
10/25(金)から夫婦で上海&江南地方8日間の旅行に行く計画を立てました。
HISの
2つの世界遺産含む30ヶ所以上の観光&19回の食事付
「大満喫 上海&江南7都市周遊8日間 デラックスクラスホテル」です。
・39,800円
・日本航空または全日空、往復直行便
・デラックスクラスホテルに滞在!
・サーチャージ込みです。
最近行かれた方、現地に詳しい方教えて下さい。
旅行内容、現地の安全性、ホテルの質など。
よろしくお願いします。
http://tour.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TN …

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デラックスな旅行が死ぬほど安いですね。
往復航空券だけを買ったって普通4万しますよ。
多分、ありがちな「シルク博物館」とか「龍井茶博物館」に連れて行かれて買い物をさせられる機会満載なのでしょう。
まあ、それにしても10末は超ベストシーズンです。まだ少し暑いかもしれませんが。寒いよりマシです。
江南の水郷は本当に中国でも見られるのはここだけなんです。
鳥鎮・西塘? 同じような観光地が相当ダブってる気がするのは気のせいでしょう。
世界遺産と言っても超俗っぽいですけど、本当に楽しめると思いますよ。
ホテルの内容は知らないのですが安いホテルでさえセキュリティはそれほど心配はない。
やはり、外の観光地にいる時の「スリ」。そして、なれない料理のハラ壊し。 が最大のポイントでしょうね。
スリは神業なので絶対に気を抜かないこと。そして、お腹のためには乳酸菌整腸剤を常用しましょう。
No.4
- 回答日時:
数年前の夏にここに行きました。
夏は関西と同じような蒸し暑さでこたえましたが、10月がベストシーズンでしょう。ここは水郷地帯で、日本の昔の田舎を思い出すような風景も見られます。(ただし水がきれいとは言えませんが)
また寒山寺など漢詩で有名なところもあり、年配者には懐かしいと思います。
理由は解りませんがここのコースは格安コースが多いですね。
ただツアーは料金と内容は比例すると思って間違いありません。
特にホテルと料理ははっきりその差が出ます。
またショッピングも多いと思いますが、買うかどうかはあなたの自由ですから、これも旅費の一部と思って、見るだけにしておけばよいのです。
同じコースでも倍も違うコースがあるのですからそれと同じと思うほうが不思議なのです。
でも基本的に回る観光地は同じですから、そういうことを気にしなければお買い得だと思います。
安全は中国ではふつうと思います。ヨーロッパなどよりは悪くないと思いますが、それでもパスポートとお金やクレジットカードは肌身離さず持ちましょう。
私は中国から帰りの便で機体に預けたスーツケースが荒らされたという経験があります。こうなると用心することもできません。貴重品はくれぐれも体から離してはいけません。
No.3
- 回答日時:
上海周辺のいわゆる江南地方を、いっぺんに周遊するにはちょうどいいツアーですね。
日程的に仕事のある人には無理なツアーなので申し込む人が少ない、だからこんなに安い、というところでしょう。ただ、以下の点はご承知おきのうえ行かれたほうが落胆が少なくてよいかと。・全日空または日本航空、ということですが、中国の航空会社と日航がコードシェアしている場合があります。一つの飛行機に二つの番号がある、つまり一機の飛行機の半分が日航、半分が中華航空とかいうことです。もしそうなら、CAは中国の人で、アナウンスも中国語と英語です。それでもHISに言わせれば「日航じゃないか」となるのです。最悪、そんなこともあるってことで。
・デラックスホテル、ということですが、まだその上にラグジュアリー、スーペリア、などのクラスがあることもあります。文字通りの「デラックス」なホテルと期待しない方が無難です。シャワーの排水が不調なことが多いです。でもそれが中国ではふつうです。シャワーの水がブースの外に出なかったり、排水が早かったりすれば、それは当たりのホテルです。
・車での移動が長いですね。中国のバスは座席が堅く、振動がモロに伝わります。大きなバスだと振動が大きく、マイクロバスだと振動が強いです。もしも万々一、申込みが一組お二人だけ、なんてことにでもなれば、乗用車で、というケースもなくはないのですが、期待はできません。乗車時間が長いことは覚悟しておくとよいでしょう。
