電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚して半年になる夫です。

最近、妻とケンカばかりで参っています。

ケンカの原因は大半がお互いの実家絡み。
(特に妻側の実家絡み)

私と妻は育ってきた家庭環境がかなり違います。

私の両親は子供第一で、
何をするにも私を優先してくれ、大事に育てられました。
それもあって私自身も努力をし、
無事に大学を卒業して、今はそれなりの会社に勤めており、
世間一般の常識やマナーも身についています。

一方で妻の両親は幼い頃に離婚。
母に引き取られるも、育児放棄気味。
その後、母は再婚しますが、これもまた離婚。
妻は学費の関係で高校を中退。
その後フリーターとして職を転々としていました。
環境だけのせいではありませんが、
世間一般の常識やマナーには大分欠けます。

そういう二人なので、これまでも価値観の違いというのは
多々ありました。
でも、二人だけの問題であれば、
妻が非常に素直で柔軟な性格なので、
私が順を追って説明すれば理解し、
また、自身が常識等に知識が無く、欠けているのを自覚しているので、
私や、私の両親を通して学ぼうとしています。
なので、そんなに大きく揉める事はありません。

が、やはり親族が絡んでくると、
妻も感情が入るからなのか、
非常識だと頭では分かっていても、
(妻側の親族も世間一般の常識から外れてる考えを持っている方が
多いです)
抗議をしたり、意見を主張するのでなく、
親族側の決定に自身も私も巻き込んで渋々受け入れる方法、
つまり揉め事回避の為に、自分が、私が、
我慢すればいい、という考え方です。

当然、私は非常識な言動や行動を
何でもかんでも受け入れ、その度に私や妻が我慢を
強いられるのは御免です。

妻もですが、妻側親族は世間や社会の目、
というのをあまり気にしません。
なので、そういう言動や行動は多々あります。
一方、私や私の親族は、
世間に後ろ指差されるようなことや、
社会から明らかに浮いたようなことが大嫌いで、
最低限の世間体というのを気にします。

今は事情あって私から直接抗議は出来ませんが、
機を見て、「いい加減にしてほしい」という事は言うつもりです。

ただ、そうなると妻側親族と私とは
絶縁状態になる可能性が強いです。

妻は私の考え方は理解しているし、
それが正しいというのも分かっていますが、
感情としては親族を庇うような発言が多々あり、
それが本音なのかとも思います。


友人に上記の状況を相談したところ、
私達のケースで離婚にまで発展するパターンは
非常に多い、二人の仲が良ければいいという問題ではない。
と、警告されました。

確かに普段は仲は凄くいいと思います。
妻側親族絡みでのケンカはほぼないです。
ただ、この件だとほぼ毎回妻は号泣、
私は頭痛、不眠と行くとこまでほぼ毎回行きます。

やはりあまりに家庭環境が違いすぎると、
結婚生活もうまくいかないものでしょうか?


新婚ですし、
冬には子供も生まれますので、
簡単に離婚なんて結論は出せません。

ただ、一方で私はこれ以上妻側親族に振り回されるのは
耐えられません。

A 回答 (30件中11~20件)

結婚は本人同士の問題では無く家と家との結びつきですよね。


なので結婚する時点であなたは彼女の育った環境は知っていらっしゃってそれでも彼女を愛しているから結婚されたんだと想像します。
でも育った環境って本当に重要ですよ、同性の友人だってあまりに違い過ぎると難しいですもん。
私は質問者さんと同じような家庭に育ったのですがやはり長く一緒にいて居心地が良いのは両親が常識的な人で家族仲が良い人です。
結婚する時もそこを第一に考えました。

何故かといえば私の父方の親戚が質問者さんの奥さんの実家のような家で私の両親が非常に苦労してきたのを見ていたからです。
父は60歳でやっと自分の母親とその親戚と縁を切ることができました。

奥さんの実家の世間体に関する考え方はお付き合いされている時にはあまりわからなかったのでしょうか。
わかっていらっしゃったか段々明るみ出てきて困惑されているんでしょうか。
どうしても理解し難いのであれば離婚しかないです。
家の考えが合わなくて離婚というのはあり得ますね。
代々開業医の家では医師になった息子と看護師さんが結婚するのは許さないなんて言われていました。

