは思えないので、
>前歴者がいないのではなく未確認な相手が多いだけでしょう。

スピード違反で?
免許取り消しになるほどの暴走ならともかくという気もしますが・・・。
でも、あなたの言うこともあるかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 17:07

まだ50万kmくらいしか運転していませんが、今のところは速度超過で検挙されたことはありません



単に、運が良いだけなのかもしれませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ?
お礼をつけたつもりだったのですが、反映されてない・・・。
遅れて申し訳ないです。

そうですね、運が良いと言われても返す言葉はないかもですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 17:07

なんの警戒感も持たず、


周囲の状況を観察せず、
ただただ漫然と運転していれば捕まりますよ。

ちなみに自分もレーダーくらいは装備しています。
プライベートで各地を周るので、固定式の取り締まり機の位置や取締りポイントを押しててくれるので、それなりに重宝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はレーダーなんて積んでません。
別に特に警戒しているわけでもないし、周囲の状況を観察もしていません。
注意してるのは、人身事故を起こさないように、それだけです。
それが警戒や観察につながる面はあると思いますが、そんなもん誰でもしてるはず。
同じように走ってるはずなんですが、捕まる人は捕まるんですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 08:36

警察も仕事ですから


効率よく取り締まります。

視界が開けていて、見通しの良い道は
速度感覚が低く鈍り、
運転手は無意識に速度を超過しがちです。

そういう道を選んで
50キロ規制の道にし、一定の箇所、特に道幅が広くなったり、
路側帯が広くなったりする箇所を境に
40キロ制限にしておきます。
(制限速度を決めるのは県警の専決事項です)
そしてその場で速度違反取り締まりを行います。

全国的にこの傾向は強くあり
早朝などに集中して取り締まる場合が多いようです。

ですから、場所と時間によって
つまり、その人それぞれの生活パターンによっては
驚くほど頻繁に検挙されてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>場所と時間によって
>つまり、その人それぞれの生活パターンによっては
>驚くほど頻繁に検挙されてしまうと思います。

一度ならまあわかるんですよね。
でも2度も3度も同じパターンで捕まるとしたらちょっと学習能力がと思ってしまいます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 08:36

よく速度違反で捕まった人が「運が悪かった」なんて言いませんか。



そうなんです。「運」の悪い人がいるんです。
その人は「違反をしている」なんて意識は希薄で、ただ「運が悪かった」と思っています。
そして、何回も同じ事を繰り返します。

貴方も私もそうですが、特別に安全運転を心がけているわけではないのですが、警戒心は常に持っています。
これは無意識な防衛本能とも言えると思います。

運の無い人は、この防衛本能に欠けると感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>運の無い人は、この防衛本能に欠けると感じています。

大変説得力のあるご意見だと(笑)
何でスピード違反で捕まるのか、正直わからないんですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 08:35

捕まってるのはよく見ます。


まあ一時停止や交差点の危険運転が主みたいですけどね。

笑ったのが深夜国道を150キロくらいでぶっとばして無人カメラに撮られたやつ。
初めて見ました。
もちろん探知機を搭載してれば教えてくれるので減速しますよね。

まあ安全運転はしたほうがいいですよ。
周りの評価にもなるし、何より恨まれることも失うことも可能性をかなり減らせますから。
自分のためというより自分の大切な人ともののためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、捕まってるのはよく見ますね。
高速でも覆面にやられてるのを尻目に走ることはしょっちゅう。
でも何度も捕まってる人ってどれくらいいるんでしょうね?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 08:35

私も40年間で地球を何十周するくらい乗りましたが、3回しか捕まりませんでした。

3回ともそれほどスピードは出しておらず(40のところを60、60のところを80ぐらい)、どう考えても運が悪かったとしか思えない捕まり方でした。周りも皆同じスピードで走っていたので文句を言ったら、レーザー照射は一度に1台しか捕まえられないと、お巡りさんに言われました。世の中不条理です。
今はゴールドです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地球を何十周というのがミソですね(笑)
その距離で3回というのは多いのか少ないのか。

>今はゴールドです。

ゴールドは安全とかを意識しなくても自然とゴールドになりますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/27 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!