プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オープン外構で、玄関までの通路に木を4本ほど植え、その根元は砂利で覆っています。
前の道幅が4mなかったので、新築に際して40cmほどセットバックしました。
そのセットバック部分はクラッシャーランです。
(実は売主さんが40年も前にセットバックしていたようですが、うちが購入前にはその上にブロック塀がたっていました。そんなわけで、市に問い合わせたところ、「40年前の話なので舗装工事はできない。」と言われ、やむなくセットバック部分の古いブロック基礎を壊し、クラッシャーランにて対応しました。)

悩みは、自宅敷地の砂利と、セットバック部分のクラッシャーランが段々締まってきて、
しかも境目が混じりやすくなっているということです。
外構屋さんにしっかり締めてもらいましたが、毎日住んで、踏んでいるのとはわけが違う。
しかも、雨水対策で道路の方に向かって下がるようゆるく傾斜がついているので、
植木にやる水がどんどん道に流れてしまい、困っています。

外構業者の「クラッシャーランはだんだん締まってきますから」という言葉通り、
今ではクラッシャーランは2cmほど下がり、
せっかく敷地の砂利が流れないようにと盛りあげてくれていたのも今ではあまり効果がなく・・・。
やはり境目に、レンガかピンコロ石でも埋めようかと思っているのです。

ちなみに、幅は1m×2か所です。
砂利の色はサビ(黄色っぽい)です。レンガでしたらベージュ系が馴染みました。
何かいいアイデアがあればご教授ください。

A 回答 (1件)

>外構業者の「クラッシャーランはだんだん締まってきますから」


この時に砂利下シートは敷かれなかったのでしょうか?
2cmの沈下は、締まって下がったにしてはやや大きいいような気がします。
クラッシャーランを少しどけて下を確認して見て下さい。

シートが無いようでしたら、少しずつクラッシャーランを寄せながら敷き込んで下さい。
(いきなり全量を動かすと大仕事になります)
その際に砂を1cm程度入れてからシートを敷かれると宜しいかと思います。
(砂利下シートはAmazonなどネットで入手が可能です)
クラッシャーランを締めるだけではなく少し砂を混ぜておかれれば沈みは少なくなるかと思います。

敷地側の砂利との境界にレンガを入れられても宜しいかと思いますが、簡便にやるにはプラスチック製の芝の根止めを打ち込む手もあります。(ネットで入手可)

素人には大工事になりますが、クラシャーランをモルタルに埋め込む方法もあります。
大変なのであまりお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
クラッシャーランの下に砂利下シートは敷かれていませんでした。
(公道なので、いつ市が舗装工事してもいいようにあまり触らないようにしたと思います)

とりあえず、樹木の根元にはレンガを4個埋め込み、
その内側を土手のようにして、グランドカバーになる植物を植えました。

砂利で、車のタイヤが乗る部分にはピンコロ石を3個埋め込みました。

これで多少ましになっています。

これからもあまりに沈下が大きいようであれば、
仰るとおりに砂利下シートを敷いてみるか、車の段差板でも置こうと思います。
またホームセンターで芝の根止めも見てみます。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/09 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!