ただ、以下の部分は質問者さんが奥さんを教育するしかありません。
あなたが好き好んで非常識な振る舞いをする女性と結婚した代償です。

>>ん~、そうすると妻は成長しませんよね?
今後、夫婦として公式な場に出ることは
何度もあると思います。
親族だけでなく、友人や、仕事関係、
私の人間関係に大きく関わってきます。
その人達全員に「妻は非常識」とレッテルを貼られても、
黙っていろと言うのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻の環境は十分に知ってから結婚しました。

私の認識が甘かったのは、
妻の親族に対する考え方です。

妻は結婚前は親族の事を結構な言い様でしたし、
「結婚すればあなたの家に嫁ぐ訳だから」
と、言っていましたので、
ここまで関わる事になるとは思わなかったんですね。

まぁ今も結婚式の関係があったので、
関わっているだけであって、これがずっと続くとは思ってませんし、
妻もそれは言ってますから。


>以下の部分は質問者さんが奥さんを教育するしかありません

しています。

お礼日時:2013/09/06 17:37

質問に対する明確な答えは 【うまくいかない】


最後の言葉が本音で、【耐えられないものは堪えられない】
と言う訳で夫婦関係は【存続不可】だと思いまする~。

育った環境と価値観が同じ他人は100%居ません。
そして妥協や忍耐、黙認があってその関係は維持されると私は思います。

自分の信念や考えと異なる思考を、受け入れ&許す事が
これ以上出来ないのであれば、打開する事は出来ないと思います。

あなたの書いたお礼等をを見る限り

>こういう考えにも理解を示せと?
 明らかにどちらが正しいのか、明白です。

>私の性格や考え方は世間や社会の常識に捉われています。
>私自身の考え方を全否定する事になります。

>ただ、一方で私はこれ以上妻側親族に振り回されるのは
耐えられません

あなたは、自分の価値観や信念、思考を譲る気はないようですから、
議論する必要もないかと思いますよお。


奥さまや親族の方が変れない様に、あなたも変わらない訳ですから、
ずっと平行線でしょうね。

※世間一般の常識として、政府や国の悪行は見て見ぬふりが多いですw
あなたも、厭な事には蓋をしてしまっては如何ですか?

 結婚したら片目をつぶれ。と言うようですが、両目を閉じて薄眼で見るしかないかと。

中上級家庭に育ったあなたが、底辺のような家庭に育った奥さまを
これから生まれて来る子供もろとも調教していくしかないですよね♪
きっと子供も普段一緒に居る母親に所作は似てきますから、
頑張って下さいね♪
    • good
    • 1

うーん、あなたにとっていちばん大事なのは何なのかな?と思ってしまいました。


自分の親族の常識?それとも奥さんとこれから生まれてくるお子さん?
…別に二者択一を迫っているわけじゃないです。どっちかしか選べないなんてことはないはずですから。
ただ、いちばん大事なものは何なのかな?それを守るためにできること、すべきことをシンプルに考えれば済む話ではないかなと思います。

あなたは自分が常識、と思っていることが絶対だと思っているようですが、「常識」って何でしょうね?
私も結婚して気がついたことですが、常識って100人いたら100通りあっても不思議じゃないですよ。
私は自分を「一般的な」「常識」ある人間だと思っていましたが、それが夫や夫側親族の「常識」と違っていることは多々ありました。そりゃあもうびっくりするくらい。ちなみに、夫も「一般的に常識的な人」です。それでも、違う「常識」もあるんですよ…。
まぁ、奥さんのご実家は一般的には「非常識」な部類に入るのだろうなとは思いますけどね。でも、それでもその人たちにとってはそれが「常識」なんだから仕方ないですよ。(仮に、自分たちが非常識であることに気づいていたとしても、「このくらい許してよ~」と思うことが常識、なんでしょう…。)
だから、そこを責めてもどうしようもないです。
あなたが「これが常識だ」と言ってみたところで何になります???無意味だと思いますよ。
そんなところにエネルギーを使うだけ無駄なことです。イライラするだけだし。実際あなたは相当イライラしているようだし。

