dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車で走行中、自宅車庫から出てきた車をよける為に、車の後ろを通過したところ尋常じゃないクラクションを鳴らされた為引き返しました。すると、運転手(老人)が凄い勢いで怒鳴り散らし1時間ほど一方的に怒鳴られました。
1回では出られず切り返しでバックしたかったのに、後ろを通られたことに腹を立てたようです。
怒鳴られた内容は、
・職場、家はどこや、この街に住めないようにしてやる
・職種は何や、そんなんで仕事できてるんか
・家に行くから家を教えろ
というような事を顔を近づけて殴る真似をしながら散々言われ続けました。自分では殴らず殴る真似をしながら、こちらに殴ってこいと言ってきました。
あまりにも理不尽でらちがあかないので、すぐに警察を呼び対応してもらいました。
謝罪はなく警察が来てからも暴言を吐き続けていました。
録音などはしておらず、警察も聞いていたというだけでは罪に問うことは難しいでしょうか?
可能であれば脅迫罪で訴えたいのですが、その手続きや費用なども合わせて教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

脅迫罪も暴行罪も一応成立することはすると思いますが、


可罰的違法性がないとして、微罪処分になる可能性が高いと思います。
仮に送検されたとしてもやっぱり起訴までは難しいのでは…と思います。
しかも今回は警察官の方もその場にいたのに、何事もなかったんですよね?
その警察官も処罰するほどのものではないと考えたんだと思います。

質問者さんのお気持ちはわからなくもないですが…。
    • good
    • 0

「この街に住めないようにしてやる」というのは脅迫に相当しますし、「家に行くから家を教えろ」というのもシチュエーションからすると脅迫に当たるでしょう。


まずは警察に行って「こういうことがあった、」と訴え、当日の警官証言と合わせて『告訴』として受理してもらうように頑張ることです。費用はゼロ。脅迫罪は非親告罪ですから、警察が問題だと判断したら検察に書類が送られて、検察が起訴妥当と判断すれば裁判が始まっり、有罪確定したら罰金など刑罰が下される、という流れです。

・・・でもそれであなたにとって何になるかというと??です。
爺さんへの嫌がらせ程度にしかなりませんね。国家権力を使った「意趣返し」です。

そもそも怪我など実害はなかったわけだし、単に面倒なだけの案件と思われたら、先の短いじいさんの戯言として放っておかれる公算は非常に高いでしょう。その爺さんに関して他から何十件も被害届が出ているなんてことでもない限りは、被害届で受け取って御終いですね。そもそも爺さんももうあなたの事は覚えちゃいないでしょうし。

「告訴」ではなく「被害」だと、受理されても特に警察が積極的に動くことはないでしょう。積極的にその件のために警察が動くことはまずありません。警察も大きな事件から解決を迫られてますから、そんなにヒマじゃない。口げんかごときでイチイチ警官が動いていたら、市井の治安を維持する活動なんてできませんよね。
だから『告訴』として受理してもらうことすらまず叶わないでしょう。『告訴』するように粘っても、あなたの方が「偏屈な人」だなってイメージを与えるだけです。
あなたは検察に直接「告訴状」を送ることもできます。費用も告訴状の紙代と郵送費くらい。
とはいえ、証拠も示せないのですから検察も「これは警察の方で対処すべし」って警察に下ろすだけで、やはり「脅迫罪」成立にはほど遠いことでしょうね。

つまり、かなりの労力をかけてもあなたが報われることは決してないと思います・・・。


しっかし、一時間もよく付き合いましたね~(--; 私ならつきあってもせいぜい10分が限度。後は放ってその場を去りますよ。
あるいは慇懃無礼な対応で殴られるとこまでいって、「傷害」を取って慰謝料を請求…も痛い思いすることになるし手続きも面倒だから、やっぱりとっととズラかりますな(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
やはり難しいんですね。せめて謝罪はしてほしいです。あと危害を加えられそうなので、職場と家族に迷惑をかけないということを一筆書いていただきたい。(職場はバレました)
帰れるものなら5分もかけずに帰りたいくらいでしたが、ついてきて家を特定されて家族に何かされても困るし、帰れませんでした。
殴ってくれたらよかったのですが、それはいけないと分かっているようで、自分からは殴らずこちらに殴ってこさせようとしていました。こちらがただ相づちしかしなかったので更に腹を立て、しまいには自分が被害者かのように言い出していました。

お礼日時:2013/09/26 17:22

不毛です。



さっさと忘れましょう。

これからも、その一人の人間と関わりたいのです?