・シルク、免税店、蘇州ではラテックスのゴム製品(枕や低反発マット)と刺繍、貴金属、翡翠や玉製品、など、実にさまざまな店に連れて行ってくれます。上級品はため息が出るほどすばらしい製品です。さすが中国の手工芸!と拍手したいほどです。が、値段も、とても一般人には手が出ないほど。で、それは売れなくていいから、ぎりぎり手が出そうな物を買わそうという手管です。ラテックスの枕1万円はよく売れていました。でもそれって、日本価格で考えれば、枕1つが5万円くらいの感じですよ。ご注意を。買い物に関しては、100元札は日本の1万円札、くらいの感覚を持っておくとよいかもしれません。
・食事の心配がないのがいいですね。口に合い、食べられるものを食べられる量だけたべる、というのでいいと思います。地元の名物は観光しながらちょっと買って食べてみる、くらいでしょうか。紹興の臭豆腐はおいしいですよ。ホテルでは出ませんが。
・烏鎮と西塘は似た感じですが、江南水郷のベスト2(だと私は思います)なので、両方味わうことができればいいと思います。いい季節ですし。
現地の安全性については他の方にゆずりますが、まあ安心ですよ。水道の水だけはお飲みにならないように。ペットボトルの水(2元)を買ってください。そのために小銭のご用意を。両替はガイドさんか現地のホテルでいいと思います。ではよいご旅行を。
No.2
- 回答日時:
季節は最高です。
土産物屋(お茶・絹・手芸・淡水真珠等)引き回し以外ホテルやツアーバスも悪くありません。食事も日本人向けで量も少なく味もそこそこ(出る上海蟹は最低ですが)、毎朝お粥が出るのでお茶ずけの素(海苔茶がおすすめ)を持参すると良いでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- アジア クアラルンプールに詳しい方、最近旅行や出張に行かれた方、教えて下さい。 8月にクアラルンプールに旅行 1 2023/05/20 20:08
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- その他(宿泊・観光) 旅行代理店での決済について 3 2023/07/29 20:10
- その他(海外) 成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。 7 2023/01/23 06:43
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北京オリンピックと桂林だけを...
-
10/下旬 上海方面周遊旅行の是非
-
中国(万里の長城)ツアー
-
11/23に台湾旅行を考えているん...
-
バリ島の交通渋滞 移動時間の目...
-
韓国の現地ツアーはどれがいい?
-
ハワイッ。
-
北京ツアーに行きます。なんで...
-
ランカウイ島のカヤックツアー...
-
バリ島観光について教えてくだ...
-
香港のディズニーランド
-
HISの北京ツアー29,800円の...
-
中国を旅行するにあたっての注意点
-
チベットのパーミットとネパー...
-
タイ(バンコク) OPツアー :...
-
HISのツアーでバンコクに行...
-
バリへのハネムーン
-
夏に韓国旅行に夫婦で行こうと...
-
韓国旅行:完全フリーorツアー
-
一人で海外旅行に参加してこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外ツアーサイトのゲットユア...
-
どうしたらこんな値段でツアー...
-
子ども連れで桂林旅行を考えて...
-
10月に韓国へ行く事になりました。
-
モンゴル女一人旅(あづさや宿...
-
中国・桂林の行く予定です。
-
海外旅行会社について
-
海外ツアーにショッピングは付...
-
上海ツアー
-
パッケージツアーの探し方
-
スイートルームに泊まる!たっ...
-
万里の長城 女坂 所要時間
-
名古屋からタイのチョンブリー...
-
ミャンマーを効率よく回る方法
-
北陸から韓国への格安ツアー
-
韓国ツアーで利用するホテルが...
-
台湾ツアー、九份での時間はど...
-
バンコクのホテルについて
-
いつもツアーキャンセル こうい...
-
バンコクのワット・アルンから...
おすすめ情報