その人たちはそういう人、と受け入れる以外に仕方ないだろうなと思います。
許容しろ、と言っているのではないですが、「そういう人たちなんだ」と思うしかない、ということです。
その上で、どう付き合っていくか考えていくしかないと思いますよ。

奥さんを愛しているのなら、彼女が育ってきた背景ごと受け入れるしかないです。常識がない、と思うのなら、それを否定するのではなくて少しずつ教えていくしかない。彼女自身も努力しているようですし、あなたもそこは認めてあげられているようなので、今後もイライラする気持ちを極力抑えて根気強くやっていくしかないでしょう。
奥さんの親や親族の常識のなさには腹も立つでしょうが、おかしいことはおかしいと言って取り合わなければ済む話ではないのでしょうか?
結婚式のあとは、両家が一堂に会することなんてほぼないと思いますし。
いちいちあちらの非常識を自分の親族に話す必要もないわけですし。
奥さんが自分の親や親族をかばうのは当たり前でしょう?自分の親だし、自分の親族なんだから。その気持ちはわかりませんか?仮にあなたにとって非常識でも、奥さんにとっては違うんですよ。奥さんだって世間一般的には非常識なんだ、という認識はあるようですし、旦那さんにそこをいつまでも責められてもつらいだけなのではと思いますよ。
それとも、あなたは自分の親や親族の悪口を言いまくる奥さんの方がいいんですか?? 奥さんに自分の人生を丸ごと否定させたいんですか???

両家はまったく違う、それだけのこと。
どっちが正しくてどっちが間違っている、なんて言い募ることは意味がありません。
仮にどっちかが間違っているとしても、それを変えることはできませんよ。
できることは、そのことを受け入れた上で対処していくことだけ。

もっと賢く、大人になりましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>常識って100人いたら100通りあっても不思議じゃないですよ

それは極論です。
「世の中の常識」というのはそんなに十人十色ではありません。
あなたが言ってるのは慣習であって常識とは違います。


>否定するのではなくて少しずつ教えていくしかない

どうも奇麗事に聞こえるんですね。
今までの経験や考えを否定せずに教えるなんて方法があるのですか?
今までの事が間違ってるから、教えるんでしょ?
否定する必要がないなら、教える必要なんかありません。
そのままでいればいいんだから。

全くの真っ白状態であれば「教える」行為だけでも成り立ちますが、
過去の経験や考えというものがある訳ですから、
それに対して「教える」行為をするならば、
過去の考えは否定しなければ成り立ちません。

あなたのそのお考えは、
理想論であり、奇麗事。
現実では、不可能な話ではありませんか?


>自分の親や親族の悪口を言いまくる奥さんの方がいいんですか?

それも極論ですね。
親だろうが、家族だろうが、
間違ってるものは間違ってる、そういう視点を持ってほしいという話です。

おかしいことには取り合うな、
これは私は確かにそれで済みますが、
妻がそれを出来ないから今こういう質問に至ってるんですね?
だから妻がそういう視点を持って、
ダメなものはダメ、出来ないことは出来ない、という姿勢が
必要だという話なんです。

あなた風の極論で反論すれば、
子供が生まれて妻が子供をつれて、妻の親と出かけるって時に、
妻の親が
「チャイルドシートなんていらん」という考え、
あなたの考えを引用すればこれが妻の親の常識です。

それい妻が流されるようじゃ困るんですよ。
ここで
「それはダメ。それなら連れて行かない」
といえる、視点と判断力を持ってくれという話なんです。


>もっと賢く、大人になりましょう

あなたの方法が賢く、大人だと?
不愉快ですね。
思い上がりじゃないですか?

