私(41歳、会社員)、妻(39歳)で子供二人(息子9歳、娘2歳)の家族です。
全国転勤で現在、沖縄在住なのですが、息子が小4になるため、将来の中学受験・私の東京への帰任を見越してマンション購入を予定しています。
マンションは要望書を提出済で、順調にいけばH25/9に手付金支払・契約、住宅ローンを利用のうえ、H26/3末に引き渡しとなる運びです。
そこで質問なのですが、夫婦仲が悪いまま子供の成長に合わせて住宅購入をされた方いらっしゃいますか?
当方、結婚以来ケンカが絶えず、妻が口汚なくわがままを言う⇒私がキレるの繰り返しで、ここ1~2年は私が「出ていけ」・「離婚を考えている」とかなりヒートアップしたケンカになってきています。
今回の住宅購入も、頭金は物件の半額ほど貯金したなか、無理ないものを購入するのですが、妻が家計簿をきちんとつけておらず正確な支出が把握できていないことも判明、ますます妻に嫌気が指しています。
現状の年間の天引預金額の約60%を返済すれば定年までに完済となるので、おおむね問題ないと判断していますが、正確な支出を確認したところ、おこずかい制にもかかわらず妻は家計簿をつけていないことが判明
→ 家計簿をつけていないことを問いただすも、「忙しいから仕方ない」と謝りもしません
もともと、夫婦仲は悪いですが「子供たちの成長にあわせ今がタイミング」なので、私としては今回の住宅取得でやむなしと考えていますが、どうにも「住宅購入→即離婚」もあり得なくないので、ためらっております。
皆さんの経験談等、アドバイスをいただければ幸いです。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
やめといたら?
今がベスト!と思ってるようですが、私には全然ベストに思えません。
夫婦仲が悪い、離婚するかも…?って状況は、住宅購入の最悪のタイミングであって、ベストのタイミングとは思わないです。
No.11
- 回答日時:
うちは、先妻が2年間浮気をしていてひともんちゃくの挙句、やり直そうちうことになったら、
先妻が「家を買おう」ということになって貯金をはたいて高額のローンを組んで高い物件買いました。
その2年後離婚。子供はかわいそう。親の都合で二度も引越し。
こちらも物件が値下がりして5年後に売却したときには諸経費いれて2000万くらい損がでました。
確定申告したら所得税・住民税がゼロになったのを覚えています。
ここで重要なのは、住宅を買って、その後離婚となるとその住宅の売却損の問題のみならず、
頭金が少ないと売却すらできずに離婚もできないという話になります。私の場合、離婚と父の逝去が
重なり遺産の一部を家屋に充填できたので大丈夫でしたが、現金がないと財産分与や売却はもめます。
離婚の可能性があるなら、新居購入はやめたほうがいいです。子はかすがいといいますが、家は
かすがいにはなりません。障害になるだけです。
No.10
- 回答日時:
どうしたらいいかって、シュミレーションしてみたらいいじゃないですか?
お互いの収入がどうであれ、結婚後に築いた財産はすべて夫婦二人のものです。だから、離婚するとなったら分与の必要が出てくるわけです。仮にその時のマンションの売却価格が2000万なら、一旦2000万を手にして2等分するか、片方がマンションを手にして他方に1000万手渡すかです。
問題はローンでしょうね。購入者のほとんどがあまり考えずにいることですが(不動産業者が意図的に情報を出していないことですが)、月々の支払額ではなくて、総支払額って考えたことありますか?例えばですが35年ローンで支払おうものなら、総支払額は販売価格の倍近くになります。あなたの場合は半分くらい頭金を貯めてあるとのことですが・・・仮に購入価格が3000万だとすると、総支払額は4500万くらいになる可能性はありませんか?
詳細がわからないので、あくまでいい加減な見込みの話ですが、仮に元値3000万でローンまで込みで4500万の支払いが必要な物件を購入後に即離婚となった場合、売却が2500万程度になったとしても借金だけ2000万も残ることになります。これは非常に痛い話です。
このリスクを考えて、それでもなお購入したいとのことならかまわないと思いますが・・・なんとも?
離婚の可能性が高いのであれば、先に離婚して、収入はしっかりある一人身の状態で購入された方が良いと思いますが?
っというか、ここって夫婦の悩みのカテゴリーなので、夫婦仲を最初からあきらめた住宅購入を相談するには不適切ではないでしょうか?あなたの希望が離婚にあるのなら仕方ありませんが、まずは奥様との夫婦関係を平和で満たされたものに再構築することを考えるべきではないでしょうか?そうしたら、悩まずに住宅購入できるでしょう?この質問文を見る限りは、住宅購入は見送るべきだと思いますよ。
No.9
- 回答日時:
立派に育てたいだけなら
自宅は いつでもいいんじゃないですか。
現金で 先々買えばいいと思います。
子供の成長を機に…購入を考える裏には
離婚なんてあり得ません!
うちの主人…再婚同士ですけど
ヤッパリ 前妻と上手く行かない中購入して
半年で別居~後離婚。
購入したマンションに家族で住んだのは半年ですよ…ばかみたいです。
夫婦仲を取り戻すため購入したみたいですけど
手続き終えてから
離婚を考えたみたいで。
男は 家に拘ると思います…一家の大黒として。
でも 家族のための家なのに
夫婦仲が悪くても
大丈夫か?なんて
とても 滑稽と言うか…
一番大事なのは
家じゃないでしょう?
お金があれば いつでも買えますからね…
私なんて
家より 現金がいいですね(笑)
子育てが義務であれば
購入して
貴方様が全て我慢 我慢 我慢の人生で行けば
きっと上手く行くとは思いますよ。
No.8
- 回答日時:
再度の投稿になります。
人様にかかれましたお礼文をみまして、あ~同年代なんだな と思いました。 私も、つい最近までは、大人の勝手でわかれてはいけないと思い 我慢してました…、最近の子は結構ドライです。そんなに仲が悪いなら、離婚すれば、だって私もパパ嫌いだし、一緒にいる意味わかんない…でした。
本当にそう思ってる、と聞くと、うん、と…傷つかない?と聞くと、一緒に仲が悪いのにいるのに 傷つくと…そうなんだ、と思いました。
立派に育てたい、気持ちはわかります。でも環境が悪い中で育てますと、たぶん立派に育たないと思います。
偉そうな事言いましてスミマセン。
性別は違いますが、同世代のよしみでお許し下さい。
うちのように粉々に壊れる前に、対策考えて見てくださいね。
では 失礼致します。
No.7
- 回答日時:
>離婚したい気持ちはありながらも、我慢しながら立派に育てることが親の務めと考えております。
それがお二人の考えであるならこれ以上言うことはありませんが、少なくとも子供の前では喧嘩する姿を見せない方がいいです。少なくともプラスにはなりません。
No.6
- 回答日時:
40代の主婦です。
どういうご事情があるかはわかりませんが、ずっと夫婦仲が悪いとの事 住宅購入は先伸ばしにされた方がよいかと思います。実はうちも夫婦仲が悪く、そちら様とは内容が違うかと思いますが、子供の成長をみこおして一戸建てを購入致しました。私はどちらかと言えばどんぶり勘定で主人は細かい事を気にする方です。
購入全後から急に主人が変わってしまいました。
子供になにか突発的な事が起こる可能性もあるので頭金、1000万入れまして、500万程手元に残しました。 主人はしっかりしていましたので、頭金を入れた残りを管理したいとの申し出に私も、働いたお金が1000万も急に自分の手元から離れたのだから、やはり、残りを大事に管理したいのだなと思い、深く考えずに、主人に任せました。主人は長期の出張が多く、たまに帰ってきても、子育ての相談、私の体調の悪さ(普通の風邪や頭痛ではありませんが異常なくらいの目眩と吐き気、頭痛など複合して3ヵ月程続きました。)の相談に全然のってくれず…とても不安が続きました。その頃は、自分に病院代を使うなんて…寝てれば治ると言い聞かせて我慢しました。でも体調の悪さがあまりにも続き、しょうがなく病院に行きましたら、医師からすぐ入院と総合的な検査を薦められまして…自分に使うのは悪いなと思いながらも、頭金に全部使わなくてよかったと思い、主人に電話にてまとまったお金がいるから、預けてるのから出して欲しいと頼みましたら、歯切れが悪い返事、いつまでも送金されませんでした。
私は頻繁に倒れるようになり、救急車でついには運ばれまして、主人が病院に到着した時に、このまま調べて貰うし、入院も数日しないといけない事を告げると、預けてたお金は全額ないとの事…一瞬なにを言われたかわかりませんでした。株で大損したそうです。それは主人が働いたお金で私は専業主婦でしたが、それでも何の相談もなく、使われたのは、ショックでした。いずれ自宅を購入するため、自分のものに贅沢なものなどただの一度さえ、購入したことはありません。住宅は買わないと決めてる友人夫婦は 自分たちの楽しみに使用して 時々うらやましくもなったことがありました。
どんぶり勘定の私が、贅沢はここまで(たまにファミリーレストランにいく事)と決めて、慎ましく貯金してましたので、ある程度たまったものと少しは自分を自分で誉めてました(誰も誉めてくれませんので)それが預けて2ヵ月足らずで0円に…怒るというより、呆れてしまいました。いつもどんぶり勘定だから、お前はダメだとか100円家計簿があわなかっただけでも、やかましく、文句をいう主人…長期出張が多いので、何をしてるのかわからないだけでも(以前ポケットからいかがわしいところの回数券を見つけた事があります)あまりよく思いませんでしたが、お金まで癖が悪いとは…主人は株での損を取り戻すのと、頭金の分も取り返したかったのだと思いますが、株や為替にはまってしまい、いまやうちの家計は火の車、それどころか、わたしの名前を出して自分の親や兄弟からお金を借りてる様子、正直嫌になりました。
住宅購入の前は3割程度の不満がたまっていましたが、いまや10割いやもっとたまって離婚を切り出しました。主人は出ていくなら、判だけおして出ていけと…
それが16年連れ添った妻にいう最後の言葉か!と思いました。
