dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の会社では通勤手当として1カ月分の定期券代が後払いで毎月の給料と一緒に振り込まれています。

現在毎月購入していますが、定期券は3カ月、6カ月分を購入すると毎月購入するよりも割安になるとのことなのでまとめて買うことを検討中です。
そこで疑問に思ったことなのですが、長期定期券を購入した場合の割引された分は会社に返却しなければ不正になるのでしょうか?
また、もし返却するのであれば、何時するべきなのでしょうか?

数カ月分の高額な定期代を自分で立て替えて購入しなければならないのと紛失するリスク等を考えると、差額の返却義務があるのなら長期定期券を買うメリットがないので1カ月ごとに定期券を買っていた方が良いように思えます。

通勤手当についての具体的な規定は今のところありません。
通勤手当の使い方についてどなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

A 回答 (3件)

規定がなければどういう運用方法をとっても


基本的には本人の自由なんですけど、

1か月ずつ渡している。ということは、
それだけの自由度を会社が担保している
ともいえるわけで、

たとえば、6カ月定期を買って1か月もしないうちに、
転勤が決まっても、解約やそれにかかる費用は
自己責任となりますよね。
    • good
    • 0

通勤定期券後払い←このようなやりかたはいけない。

通勤定期券は使用時に購入するのです。
長期定期券を購入した場合の割安?トラベル会社が安く売っても,これはトラベル会社の経理処理であって,御社には関係ない。買った価格で処理してください。
給料日に一緒に振り込む場合。
給  b与   000000/現預金000000
旅費交通費  00000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期券の後払いは、例え1カ月分といえども負担に感じていたので不便だと思っていました。
やはり前払いにしてもらえない以上、長期の定期券を購入することにメリットを感じないので止めておきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 20:38

規定がないとやっかいですね。



定期券の購入とは関係なく金額を決めていたり、1箇月定期運賃相当額などとしていれば返却義務がないのは明らか、定期券購入実費としていれば返却することになる。

ということで会社に確認するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり規定がないとなると会社に確認するしかないのですね。そこまで長期の定期券を買いたいわけではないので今まで通りに定期券を買うことにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!