何度も言いますが、
上辺だけの奇麗事ですよ。

お礼日時:2013/09/06 16:59

 #3です。

お礼をありがとうございます。補足します。

 後出し気味ではありますが、他の方へのお礼文からだいぶ状況が掴めてきました。

 お金の件
 時間にルーズな件
 家事の件

 それに伴く様々なこと

 確かに一つ一つは解決できそうですが、全体的に考えると「なんでそうなるの?」というスレ主さんの思いはごもっともですね。

 それを許容するにもそろそろ限度が来たかな・・・という感じでしょうか。
 また、子供も生まれることから先が怪しくなってきたので、何かいい案はないものか・・との質問ですね?

 テーブルはねえ…・拭きますよねえ。確かに。これはあり得ない。てか、やっぱりお育ちだと思うし、本人がほこりごみじゃ死なないという観念がある限りは直らないでしょうね。スレ主さんが「テーブル拭くからダスターとって」といちいちいうしかなさそうです。でなければアルコール除菌のウェットシートで拭くとか?なんで稼いでくる俺が・・・と思うでしょうが、仕方ない。

 でも、こういったことの積み上がりが、きついですねえ。

 ハワイ時間とか〇〇時間てありますね。実際。
 7時っていうと9時ごろ来る。よって7時に来させるために5時というなど・・・・。
 
 両家挨拶に遅刻ってあり得ないですが、実際私は遅刻された方です。当時は携帯もなかったし、連絡も取れなかったので心配したのですが、彼がものすごく謝ってくれて恐縮してくれて、って両親が出るのが遅いとか、迷子になったとかあって、世間知らずなのかなあと思ったり・・・・・。実際それでずいぶん彼の家の評価は下がりましたね。謝ってもらっても、それを見越して行動するべきっていうのが我が家の方だったんで、その時のお気持ちはよくわかりますよ。
 
 さて・・・・ですね。

 絶縁になるのは奥様が許さないのは…当たり前なんで、心の中だけでいいんですよ。
 
 私は実際に彼の両親とは会わないと決めて12年目になります。舅はまだいい。姑がダメ。
 一つだけ決定的なことをいいますと、私の実母の葬式の際に「これでこっちに来やすくなるわ~」と言ったことです。
 親戚一同・・・・引きました。でもそこで怒るのも大人げないんで「あ~そうですよねえ」って答えてそれきりです。
 我が家に呼ぶこともない。呼んでも一時的。帰省もしない。犬の世話があると言い続けて12年目。新築した仮住まいに呼ぶの呼ばないのと喧嘩になり、往かなくなった経緯を彼に話して…終了。

 よって、絶縁宣言は要らないのですが、「俺はいいよ」と奥さんだけを行かせてそれで済ます。ようなルールというか「俺を変人扱いしてもいいから、ほっといてくれ」というスタンスをとることを認めさせる。
 「君をこれ以上嫌いになりたくないし、揉めたくもないから、俺を説得しようとか考えないで欲しい」
 「両家をうまく取り持つのに疲れたから、ちょっと考えて欲しい」

 とか?

 一回の衝突を恐れずにやってみたらどうだろう・・・・・。

 号泣されても、「そんなことでは心は動かないよ」と冷たくてもいいかもしれません。
 
 根底に「愛」があれば・・・ですけど。

 う~む。お育ちの違いかあ・・・・・。環境は人を作るって本当なのかもしれませんね。

 先の回答を含めて、いろいろな方の意見を聞いてみて、結論はご自身でしか出せないのはもう当然ご承知でしょうから、い幾分かの後押しになれば幸いです。

 スレ主さんはおかしい人じゃないので、そこだけは・・・わかりました。

 上手に付き合えるといいですね。でも面倒なのが親戚なんですよねえ。ああ、厄介ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>許容するにもそろそろ限度が来たかな・・・という感じでしょうか

そうですね。正に仰るとおりです。

テーブル、顔合わせの件に関しても全く同意です。


うーん、私が義理親族と付き合わないというのは
非常に簡単なんですね。

妻も私が妻の親を嫌っていると思っていますし。
(実際は嫌ってはいません。嫌いという感情はありません)

また、私がその場で何か言われたり、されたりするのは
構わないんですよ。
私がその場で反論すればいいだけなので。

私が一番怖いのは、
例えば私が仕事でいない時に、
妻が親族の言いなりになって何か面倒事を押し付けられたり、
我が子に何か変な事をされたり、言われたり、
というのが怖いんです。
目の届かない範囲なので。

