
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>何が原因なのでしょうか。
↑恐らく、雨樋の一部が落葉や汚れなどで詰まってるのでしょう。
だから、雨があがった後も雨樋に溜まった雨水の雨垂れ音が断続的に長時間続くものと考えられます。
>指摘すべきでしょうか。
↑指摘されなくても、当事者宅の住人も雨垂れ音に気付いてると思いますけど、一般人が屋根に登って雨樋の点検・清掃・修理を行うような経験や知識が豊富ではないでしょうし、屋根上に登るための二連アルミ梯子や雨樋清掃・修理を行うための道具類や二階屋根から落下する危険も伴うような作業に対する覚悟や度胸も持ってないと思いますから、隣家の人が自力で解決出来る問題ではなく業者に依頼する事案になることでしょう。
従って、雨垂れ音を指摘されたとしても、業者に高い料金を払って依頼するような気持ちがなかったり、当事者宅の住人が雨垂れ音を気にしてなければ「余計な口出しをするウルサイ人」という悪い印象を与えるだけで、今後の近所付き合いにも悪影響を及ぼす可能性があると思いますが、それを覚悟なら雨垂れ音が耳障りで迷惑してることを「雨垂れ音が実際に聞こえる時に双方の当事者が立ち会って指摘」してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報