プロが教えるわが家の防犯対策術!

気象庁は、津波を発生させるような規模の大きな地震はなかったと説明しました。これまでのところ、震度1以上の地震は発生していないということです。なのに?なんで津波? まさか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (11件中1~10件)

ペルーとかで大きい地震が起きると、日本では揺れないけど、津波は届いちゃうって事は良くあります。


1960年のチリ地震(推定M9.5、歴代1位)の津波で、日本では各地で数メートルの津波により142名が亡くなっています。

津波は、海底の断層とかがズレて、ズレた水が押し寄せる現象なので、距離が離れて規模が小さくはなるけど、減衰ってのがあんまり無い。
地震は東北で震度6とかだと、関東はそこそこ揺れるけど、九州くらいまで離れるともう体感では分からないくらい減衰する。
    • good
    • 1

海底の地崩れでも津波は発生します。


この場合、地震の震度が小さくても、大きめの津波が起きる場合もあります。

「まさか?」ってなんでしょう?
まさか、「津波兵器」とか言い出すのですか?
津波兵器って、実在したとしても、原理的に「地震を発生させて、それで津波を発生させる」ので、地震は検知されるはずですよ。
    • good
    • 1

補足コメントを開いて見ましたが、鳥島近海で地震が起きたと


書いてあります。だからあなたの説明は間違いです。
    • good
    • 0

海の方で起きたんじゃないんですか


〇〇島の方でとか島の名前忘れました*鳥という字がありました
    • good
    • 0

「震度」というのは、「その場で、人が感じる揺れの大きさ」です。



いくら大きな地震でも、ペルーで発生すれば、日本では、
地震を感じず、震度はありません。

「震度1以上の地震は発生していない」とは、
「最寄りの島で、住民が地震を感じることはなかった。」と
言っているだけで、震源域で、大きな振動があった、と
観測した、ということでしょう。

エネルギーはあるのだから、そのエネルギーが、
海水を動かせば、津波になる、ということでしょう。

先日のこの付近の地震では、地震の規模として、
マグニチュードは出ていたような気がしますが、
今回は、まだ出ていないのでしょうか?
    • good
    • 0

「津波を発生させるような規模の大きな地震はなかったと説明しました。


そんな事言ってません。
添付urlの記事を書いてる記者がおかしな勝手な事言ってるだけです。

鳥島付近には地震の計測機器が設置されてないので、「地震の規模や震源は不明」と言ってます。

「その後、震度1以上の地震は観測されていない」とも言ってます。
震度とは、東京や静岡など地震の影響で揺れる程度の事で、震度1以上の揺れを観測した地域は無いと言うことです。
震源の事じゃありません。

なので、地震の計測機器が設置されてない鳥島付近の地震による津波です。
    • good
    • 1

津波は「潮位の変化」で判断するからです。



地震が起きないと、潮位の変化が起きないわけでは
ありません。
    • good
    • 1

謎の津波ですね。

津波注意報の出る前に八丈島で津波が観測されていました。津波観測してから注意報発令ということです。
鳥島付近には地震計がないので地震の実態は今のところよくわかっていないそうです。いずれ各地の地震計の記録から解明すると思います。八丈島で60cmの津波なのでかなりの規模の地震?マグマが上昇して海底が広範囲に上昇したのかもしれません。
    • good
    • 0

震源が極浅い場所だったので遠くまで揺れが広がらなかった・・・というだけのことでしょう。

地震が無かったのではなく人が住む地域(地震計が設置されている場所)での揺れが至極小さかった(震度1未満?)だけということです。
で、震源地では断層の動いたことなどによる海底の地形変化があり、それによる津波が起こったということだと思います。
    • good
    • 1

規模が不明なだけで震源は判明してますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A