あとは、私の両親です。
両親に対して非常識だったり、不誠実な事をされると、
それ自体が腹立たしいのは当然ですが、
それをやると、妻が両親に対して罪悪感を持つんですよ。

私も両親も妻を責めてる訳じゃないんです。

ただ、例えば、
義母が私の母に○○を送ります、と話していたが、
一向にそれが届かない。
催促する意味ではないが、何かのトラブルで届かず、
向こうは送ったつもりでいたら連絡をしないと申し訳ないと思い、
「あの送り物の件はどうなったの?」
と、妻に聞きます。

妻がそれを母親に確認すると、
「あ、忘れてたわ」で、終了。結局送り物は届かず。

妻は自分の母親のルーズさが原因だからと、
私の母に謝罪。
母も妻が悪いとは思っていないけど、
その送り物はいわゆる「お返し」に分類される物なので、
母も妻を責める訳ではないが、
「非常識ね。(義母)これからウチは送らないわ」
となるのです。

最初は私も義理実家に悪印象を抱いて欲しくなかったので、
ウソや言い訳を駆使して、庇ってきましたが、
それも限界に感じ、
妻がどうこう言われるなら、最初から事実を述べて、
義理実家が非常識だと思わせればいい、と思い、
最近は事実を伝えています。

お礼日時:2013/09/06 16:45

#8です。



他の回答者さまとのやり取りも読みました。
スレ主様の常識が、否定はしているようですが絶対だと思っていることはよくわかりました。

私の常識は妊娠中の妻が家事をうまくできなければ手伝い労るし、手伝わなければ家政婦をやとう、妻が親を助けたければ自分の親と同じように助けるし、必要であれば妻に言わずに本気で自分が悪く思われても本人に注意する、それが私の常識です。

おそらく、私の常識はスレ主様の常識とは違うようなので奥様と同じようにケンカになるでしょう。

こういっている時点で私もスレ主様に似て自分の常識に捕らわれているんでしょうけど。自分のローカルな常識が当たり前だと思わないで、もう少し奥様と話せると良いですね。
    • good
    • 0

再度投稿です。


皆さんへのお礼を読ませて頂き・・・

あら~というのがあります。
専業主婦だろうと、働いてる主婦だろうと、
食事を並べる時はテーブルの上を拭きます。

もう「細かくてうるさいんだから」と思われても
「ちょっと待って、テーブル拭こうね」と直接言いましょう。

素直でいい奥さんのようですが気がつかないのですよ。
だから、穏やかに「これは片付けようね」と言い続けましょう。

そのうちに学んでいきます。

どこかに二人で行く時は
「時間は遅れないで5分前には着いていようね。だから〇時に出るよ」」

責めるようにでなく子供を躾けるようにね。

夫婦の価値観は違います。
それを築きあげていって30年40年と続くのです。

そのうち「ウチの夫は細かいし、口うるさいけど、これさえやっとけば
ご機嫌だから・・・」なんて夫婦になるのです。

ウチも結婚した直後「俺の前で鼻はかむな!」なんて言われ
しばらく守ってましたが、今は平気でかみます。

夫婦なんてそんなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう何度言ったことか・・・
という事なんですけどね・・・

大人が何度言われても理解出来ない、
行動できないというのが私にはよく理解出来なくてですね、
妻へ注意してると、子育てってこんな感じなのかな?
とすら思います。

お礼日時:2013/09/06 16:02

#8です。

お礼がついていたので。

初顔合わせで遅刻が良いこととは言いません。
ですが、結婚前にそういうことがあり、わかった上で結婚なさったのでしょう?

