dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪でも、東北で震度3や4の地震が起きるとテレビに速報が入ります。
しかし、最近震度4程度でつぶれる建物や構造物はありません。
大阪で東北で起こった震度4の地震を知ってどうするというのでしょうか?
何のための報道かさっぱり理解できません?

いい加減にやめられないのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

>大阪で東北で起こった震度4の地震を知ってどうするというのでしょうか?



みのもんたや関口宏や古館伊知郎の個人的意見を知ってどうするというのでしょうか?

>何のための報道かさっぱり理解できません?

何のための公共の電波割り当てかさっぱり理解できません。

>いい加減にやめられないのでしょうか?

いい加減にやめて欲しいです。
昔の様にアナウンサーが審査済みの原稿を読み上げる方式に戻してほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私も変なコメンテーターは不要だと思います。

お礼日時:2013/09/15 11:19

震度4でも電車が止まることがあります。

電気、ガス等のインフラが停止することもありえます。この場合、東北に支社や工場があれば何らかの影響がある可能性があります。また、震度4では建物はつぶれないでしょうけど、棚が倒れるなど影響があることもありえます。企業としては、何らかの対応が必要になる可能性があるわけです。
また、震度が4以下でも津波の危険性があることはちょっと知識がある人なら知っていることですよね? 東北で電車が止まれば大阪への直接の影響は少ないかもしれませんが、東京には影響がありでしょうね。ということで、震度4でも影響がある可能性が高いので、私は必要性を感じます。そう思う人もほかにいるようですね。
    • good
    • 1

危険な時だけ知らせれば良いという考えなら、確かにおっしゃる通りでしょう。



でも、私個人的には、実際にぐらっと来た時に「さっきのはそれ程大きくありませんでした。大した危険はないのでご安心下さい」と知らせてくれることにも、大きな意味があると思っています。

マンションの上の方に住んでいると、大したことがない地震でも、結構大きく揺れたように感じることがあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう

だけどもう少し質問の意味を考えてください。
東北で震度4なら大阪は動きません。

動かないのに「震源は宮城県で、仙台の震度は4です」って
言われてどうなのでしょうか?

あなたが大阪に住んでいるとして、そんな情報欲しいですか

お礼日時:2013/09/15 18:07

 最近の速報の多さには同じく、うんざりしていました。


アウトプットと透明性が評価される時代ですので、多大な予算をかけて観測して、知りえたのに知らせなかったかという批判逃れかなと思っていました。

 しかし、よく考えると、東北に家族がいらっしゃる、取引先がある、自社工場がある等、多いに役に立つ側面もあるのではないでしょうか。

 大阪ではそうでも、震度4で倒壊する建物は、地方にはまだまだ多いということもありますよね。

 この分野の精度と周知の世界はまだ発展途上だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが必要なら、「仙台の路上で、交通事故がありました」とか
「盛岡で、民家が焼けました」もニュースにしなければならないほど
震度4では何も起こりません、保証していいです。

本当に「誰が決めた!!」って怒りたくなります。

お礼日時:2013/09/15 18:10

自分も関西ですけど、北海道や九州の震度1や2程度の速報は正直言ってどうでも良いです…。


震度3以下は地元だけにして欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。今の建物は頑丈なので
震度4まで上げても心配ないです。

お礼日時:2013/09/15 18:11

むしろ震度1で速報流すのやめてほしい


特にラジオ 番組中断して地震情報 さぞ大地震かと思いきや震度1とか2で拍子抜け
しかも津波はありませんって 震度1で津波なんか来るかっての 笑
んな事言わなくても分かるわ 笑

ほんとマスゴミって馬鹿だなーって思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/15 11:20

> 大阪で東北で起こった震度4の地震を知ってどうするというのでしょうか?



大阪には、東北から地震・放射能で避難で滞在している人や、仕事で出張している人や、旅行中の人もいるでしょう。
それらの避難や出張している等で大阪にいる人たちには、東北の地震情報が必要な人もいるのです。

また、逆に、大阪の地震情報は、大阪から東北へ仕事で出張している人や、旅行中の人には、大阪の情報を必要としている人たちもいるのです。

いろいろな情報が溢れ返っている中で、必要な情報だけを取り出す「取捨選択・シュシャセンタク」の能力が無いようですね。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/105433/m0u/

あなたには必要の無い情報でも、必要としている人たちがいる事を忘れない様にしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知りたい人が知ることは出来るのが本当の親切
ドラマを楽しんでいるのに無理やり速報が出ることに
意味があるとは思えない。

取捨の「捨」ができないのがおかしいでしょ!

お礼日時:2013/09/15 11:22

たしか阪神の震災では直後は被災の一番酷かった地区の情報が無かったと思う、


周りの地域の震度情報でしか類推するしかない。
周りの情報発信できる震度が4なのか5なのかは、わからないが必要だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫、当時の震度は人が決めるものだったのでわからなかっただけ。
今は機械が決める「計測震度」なので、心配無用です。

お礼日時:2013/09/15 11:23

クレーマー対策。


揺れたのに何も、報道しないじゃないか。
とか、訳のわからない事への対応の意味もあるのでは。

何かしらの被害、モノが落ちる可能性が
あるのが、震度3からのようです。
地震が起きた所に、1人暮らしの関係者がいる方々にとっては、
その方へ確認するとかの行動が、取れるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなクレーマーは、無視してやればいいのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/15 11:24

無関係な地震速報に対して、わざわざテレビ局に文句をつける人は居ない(少ない)。


自分の知り合いの住む地域に地震が有った事を知らず、見舞い(様子見)の連絡が出来なかった(義理を欠いた)事に腹を立て、「なぜ(俺の知り合いの住む)地方の地震速報をやらんのか。」と文句をつける人は居る。
こんな所では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当につまらない文句を言う人がいるのですね。

でも、東北で起きた怪我ぐらいの交通事故の報道は
大阪ではしませんよね。

バランス悪すぎです。

お礼日時:2013/09/15 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!