dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

僕は来週の火曜日に原付免許を取りに平針運転免許試験場に行こうと思っています。

ですが、そこまでの交通がわかりません。

猪子石から試験場までの一番簡単な行き方をどなたか教えてはくれませんか?(´・ω・`)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

・一番簡単だが金かかる


 タクシー呼んで「平針の試験場まで」

・公共交通機関で多少ややこしいがたぶん最短
 市バス 猪子石一丁目から上社 場合によっては徒歩や自転車
 東山線 上社から本山
 名城線 本山から八事
 鶴舞線 八事から平針
 市バス 平針から平針運転免許試験場

・公共交通機関で乗換え小
 市バス 猪子石一丁目から上社 場合によっては徒歩や自転車
 東山線 上社から伏見
 鶴舞線 伏見から平針
 市バス 平針から平針運転免許試験場

・公共交通機関で乗換え小
 市バス 猪子石一丁目から上社 場合によっては徒歩や自転車
 東山線 上社から本郷
 市バス 本郷から平針
 市バス 平針から平針運転免許試験場

・猪子石の場所によっては最短かも。
 徒歩や自転車で本郷まで。
 市バス 本郷から平針
 市バス 平針から平針運転免許試験場
    • good
    • 0

地下鉄で自由ヶ丘から、八事で乗り換えて、


平針まで行くと、試験場前行のバスがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!