また、結婚してからそういった問題が出てきているのになぜ子供を作ったのですか?
そして、子供がいるのにその程度で離婚も視野にって、申し訳ないが私から見たらあなたも十分常識のない子供に見えます。

あなたが何を思って結婚して子供を作ったのか知りませんが、結婚して奥様や生まれてくる子供の人生を背負っていることをよく考えてください。

厳しくなりましたが結婚はママゴトではないですし、子供は簡単に投げ出すものでもありません。

一生懸命な奥様と子供のためにもなんでも耐えろとは言いませんが、もう少し頑張ってみてください。妊娠中は奥様も不安定ですし、子供に影響がでますのでケンカはやめたほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚前にそういうことがあり、わかった上で結婚なさったのでしょう

まぁそれはそうですが、
それは今思えばそういう積み重ねになってるという話であって、
顔合わせで遅刻してきたから結婚は中止、
となるのですか?あなたは。


>その程度で離婚も視野にって

あなたの回答が、
妻と結婚したのなら、
妻や妻の親族のやり方や考え方に理解を示せ、
その為に自分を殺し、耐えて、苦しんでも我慢する。
そうでなければ幸せな結婚生活はない。
私の犠牲の上で幸せな結婚生活が成り立つ。
と解釈できたので、
そんな生活しか望めないのであれば離婚も視野に、と
書いただけです。

現時点でそういう話をしてるのではありません。


>一生懸命な奥様と子供のためにもなんでも耐えろとは言いませんが

いや、だからこれをどうすればいいという質問なんですよ。
その回答が何でも耐えろと聞こえたんですよ。

論点がズレすぎてて本来の質問の回答やお礼になっていません。

お礼日時:2013/09/05 16:45

生活態度や言葉使いとか・・・


そういう問題なら距離と我慢で目を瞑るというのも仕方のないことです。

ただお金が絡むのははっきり言って嫌ですね。
まして肩代わりして用立ててあげて
感謝の言葉や返済の努力もしないというのでは、腹も立ちます。

昔は妻の家族に金銭面から住居まで面倒みる太っ腹の夫もいましたが、
時代が違います。

みんなある程度、なだらかになりました。

せめて自分の生活は自分で賄う・・・それが常識です。

そういう常識が欠けてるのが夫婦のトラブルのもとですね。

100歩譲ってあちらが生活に困ってるなら、
毎月〇円送金(自分たちの生活に響かない程度)
それ以上はナニがあっても用立てられない。
そういう取り決めをして距離を持つように奥さんにも言ってみましょう。

出産祝い、七五三祝い、入学祝いといって娘を立てなければ
相手の両親の手前、娘が可哀想・・・そう思うのが親心です。

そんな可哀相な思いをしてる奥さんを大事にしてください。
言ってることが矛盾してるようですが、
自分の親族を大事にする気持ちと、
新たに作ってくあなたたち家族を計りにかけてもらってください。

嫁いだ娘にお金を用立ててもらい、妊娠中の娘を窮地に追いやる親
(本当に困ってたのかもしれませんが)
どうみても親の資格ないです。

私も恵まれた人間の傲慢かもしれませんが・・・
もし自分の親がそうだったら、
育ててもらった「恩」というのはありますが、縁を切ってましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよ。
その程度の事なら、まぁその場だけだし、
とでも思えるんです。
というか、今まではそう思ってました。


>感謝の言葉や返済の努力もしないというのでは、腹も立ちます

そこなんです。
そこを妻も共有してほしいのに、
「まぁしょうがない」となるんですよ、妻は。
だから妻にも腹が立ってるんです。
その金の件に関しては。


>せめて自分の生活は自分で賄う・・・それが常識です。

正論すぎて言葉もありません。
私も同じ考えです。


>相手の両親の手前、娘が可哀想・・・そう思うのが親心です。

そうでしょう!?
本当にそうでしょう?それが親でしょう?

妻の親はそういう気持ちが一切ないんです。

結婚式のご祝儀にも思わず絶句しました。

何故、妻の気持ちを考えられないのか?
妻は親に色々気を使っています。
普段は親に何もしてないから結婚式くらいは楽しませてあげたい、
そう言って少ない予算と、限られた時間の中で、
色々考えていました。

常識のない親だから、
せめて格好だけでも、と自分で衣装を探してたりもいました。

そんなに親を大事に思ってるのに、
一方で親が妻にする事は上記のことなんです。
許せないんですよ、本当に。


>どうみても親の資格ないです

そうなんです。
もう親ではないんです。
客観的に見れば。

お礼日時:2013/09/05 16:58

48歳の既婚男性です!


