重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原付を運転していたら警察に声掛けられ、事故安全により免許の確認させてくださいと言われ、言われるがままに免許を見せたら、本籍を聞かれました。
その時は素直に本籍を答えましたが、後からなんで本籍まで聞かれたんだろ?と不安になりました。
また、本籍とナンバーと名前をメモ帳に書き出したのも気になりました。
たまに、免許拝見で停められる時は内線?で本人かどうか確認という事を見掛けてたのですが、このお巡りさんは内線で確認とかもしてなかったので更に不安になりました。
気になったので警察署に電話しましたが、電話の時間が終わってしまったみたいでモヤモヤしたままです。
自分が悪い事はしてないつもりですが不安です。

A 回答 (3件)

たまにあることですから、気にすることはありません。



あなたがすこし、変に見えたときや、何か事件があったときなどは捜査のために職務質問を受けることがあります。

免許証を提示したら、本籍などを聞かれるのは当たり前です。
単に本人確認(その免許証の人物か確認)をしているだけです。

怪しいところがあると、質問に答えるときに挙動不審になるので、そのような心理を利用した単なる職務質問です。
    • good
    • 0

本籍を聞かれたのは、外国人でないことを確認するためです。



外国人であれば、在留カード又は外国人登録証明書の携帯義務があります。携帯していなかった場合は20万円以下の罰金,提示に応じなかった場合は1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられることがあります。
    • good
    • 0

 


偽造免許でないことを確認したのです
免許証の中のICチップには本籍が記録されてます。
ICの読み取り機を持ってれば確認できるので、貴方の申告とあってれば本物の免許証だと確認できます
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!