
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソレは、ヒミツです。
※メーカ名だけなら調べる方法があります。これは各マシンをよく観察してみてください。オイルメーカのスポンサー名がどこかにあるはずです。
現時点でF1をサポートしているオイルメーカを調べたことはありませんが、過去には シェル、モービル、ブリテッシュペトロリアム(BP)、カストロール、エルフ、エッソ、バルボリン、ダッカムス、モチュール、ガルフなどがF1で使われていました。
※『ヒミツ』と言ったのはその物性で、モービルなど『市販オイルそのまま』と(公式には)主張しているオイルメーカもありますが、市販品とは何ら関係ない、非ニュートン流体オイルを使っていると思われるところもある様です。
※昔の話ですが・・・・化学合成オイルが登場する以前は、カストロールの植物系のヒマの実オイル(ヒマシ油=castor oilで、縮めてカストロールと言う社名にもなっています)の独壇場でした。F1に限らずあらゆるクラス、更にはバイクでも、レース用オイル=カストロールという時代がありました。
これは、それだけ昔の鉱物オイルがショボかったということではなく、植物オイルがそれだけ優れていたという話で、単純な油膜保持性能だけを考えると今日の化学合成オイルでやっと植物系に匹敵する様になった、というほどの驚愕の性能です。
たださすが植物油、缶を開けた瞬間から腐り始めたり、またエンジン内部の汚れの保持性能が著しく劣るなど取り扱いが難しい点があり、鉱物油の進化や化学合成油の登場で駆逐されました。
・・・・以上、ですがついでに。
フェラーリが使っている、足が何本もあってボ~ッと火を吐いてる謎生物のオイルメーカは旧agip(日本語ではアジプとかアジップと呼びます)、現在はグループ名が変わってENIです。(マークは謎生物のまま。日本語ではエニと呼びます。)
フェラーリは一貫してアジプオイルを使っており、少なくとも'70年代の312Tシリーズからずっとあの謎生物のステッカーが貼られています。
No.1
- 回答日時:
何処が多いのかな?
フェラーリーは、ペンゾイルで確定と思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3% …
足が6っ本だったと思いますが、狼が火を噴いたマークの物と思います。
他のチームは、ちょっと解からないですがF-1の車体にオイル系のマークが書かれていたらそこのオイルが入ってると思います。
基本、スポンサーですので、、、
ただ、オイルは、特別なオイルではないと思います。一般の車でも使える物と思いますよ。
ただ、100%化学合成油(シンセティック油)であるのは間違いないです。
もちろん、チーム同士、ライバルですので、秘密にしてると思いますが、、、、
昔の話で、話は少しそれます。
N-1 スカイラインGT-Rが相手のチームに勝つために少しでも、抵抗を減らしてスムーズに動くエンジンを使う為
オイルの固さを、 0W-20を入れていたそうです。
N-1とは、、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC% …
普通、0W-20は、エコのエンジンにゆっくり乗る人用に作ってるのですが、直線で少しでもパワー出したいのでそんなのを入れていたそうです。 当然、レース後にオイルどころか、エンジンのオーバーホールが当たり前ですので1レースさえ持ってくれればいいのですから。。。
ですので、F-1もそんな感じだと思います。
ただ、2万回転とか回るエンジンですので、どちらかというと、バイク用のエンジンオイル入れてるかもしれないですね。
あくまで想像です。 チーム内で秘密にしてる以上は詳細が出て来ないので、、、
参考に成るか、解りませんが長文失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) 原付バイクのオイル 3 2023/01/05 13:28
- 車検・修理・メンテナンス 車のCVTオイルについて 車に詳しい方教えてください。 自動車メーカー説明書には、 CVTオイルは、 6 2023/05/19 13:17
- その他(生活家電) アレクサ連携のスマートプラグ 2 2023/02/26 19:55
- DIY・エクステリア チェーンソーのオイル漏れ チェーンソーですが、2年程度使用していますが、 最近、オイル漏れが凄くメー 3 2023/03/18 19:06
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク業者系YouTuberが、 たとえメーカー純正オイルや高級オイルでない安いオイルでも、メーカー 1 2023/08/15 18:35
- 輸入バイク 錆止めオイルについえ 3 2023/03/02 23:52
- カフェ・喫茶店 Wi-Fiと電源コンセント を2時間程度使いたいです。飲食店で。 14 2022/11/11 18:17
- 車検・修理・メンテナンス トヨタカローラ店からの6ヶ月点検について 5 2022/11/03 09:01
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- 車検・修理・メンテナンス JASO MA SAE:10W-40 タイプ:部分合成油 というカストロールのニ輪車用エンジンオイル 1 2022/06/18 17:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
点火プラグに オイルがべっと...
-
日サロ無双サンオイル>>素焼き...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
S20にツヤを出してみたい
-
ミニカのエンジンオイル漏れに...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
YAMAHA セローに最適なエンジン...
-
2stの白煙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報