dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で、同じフロアにいる女性がいます。
仕事上、接点はありません。

仕事上、資料室に行く用事があり、数十回ほど行ったのですが、
資料室の近くに席のある女性の態度で不快な思いをしました。

最初は気付かなかったけれど、数回往復しているうちに、
自分が通る度、顔をあからさまに不自然にコピー用紙で隠す女性が。。
かと思えば通るたびに明らかにそっぽ向いて・・・
接点ないのにそこまで嫌われているのか?
最後に資料室から出る際に、睨みつけたところ、
コピー用紙で顔を隠している隅間から、自分の様子をうかがっていたのか
目で追っていて、目が合ったとたんにうつむいてしまった。

その後、視線を感じることがあり、向いてみるとその女性が自分を見ていました。
その後もよく見ていて。。。
見てないふりもしていて。
何かいちいち自分の居場所をチェックされているようで、ちと不快です。


別に嫌われた覚えありません、自分は。

こんな体験ありますか、直接言う勇気はないですが、
会社でトラブル避けたいです。

どうなんでしょうか?

ご意見お願いします。

A 回答 (4件)

普通、異性が視線を送ってくるのは好意がある時だと思います。



嫌いだと無視するんですよね。それを、ジロジロ見たり、目立つように顔を隠したりするのはそうやって注意を引きたいからではないですか?

嫌いな人をじいっと見ている、視線が合ったらうつむいたというのはその人に並々ならぬ関心があるからだと思います。

お嫌だったら無視されるというのはどうでしょうか。トラブルまでは発展しないと思います。
    • good
    • 1

直接言えないならこれからも黙って見てみぬフリするしかないんじゃないでしょうか?




自分を嫌っている人なんてどこにでもいますからお気になさらずに。
気にしてたらキリがないですよ!
    • good
    • 0

単なるゴミ野郎ですね(^^)

    • good
    • 0

不快な態度をする方もいるんですね。


同じ女性として、予想されることを書かせていただきます。


職場で接点のない男性を、顔で好みになることはあっても、
毛嫌いする女性を、少なくとも私は見たことがありません。


好きになると、投稿にあったように目で追ってしまったり
するかもしれませんが、大概の女性は相談者さんがこんな不快な思いを抱く前に
何かしらのアクションを起こしてくるものと思われます。
(話しかけたり、ご飯に誘ったり、同僚を使って接点を作ろうとする)


例えば、相談者さんが思っている通り、嫌われているとしたら、
全く予想のつかない所かと思います。
(体臭など、自分では気づきにくい所)
あとは女子特有の「別に関わりはないけれど、生理的に無理」みたいな・・・
「知ったこっちゃない!!」って理由だったりするんじゃないですかね。


何にしても、職場の同僚を使って一度リサーチされてみてはいかがでしょうか?
第三者を挟んだほうが、トラブルは少なくて済むと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!