重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。Win7 64bit です。
昨日、セキュリティソフトCOMODO Internet Security 6をインストールし再起動
しましたらシステム自体のスタートアップが起動されずIMEも起動しませんでした。
デスクトップのプログラムを起動しようとしても「管理権限がないものと思われます」
というエラーでどれも動きません。
セーフモードで再起動しましても同じエラーでプログラム起動できません。
セーフモード起動後、通常のモードで再起動するとパスワード入力後しばらく
LANアクセスやHDDの音がしていましたが画面は真っ暗のまま。1時間過ぎても
同じ状態です。インストール時に何か設定が間違っていたのでしょうか?
ご利用経験がある方々どうぞよろしくお願い致します。

COMODO Internet Security 6
http://www.gigafree.net/security/firewall/comodo …

A 回答 (2件)

追加


>他のセキュリティソフトは停止させていたのですがアンインストールしないといけないでしょうか?

競合しますので、インストール以前に他のソフトはアンインストールしておきます。(「停止」だけでは競合する・・・「スタートアップ」や「サービス」、「タスクトレイ」以外に「レジストリ」キーなどにもある)

>COMODO Internet Securityは良いですか?

現在5台稼動(セキュリティ対策ソフトは有償1、フリー4導入)していますが、その中のCOMODOはアンチウィルス以外にスパイウェアなどの対策も含んでいるし、(某有償のものより)一番信頼できるように思えます。(但し好みは個人々違いますので・・・)
ただ、gredアクセラレータと競合しないと言っても、今まで2回トラブル(gredアクセラレータと競合したのか?COMODO がタスクトレイから消えてgredアクセラレータのみになったこと)があり、COMODOをアンインストール、再起動、gredアクセラレータもアンインストール、再起動、COMODO再インストール、gredアクセラレータも再インストールしたことはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なかなかCOMODOは難しいということなんでしょうね!いろいろ教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2013/09/29 16:55

他のセキュリティ対策ソフトが入っていて、元のソフトをアンインストール失敗したとかはありませんか?(競合できない)


ちなみに、gred AntyVirus アクセラレータ(クラウドセキュリティソフト)とは競合使用中です。

>「管理権限がないものと思われます」というエラー

Administratorでログオン後インストールしましたか?
右クリック「管理者として実行」でインストールや起動は?

>パスワード入力

私はフリー版でパスワード入力はありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。他のセキュリティソフトは停止させていたのですがアンインストールしないといけないでしょうか?右クリックの「管理権限で実行」もできませんでした。パスワードはWinのログインパスワードでCOMODO Internet Securityは私もフリー版です。ZoneAlarmが英語なので「Yes」「No」の返信がしにくくCOMODO Internet Securityに乗り換えようとしているのですがCOMODO Internet Securityは良いですか?どうぞよろしくお願い致します。

補足日時:2013/09/21 14:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の返信がいただけないのが残念ですが回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!