
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
振替輸送は、事前に会社間で契約されたパターンで行います。
たとえば、
パターン1)ox駅~xo駅間不通 = A社、B社へ振替
パターン2)ox駅~xx駅間不通 = A社、C社へ振替
パターン3) 全区間不通 = A社、B社、C社へ振替
振替される会社にとっては、お客さんが振り替えて乗れば乗るほど依頼会社へ
輸送費用を請求できるのメリットがあるのですが、ラッシュ帯や通常時でも振替
旅客を受け持つのが困難な箇所などに大量の振り替え客がなだれ込まれると、
通常に運行が行えなくなるデメリットもあります。
(JRが止まって10~15両編成のお客さんを、地方私鉄の4~8両編成へ
振り替えろと言っても限度がありますよね?)
その他、特に関西は国鉄vs私鉄の構図が強かった名残もあると聞きますが、それは噂の範囲として。
それらを考慮した上で、各会社間で取り決められたもので振替輸送を実施しているわけです。
その場その場で相手会社へお願いをしているわけではありません。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/10 22:27
ありがとうございます。やはり予定調和が必要なのですね。山陽本線の客は山陽電鉄にシフトするしかないわけですから、運賃がいるかいらないかだけの問題だと思うのですが。
No.3
- 回答日時:
これも推測の域ですが、神戸高速鉄道(株)との間には、連絡運輸の協定が締結されていない可能性も考えられます。
となると、振替輸送を実施しても、神戸・三宮・梅田方面に向かう客は、西代駅で足止め。
返って、混乱を招く結果になります。
No.2
- 回答日時:
振り替え輸送を行うには、他の旅客輸送事業者と連絡運輸に関する協定が結ばれている必要があります。
ちなみに、何等かの事情で不通区間が生じても、直に振替輸送が実施されるワケではありません。
運転指令が、振替輸送が必要と判断し、相手方に振替輸送の要請を行い、承諾を得て始めて実施されるのです。
何故と問われても、それは、運転指令の判断で、部外者にその辺の事情が解る由もありません。
人身事故の場合、自然災害とか車輛故障など違い、警察の現場検証が終われば、開通に時間は要さない。
そう言う事情なのかも知れません。
ちなみに、その区間は阪神電鉄ではありません。
相互乗り入れは実施されていても、西代以西は、山陽電鉄の管轄下にあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 2023年2月に新潟知事がこう述べたが、他県の場合
- 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。
- 鉄道 阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 十三駅 高い所 山陽新幹線 北側 南側
- 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収
- 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。
- 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか?
- 神姫バスの企業戦略について
- 昨日、東急田園都市線の渋谷~鷺沼間が長時間ストップしてました。 知り合いは、大崎勤務、鷺沼よりも先が
- 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。
- なぜ、jr西日本は、旧福知山支社管内の赤字額公表対象路線以外の路線を整理しないのですか。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
陸橋、とは?
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
三セク駅での途中下車
-
大阪市内―和歌山県串本駅間を安...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
羽田から外苑前へ
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
常磐線の昼間の直通運転の取りやめ
-
小田急線の朝・夜のラッシュ時間
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
関西本線の一部区間なぜ電化し...
-
線路近接にあるCORと書かれ...
-
東京メトロ04系はなぜないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
ペイペイで新幹線の切符はかえ...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
電車の駅間の平均所要時間について
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
千代田線亀有駅
-
近畿鉄道急行は検札はあるので...
-
営業線近接作業の根拠となる法...
-
路線によって車両の大きさは違う?
-
新宿から鎌倉までのおすすめの...
おすすめ情報