電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日パソコンを購入しましたら32ビットが初期で入っていました。
今後のパソコンの使用方法としてはたくさんのブラウザを同時に開くなどして動作を早くしたいのですが、その場合は64ビットに変更したほうがよいでしょうか。付属として64ビットのCDがついていましたのでこの際だから変えてしまおうかと悩んでおります。

パソコンの状態によっては無理に変えるとよくないですとかアドバイス頂けないでしょうか。


以下はコントロールパネルからパフォーマンス情報です。
--------------------------------------------------------------------------------

製造元 NEC
モデル PC-VY16AWZE3
システム メモリの合計 7.40 GB RAM
システムの種類 32 ビット オペレーティング システム
コア プロセッサの数 2
64-bit 対応 はい
ーーー-----------------------------


この意味するところは64ビットもCPUは対応していますよということで間違えないでしょうか。

また、DXDIAG情報は以下です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Machine name: USER-PC
Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_rtm.101119-1850)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: NEC
System Model: PC-VY16AWZE3
BIOS: Ver 1.00PARTTBL
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 @ 1.66GHz (2 CPUs), ~1.7GHz
Memory: 7576MB RAM
Available OS Memory: 1150MB RAM
Page File: 836MB used, 1463MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

通常64ビットは4ギガのCPUがなければいけないと調べている最中に探したのですが、このパソコンは1,6ギガが二つデュアルでついていますので・・・2倍しても3,2ギガですね・・・。これはやっぱり32ビットのままのほうがよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

結局、64bit環境が必要なのかどうかという話ならば、ソフトや周辺機器の


対応をまずは確認するべきです。動作しなければ話にならない。まずは、
そこから考えなければならない。プリンタドライバだって、bit数の違いで
ドライバそのものが違ってきます。

質問者のノートPCに関して言えば、64bit環境にする事で4GB以上のメモリを
フルにOS上で扱えるというメリットはあるが、CPU自体はVista時代のPCで
使われていた物だから、質問者が想像しているような性能向上は基本的に
有り得ないと考える。メモリなんて必要以上に搭載しても無意味です。
フリーズしないと言うだけで処理能力の向上にまでは結びつかない。

人間に例えれば、肺活量が増えて酸素の運搬効率が上がっても、筋力そのもの
まで上昇するわけではない。ここの筋力がCPUと考えればいい。だから、メモリ
増設の効果は、砂時計マークがでてくる頻度が低くなるだけですな。

したがって、手間がかかるわりに得られるメリットが大して無いかもしれません。
俺ならば、余程の時間が無ければやらない。CPUが非力だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>フリーズしないだけで処理能力向上にまでは結びつかない

フリーズしないだけでもマイナスがないのであればやってみようかという気になってきました。


大変勉強になりました。わかりやすいたとえですね。
CPUがよくわないけれど手間を抜きにすれば少しはよくなるかもというところなのですね。
回答感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 10:42

もともとWindows Xpが入っていた中古PCのようですね。


同種のPCを販売しているページを見たところ
どうも最大で2.2GBのメモリしか使えないようです。
http://www.macjapan.co.jp/sys/topics_detail/more …

現在はその許容範囲を逸脱した
> Memory: 7576MB RAM
のメモリが搭載されていて、そのうちOSが実際に使用可能と判断したのが
> Available OS Memory: 1150MB RAM
だけ、ということになるかと思います。

ですので、64bit版にしてもおそらくメリットはありません。
32bit版のまま使用したほうがいいのではないでしょうか。
可能であれば、メモリをシステム許容範囲内の2GB程度の容量のものに
交換したほうがいいのでしょうが、そこにお金を掛けるかどうか、
悩ましいところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいです…。使用可能が1150メガバイト
メリットあんまりないのですか…。
他の方々の意見も取り入れて手間はかかりますが変えて一度様子をみてみようと思っています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 10:51

