
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、なんとか二次方程式の解法で解ける形に持っていかなければなりませんので、括弧内の後半をまとめてみます。
(x2+2x+3)(x2-2x+3)
=(x2+(2x+3))(x2-(2x-3))
ここで、見やすいように(2x+3)=A、(2x-3)=Bと置き換えます。
(x2+(2x+3))(x2-(2x-3))
=(x2+A)(x2-B)
=x4+(A-B)x2-AB
これをもとにもどすと、
x4+(A-B)x2-AB
=x4+((2x+3)-(2x-3))+(2x+3)(2x-3)
あとは、普通に計算するだけ。
下の方も同じようにやれば解けますよ。
No.2
- 回答日時:
x2 はxの2乗のことですよね?
一応、x^2 と書くことにします。
解くというのは展開するということでいいですか?
両方の問題とも最後は、和と差の公式
(a+b)(a-b) = a^2 - b^2
に持っていきます。
2つの項を1つにまとめて、うまく和と差になるように考えてみましょう。
最初の方は、-2x と +2xが違うだけですね。
なので、(A+2x)(A-2x)の形にするには、A= どう置けばいいでしょうか?
2番目は、-y+z = -(y-z) だから…。
あとは自分で考えましょう。
No.1
- 回答日時:
はじめの問題は
まず「X2-3」 をA として計算してください。
そのあとA を「X2-3」に戻して、計算します。
次の問題は
まず「y-z」を括弧でくくってみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 数学 y^2=x^2(x+1) のグラフについて 1 2022/08/20 14:21
- 数学 逆像法について 高校生です -1≦X≦2のとき、y=2x-3の値域を求めよ。 この問題を、集合X={ 4 2022/05/01 17:38
- 計算機科学 ディジタル信号の問題がわかりません 1 2022/05/19 21:17
- 数学 数学3の式と曲線の、媒介変数表示の曲線の問題で、わからない点がございます。 次の媒介変数表示された曲 3 2022/04/21 14:52
- 物理学 物理の惑星の問題 2 2023/03/21 18:51
- 高校 述語論理の基本的な質問 3 2022/04/23 10:35
- 高校 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ 4 2022/09/30 02:06
- 数学 cos x = 0の解の書き方について 6 2023/05/31 08:06
- 数学 大学数学 「条件:t進表現において、何乗しても右から2桁が変わらない2桁の自然数が存在する。」 上記 7 2023/06/28 22:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この計算の解き方おしえてください
-
外分点ってどっち側?
-
空気層のある、複列透過損失の...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
糖度の計算の仕方
-
2進数の計算について 2進数の値...
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
複雑な計算の単純なミス
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
2割負担の計算。
-
積分のエクセル計算式を教えて...
-
分数の計算を教えて下さい
-
連立方程式の応用
-
◆ n ≠ -1 のとき ∫[0→2π] e^{iθ...
-
赤で囲んだ式でもできますか? ...
-
数学 問題 二次関数
-
展開について
-
冪乗の計算について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
プール計算って何ですか?
-
eのマイナス無限大乗
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
半径の計算方法を教えてください。
-
4分3の計算の方法
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
Excelで時間計算(負)
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
おすすめ情報