自分の話しになり大変申し訳ないのですが、言いたい事は住宅購入後、離婚となりますと、質問者様からしますと、損するのでは…と思います。法で結婚後に購入したものは、全部半分こになりますので、購入後即離婚などなりましても、一度入って生活してしまうと中古物件になりますので、買い叩かれて安くで売る羽目になりますよ。妻が余程悪い事をしてない限り、半分もっていかれます。
今離婚調停中なので これは間違いなしです。私は書いた通りの主人の行いのせいで、うつ病になりましたが 慰謝料の請求は一切しておりません。親権と養育費と生活保護がおります為に小さなアパートを借りるための費用のみの請求です。一刻も早くわかれたいので、でも主人はそれさえも出し渋ってます。(余程株や為替にて損したのでしょう)
普通に対等にケンカなされます夫婦ならば、半分持っていかれますよ。
私たちの離婚の私の調停の担当の方も私の要求のなさに驚いてました。ですので、購入後 険悪になられますようなら、購入前の離婚をお薦め致します。
仲が悪いのに住宅購入とはご自分の資産を減らす事になりますので…
アドバイスになったかどうかわかりませんが、少しご検討なされた方がよいですよ。
No.5
- 回答日時:
今がタイミングで家を購入する。
「よー分らん」
が率直な感想です。
離婚するかも知れないと思いながら
妻が自分の居ない間に親兄弟とマッタリが分っていながら
そしてそれが許せないと言いつつ
何故、今、なんですか?
あなたのそういった独りよがりな考えが、夫婦喧嘩に繋がっているとは思えませんか?
私は離婚経験者です。
結婚と同時に元夫とマンションを購入しました。
4500万円に対し頭金2000万円を私が支払、残りは元夫がローンを組みました。
その10年後に離婚しました。
海外へ転勤が決まっていた私が家を出ることになり、私の名義分を元夫に譲渡しました。
息子二人の親権・監護権を元夫にお願いしたので、当然のことだと私は思っていました。
私の親しい友人は来年息子さんが高校を卒業するのを機に離婚すると言います。
彼女も大手で働くキャリアウーマンで、住宅資金の3分の2は彼女の稼ぎから捻出しました。
それでも自分が家を出ると言います。
自営業の夫の後を継ぐ息子さんのために当然だと話していました。
そして家を出たあと自分が住むための家の購入資金も目途が立っているとらしいですよ。
女の方が潔いのでしょうか?
女々しく思うのなら、家なんか買わない方が宜しいのでは?
No.4
- 回答日時:
夫婦仲が悪いことは、子供に悪影響を与えます。
家を買う以前に、別れることをお勧めします。無理に一緒にいることは子供のためになりません。子供にとって両親であることに変わりはありませんから、どちらが引き取るにしても頻繁に会うようにすればいいんです。
私の両親も夫婦仲が悪く、母は「いずれ離婚したい」と言っていました。母としては、子供が社会に出たら別れるつもりだったようなのですが、末の弟が卒業する直前にあの世に行ってしまいました。
ご回答ありがとうございます。
離婚したい気持ちはありながらも、我慢しながら立派に育てることが親の務めと考えております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
夫婦仲が悪い時に、家を新築するのは危険ですか?
夫婦
-
夫婦仲悪いが、嫁は子供の為といい 現在新築を建てようとしてます もう、手付金を 渡さないといけなく
夫婦
-
夫婦仲が良好ではないのに戸建てを買うか もうすぐ2人目が生まれるので今住んでいる2LDKのアパートで
夫婦
-
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
エロくなってきた妻
セックスレス
-
6
妻が浮気をしました。(超長文です)
失恋・別れ
-
7
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
8
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
9
W不倫です!不倫相手が新居を建てたことも知らず、引っ越ししたことも知らされませんでした!不倫相手は、
浮気・不倫(結婚)
-
10
セックスレスで妻に離婚を切り出されました。 少し長くなります。 どうにか妻を思い止まらせたいので、知
離婚
-
11
嫁の地元マイホームを単身赴任か離婚か
夫婦
-
12
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
13
私はダメな妻でしょうか?
夫婦
-
14
不倫してる男性は嫁とも夜の生活があるって本当ですか? そういうものだと言うと不倫相手が落ち込むからっ
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
生活音が不快で離婚したい
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
創価学会の嫁と結婚してしまい...
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
夫の不倫を義両親に告げたらど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
辛いです。年末に夫婦喧嘩をし...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
生活音が不快で離婚したい
おすすめ情報