ご質問者様の使い方では、32bitだろうと64bitだろうと全く変わりません。


現状だと、32bitの方がアプリの互換性などで悩む必要が無いのでそのまま32bitをお勧めします。

ちなみに64bitに変えても不利な事はあまりないですが、PCが買った直後の状態に戻ります。
データは外付けのドライブなどに取っておくとしても、そのほかのアプリやお気に入り、メールなどは全部消えます。環境の移行は他にもう一台PCが必要になり、ご質問者様のPC一台では出来ません。
それらのデータが全部消えても良いなら、64bitに入れ替えてみて調子を見るのも一つの手です。


>通常64ビットは4ギガのCPUがなければいけないと調べている最中に探したのですが、このパソコンは1,6ギガが二つデュアルでついていますので・・・2倍しても3,2ギガですね・・・。
この辺の単位の取り違えや計算方法は全部間違っていますので、他のご回答を参照され、正しい知識を身につけることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はこのパソコンはこの前買ったばかりでした。
一度かえてみて調子をみてみようと思います。

単位についてそうですね。お恥ずかしい限りです。
勉強します。回答アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 10:46

> 付属として64ビットのCDがついていましたのでこの際だから変えてしまおうかと悩んでおります。



悩むことはありません。
OSが用意してあるのなら試してみれば悩みは解決します。
ただし、質問者さんが使う程度の用途であれば32bitでも64bitでも変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとやってみようという気になってきました。
試してみます。

お礼日時:2013/09/23 10:43

>通常64ビットは4ギガのCPUがなければいけないと



「ギガ」は単位では無いので全部一緒くたにみないようにしましょう。
ここの「4ギガ」は「4ギガバイト(GB)以上のメインメモリーが事実上必要」であり
「1.6ギガ」は1.6ギガヘルツ(GHz)という別の物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。4ギガバイトのメモリが必要だったのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 10:35

1さんの補足とかです。


1番のメリットはメモリーです。
4G以上のメモリーを搭載するPCがほとんど無かったので今までは32bitで問題なかったですが。

質問者さんのPCスペックだと
システム メモリの合計 7.40 GB RAM 実質半分以上の実装メモリーを無駄にしています。
ので64bitがおすすめです。
CPUについてはwin7推奨スペックで確認してください。

詳しくは
64bit Windowsのメリットとは
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1006/03/n …

Windows 7 のシステム要件
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/prod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半分無駄にしていたのですね…。
詳しいサイトなど大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 10:32

ごめんなさい、ANo.2はやはり間違いですね。


32ビットOSですね。
寝ぼけています。失礼しました。寝ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も確認して頂き親身に回答感謝してます。
猫さんかわいい^^
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 09:38

失礼、質問内容を吟味していませんでした。


8GBメモリで何故64ビットOSを入れなかったのかな?と不思議に思っていました。

最初の32ビットOSが入っていたというのを信じてしまいましたが、
このPCは64ビットOSが入っていますね。間違いないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記にお礼させて頂きます。

お礼日時:2013/09/23 09:37

このPCで32ビットから64ビットに変えて不利になることは、休止状態に入ったり立ち上がったりするのに時間が掛かるようになるくらいです。



寧ろ、メモリが8GB付いていて32ビットでは半分のメモリを使っていないことになります。
RAMディスクで使う手はありますが、ここは64ビットにして全てのメモリをOS管理下にした方が色々な面で有利でしょう。

CPU速度のことを気にされているようですが問題ありません。というかほぼ関連性がありません。
多分、32ビットOSは4GBのメモリの認識が限界、という話と混乱されていると思います。
逆に言えば4GB以上のメモリがないと64ビットOSにする意味が無い、という記事かもしれませんね。
メモリは8GBあるので十分64ビットOSにする資格があります。

私のノートPCの方もCPUは1.6GHzx2でメモリが8GBで64ビットOSです。
因みにデスクトップの方はCPUが3.4GHzx4でメモリが32GBで64ビットOSです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPU速度はほぼ関連性がないのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!