dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

i3-540にGeforce GT610をつけるとグラフィック性能は上がりますか?
i3-2100とかだとGT610より性能がいいらしいので無駄になるようですが、第1世代のi3だと多少よくなりますかね?


再生支援、動画の画質などは上がるような気がしますけど。
ゲームは考えていません。

A 回答 (3件)

かなり大雑把ではあるのですが、Intel HD Graphics 2000はそれまでのIntel HD Graphicsに比べて2倍近い性能アップをしています。


GT610(GT520)はIntel HD Graphics 2000よりやや上くらいですので、感じとしてはIntel HD GraphicsをIntel HD Graphics 2000にしたような性能アップはあるでしょう。
ただちゃんとしたゲーム用のグラボと比べれば50歩100歩といったところ。性能差を実感できるようなことはあまりなく、NVIDIAのCUDAを使いたいとかそういう理由がなければわざわざつけることはないんじゃないでしょうか。

といいつつも、うちのi7-860はグラフィック無しなのでGT520のグラボ載せてますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
わざわざつけるようなカードではありませんね。

タダでもらったので、ほとんど使ってないPCにつけてみようかな?と考えていました。

お礼日時:2013/09/04 16:42

この場合、上がるグラフィック性能というのは主にゲーム向けの性能。


再生支援や画質向上に期待出来るものは何も無いので、付けても余分に電気食われて熱源が増すだけ。

厳密に言えば、Intel HD Graphics出始めの頃に画質向上機能の詳細な比較が行われ、その結果を見る限りグラボ使った方が微妙にマシだったりはしますが、静止画像を虫眼鏡レベルで拡大して比較しないと分からない程度なので、そんなもん動画で体感するのは不可能でしょうし、CPU使用率に関しても僅か2~3%の差しか出てこないので、そのために余分に金払って電気も食われて熱源増やすってのは…どう考えても割に合わんとしか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方ともタダで、しかも特に使う用途はなかったのですがi3-540につけるなら早くなるかな?
と思ってました。
発熱を考えると無駄ですね。

お礼日時:2013/09/04 16:43

http://global.hkepc.com/3878/page/6#view
に、i3-540の内蔵GPU(Clarkdale Graphics)の3DMark 06のベンチマーク結果が載っています。

http://www.pc-koubou.jp/pc/benchmark.php
に、Geforce GT6103DMark 06のベンチマーク結果が載っています。

両方を比較してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちょっとだけ上がるみたいですね。

お礼日時:2013/09/04 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!