結婚20年です!


どうなんでしょうね~?

そんなに
親戚に振り回される
もんなんですかね~?
結婚って!

人それぞれだから
比べられないかも
しれないけど、

私なんか
親戚なんか
まったく気にしなかった
ですけどね~


そりゃ
お互いの親戚は
考え方も違うでしょうよ~

貴方や奥さんに
文句を言う事だって
あるでしょう

でもそれは
自然だと言えば
自然な事ですよね~

もとは他人なんだから

でも夫婦は、
違うでしょう?

好きで一緒になって
独立した
一つの家族に
なった訳だから

親戚の
いろいろな考えや
しきたり等、
ありますけど

とりあえずそれを
受け入れた上で、

貴方方独自の
考えを
構築して

家庭として
成長していくのが

夫婦なんじゃ
ないのかな~?

夫婦って
お互い相手を
思いやりなから
生きていくもんでしょ!
足りない所は、
埋めながらね!

育った家庭環境は、
夫婦が上手くいくか
どうかは
まったく
関係ないと思うよ!

貴方方の考え方と
努力次第だと思うけどな(笑)


まだ、新婚さんだから
夫婦になりきれて
ないんだろうね~

結婚1年目って
いろいろ大変なんですよ!

でもそのうち
落ち着くから
大丈夫!

また
子供が生まれたら
変わるし

仲良くやってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/05 17:03

実家に振り回されてしまうのは、


お互いに心の中でどこか(実家に)依存している証拠です。

実際に私もその類の人間です。

だから、周囲からは親離れも子離れもできていないおかしな親子、
と笑われていますが、でも、自分のことを育ててくれた人達だし、
ある意味、自分のルーツでのあるから切り離して考えることはできません。

参考になるかわかりませんが、
実家の近所に住んでいる女性で早くに母親を
亡されたという方がいらっしゃいます。

丁度、お嫁に行かなければいけないような年頃に亡くなってしまったので、
女性(嫁)としての躾というものを、一切、受けておりません。

ですので、本当にもう注意するのも無駄かも…
って周りが匙を投げるくらい酷く醜い部分を目の当たりにさせられていますが、

でも、本人は亡くなられた自分の母親のことを素晴らしかったといってますし、
本気で自分が歩んできた人生こそがスタンダードだと信じきっているので、
そこを覆すには大変ですね、と言って皆で笑っています。

本人は何を指して笑われているのか分からないので、
周りのほうが悪いって思い込んでいるようです。

同様にきっと奥様も何を指して質問者様の家族が彼女に伝えようとしているのか、
あまり、ピンと来ていないと思いますよ。

奥様とこれからも仲睦まじく暮らしていきたいのならば、
言いたいことがあっても目を瞑ってあげることです。

経験したことないことに対し「これはおかしいよ!!」と指摘しても、
本人は理解できないと思います。

ですので、ご自身の家族には「俺から謝るから、目をつぶってやってよ!!」と
言えばいいし、相手のご家族とは極力、接触する機会を減らして、
一緒に過ごさなければならないときは、その時だけ!!と割り切って、
そこも目を瞑るべきだと私は思います。

若いときは難しかったけれど、
最近、誰に対しても目くじらを立てずに「あらあらあら~」と諦めモードになっています。

お子さんももうじき生まれることですし、
ご自身の家族がどのように楽しく生活していけるか、
その辺に目を向けたらいいのではないでしょうか?

家族であっても”他人”なんだと思えば、
そんなに腹も立たないはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん~、そうすると妻は成長しませんよね?

今後、夫婦として公式な場に出ることは
何度もあると思います。

親族だけでなく、友人や、仕事関係、
私の人間関係に大きく関わってきます。

その人達全員に「妻は非常識」とレッテルを貼られても、
黙っていろと言うのですか?

そういうのがイヤなのでこの質問をしてるんですね。

私がそれを我慢できる、
見過ごせる人間であればこういう質問はしません。

お礼日時:2013/09/05 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています