
年上の友人から
「敬語使わなくていいよ」と言われた場合、
なんと返答すればよいでしょうか??
年齢は約10歳離れています。
家が離れてるので半年に一回くらいしか会わないですが、よくメールでやり取りしてるので仲はいい方です。
敬語だと堅苦しいから気軽に話して欲しいってことだと思うのですが、
目上の人には必ず敬語を使うようにしつけられて育ったので
年上の人にタメ語というのはすごく違和感があるというか、逆に話しづらいです…(^_^;)
そのようにメールを貰ってなんと返答しようか迷っています。。
いきなりタメ口も変だし、かといって敬語のままなのも悪いのかなと…
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「じゃあじょじょに!」と返事して、少しずつ言葉を変えて
いけばいいのではないでしょうか。最初はちょっと気をつかうかも
しれませんが、そのうち慣れますよ。
私にも10歳以上年が離れてるけどタメ語で話してくれる友人と、
3歳くらいしか違わないのに敬語でしか話してくれない友人がいますが、
正直 前者のほうが好きですし、いやだと言ってるのに敬語で話す人は
こちらを先輩としか思っていなくて 友達にはなってくれないんだなあ、
と距離を感じます。
良家の子女はどうか知りませんが、普通 仲の良い友人に敬語は
使いませんよね。
敬語って、目上の人に対してだけ使うものではありません。嫌いな人と
距離をとるときにも使う言葉です。だからこちらが仲良くなりたいと
思っても「年上だから」とかたくなに敬語を使われると寂しいですし
「ああ、遠回しにあまり親しくしたくないと言われてるのかな」と
思います。あと、敬語の人って言いたいこと言えてなさそうにみえますね。
敬語で思ったことちゃんと言うのって言い回しもめんどうですから。
それでさらに距離を感じます。なので、何度言っても敬語を使われると
「気をつかわせちゃって悪いかなあ、私と話してるとリラックスできない
みたい」と、こちらも距離をおくようにしちゃいます。
そのかたはあなたに「先輩、後輩」としてではなく「友人」として対等に
接してほしいのだと思いますよ。友達なら、戸籍上の年齢にそんなに
こだわらなくても良いのでは?あなたと話しているとき、その人もきっと
あなたと精神年齢は同じくらいですよ。
ご回答ありがとうございます。
そのお返事方法いいですね^^
確かに敬語だと距離を感じるの、わかります。
私も仲良くなった後輩や年下の人は
敬語でなくてもいいのにな~って思う時があります。
いきなりタメ口はやっぱり無理なので
前よりはもう少しくだけた感じで行こうと思います!
No.5
- 回答日時:
どちらも誤りがあると思います。
御友人の方、敬語は日本社会において必須です。取引だけでなく友達付き合いでも最初は必要です。そして仲良くなって敬語が不要になったら、自然になくなります。意図的に無くそうとして相手に負担をかけるのは敬語の目的を誤っており本末転倒です。敬語を使うことで歳の差があったり面識の少ない人との会話をしやすくしてるのです。仲良くなれば自然になくなるのであって、意識的に止めるのは変です。
次にあなたの方、「目上の者には敬語を使う」あなたはまだ若いようなのでこれで問題は生じてませんが、目下への敬語も必要です。この先、歳上の部下や年齢差のある友人が多数出来ます。目上だけで切り分けが出来ないのです。社会人になったら、基本的には誰に対しても敬語にすべきです。この点では御友人も敬語にすべきです。仲良くなったら自然となくなります。無理に無くすものではありません。
ただし、敬語といっても3種類ありますが、ここで回答している敬語は丁寧語、いわゆる「ですます」です。
ご回答ありがとうございます。
やはり相当仲良くならないと年上の方にタメ口っていうのは難しいですよね。
ちなみに私は退職して主婦なのでそんなに若くないです(笑)
年上の後輩とかから敬語で話されるのは不思議な感じがしますね。
後輩なのに自分も敬語になってしまったり^^;
今はまだちょっと堅い言い回しになっていたりする時があるので
これからはもう少し軽い感じの敬語でいきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
☆ 敬語使わなくていいよ。
”ありがとう、ございます。では、要件は_○○ と ○○です。 今お話し出来るのは。*** と言う風に。 話し方を普通で始めますが。 ***それだけです。!☆○○○ 投稿者・貴方様は、うらやましいです。⇒結構、口うるさい人が、世の中には、沢山いらっしゃいますのに。 ○○○
それは、投稿者・貴方様ご自身が、話す内容・聞いて頂く方の立場・連絡OR相談OR愚痴・ぼやき_その他で、”話す事に慣れていらっしゃらないのか”・コミュニケーション不明?・言葉でも交通事故みたいな事があります。!
⇒時間・話す手段(電話かメールか)・内容次第_等などで、貴方様が、話されている内容の要領が、全く得られない。・意味不明かしら。?(言ってる事が伝わらない?⇒それを聞いてる方も何が言いたいのか・理解に苦しむ事が多くて)結果として、どうぞ・気楽に緊張しないで、話しても_良いですよ。!・・・との_誠に”心優しい・お気遣い(配慮)”では、ないでしょうか。!!
○ タメ口、タメ語と言いますが、例えば・”それでさぁ~ あれでさぁ~ だからね・で、つい・”等などの接続言葉?等の要件以外の馴れ馴れしさを感じさせる話し方は、遠慮された方が宜しいかと。**** 少し・気にして!、深く考え込まづ!。 でも、話します。!
☆誠に、優しく・心遣いある、聞かれる立場として積極的な尊敬できる姿勢でしょうか。 END
ご回答ありがとうございます。
そうですね。確かにまだ言い回しが堅くなってしまってる時があるので
あまり馴れ馴れしくならない程度で、もう少しくだけた感じで話そうと思います!

No.2
- 回答日時:
個人的に敬語使いたいなら「使わなくて良いよ」と言われても「いや~それは流石に~(笑)」みたいな感じで軽く返してみては。
相手さんは堅苦しいのが嫌らしいですけど、敬語でも堅苦しくない喋りってのはよくあると思います。
「~じゃないですか」を「~じゃないすか」とか崩した感じもありますし。失礼かもですけど。
敬語使っていても馴れ馴れしい喋り方もあると思いますし。
そんな感じでどうでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。今は「~して頂いて」とかちょっと堅くなってる時があるので
もう少し軽い感じで行こうと思います!
いきなりタメ口はまだちょっと難しいですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
- 会社・職場 バイトについて 某飲食店でバイトしているのですが、先月同じ年齢(同学年)の社員(Aさん)が入ってきま 2 2022/05/26 04:15
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への敬語が抜けない 最近年上の彼氏ができました。 元々先輩でそこから仲良くなってお付き合いに発展 3 2022/03/26 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
- その他(恋愛相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について 返信が遅いのは相手を遠ざけるよう 1 2023/02/17 11:45
- いじめ・人間関係 人間関係の相談です。今年高二(17歳)の男子です。 4年程付き合いのある先輩(23歳)に言葉使い、態 4 2022/04/23 13:46
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:47
- 日本語 日本語の解釈について 6 2022/06/22 18:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「敬語じゃなくていいよ」 と言われたら何て返すべきですか??
片思い・告白
-
タメ口でいいよって2つ年上の異性から言われてその異性のことを恋愛対象として気になってなかったらタメ口
その他(恋愛相談)
-
タメ口になりだした年下の人について
友達・仲間
-
-
4
5歳上の男性から「タメ語でいいよ」と言われたけど
片思い・告白
-
5
敬語からタメ口への切替
恋愛占い・恋愛運
-
6
「タメ口でいいよ」と言われたときの敬語の外し方
アルバイト・パート
-
7
年上の人と遊ぶ場合、敬語でいるべきか。。
友達・仲間
-
8
メールで先輩に、「全然タメ語でいいからね」と言われたんですが、なんて返信したらいいと思いますか?(私
片思い・告白
-
9
先輩からの敬語。やりづらくて困っています。
会社・職場
-
10
会って2回目くらいの先輩から、 「気にしないからタメ口でいいよ」とLINEで言われたのですが、皆さん
LINE
-
11
歳上の友達に敬語使いますか? 僕は友達ならタメ口だと思っています。 タメ口NGなら友達だと思わないと
友達・仲間
-
12
知り合った男性が年上なのに敬語を使ってくる
片思い・告白
-
13
友達の女の子が敬語を止めてくれないのですが、どのような心理なのですか? 去年度のバイト先で仲良くなっ
友達・仲間
-
14
マッチングアプリで知り合った女性について。 知り合ってから今まで敬語でLINEをしていたのですが、こ
婚活
-
15
急に敬語になったりそっけなくなる男性の心理が知りたいです。
片思い・告白
-
16
敬語を辞めてくれない・・・
恋愛占い・恋愛運
-
17
タメ口から敬語に戻したいのですがおかしいですか?
友達・仲間
-
18
私が「なんて呼んだらいい?」と送ったら彼女から「なんでもいいよー!」って来ました。 LINEの名前が
片思い・告白
-
19
男性に質問です!年下の女子に対して、 タメ口でいいよ! と言われたのに、敬語で話し続けるのは、相手に
その他(恋愛相談)
-
20
予約してくれる女性
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
「興味があるなら」を敬語に直す
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
是非、ご一緒させて頂きたく思...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
敬語では何と言うか教えてください
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
「かかわりませず」
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
「ご連絡していただき…」は間違...
-
敬語の使い方
-
タメ口の正式名称は?
-
年上の人から「敬語使わなくて...
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
-
「やってくれた?」の敬語はなん...
おすすめ情報