それ程の理由や利益があるとでも?

理不尽で不条理な怨嗟を増大させるだけです。

逆恨みされて、質問者さんをその者がたまたま見かけ
家を見つけてしまった時に、更に質問者さんにとって
厄介で面倒で赤字でマイナスな何かが生じてしまう可能性を
1%から2%へ2%から50%へ高めてしまうかもしれない。

かもしれないだけです。

初見で、それだけ気性が荒い存在だと認識出来てるのに
相手にしようとか対抗しようとか復讐しようとか?

つまり、相手と似た気質を持ってるってこと
揉め合いが出来るってのは基本的に似たもの同士だからです。

殴ろうとする?

私は、殴ろうとしませんし警察も呼びませんね。
しっかりと謝罪受けて、しかもしっかりと相手の
顔も見て、尊敬と感謝の念を持って対応しますよ。

その方が、余程容易くそれを解決出来るからだ。
そう言う所で、丁寧にその者に対応出来るのは
きっと稀なのかもしれない。

周囲に、そう言う風に丁寧に対応出来る人が少ないか
居ても、その者の性質や生き様から遠ざけ排除してるかもしれない。

かもしれないだけで、その日か前日や数ヶ月前の間に
嫌な事だとか悲しいことが重なってそうなってしまった。

かもしれない。

色々な想定ができる。

物事は一方的に解釈しないし判断しない。

それが必要で求められてる案件でもない。

生きるか死ぬかに深く影響を与えた事案でもない。

つまりそう言う話です。

質問者さんの心も察します。

なので、それを打ち明けて慰めてくれる人と語らうとか
スッキリさせる為に、好物食べるなり友と遊んで発散させると良い。

感情を御してこそ

立派な人間なのだろうし

そうで無かろうと?

人は時間が有限だから、そんな事に己の時間を費やして良いのかな。

そう愚考します。

時に、被害者であろうとも自分に味方ばかりする知人友人ではない
そんな存在こそ、きっと得難い宝となりましょう。

そう言うのは、割と自分の敵に多く存在する。

素で敵な存在 

素敵ってね?

手続き方法や費用なんぞは、本気でやる気が有れば独自に
幾らでも調べられること。

その労力を、惜しんでる時点で実際は自分自身を慰めて欲しい
庇って欲しい味方して欲しいってこと。

それこそ、随分と人間らしい感情じゃ有りませんか。
幼い子供から老人までそう言う思考をするのは一般的です。

そこに、人付き合いの好きな通行人が一人でも存在してたら
状況も違っていたかもしれませんね。

仮に私が、その場に居てそれを目撃したとする時間と暇が有れば
割り込んで仲裁してましたよ。

お互い様です。

やり方としても、色々有るのですがね。
その人物と、間接的な知り合い装って質問者さんさっさと逃がして
自身も話の途中から有耶無耶にして逃げて御終いです。

嘘つきで、度胸が有れば勇気があれば誰だってこれくらい出来る。
紛争地域や治安の悪い所とか、外国に沢山赴けばこの程度の処世術は身に付く。

人間は、余り舐めちゃいけません。

目が合うだけで、ナイフ振り回して襲ってくる者もいるさ。
それで、失明してしまった人間を実際に目撃してるからね。

何にせよ、文句だけ言う人間は実際相手するのは容易い。
何も言わずに、襲ってくる人間よりよっぽどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
逆恨みありえますね。何もしなくても次見つけたらまた襲いかかってきたり、職場まで来そうな勢いですが。
私は、殴ろうとはしていません。帰りたいのにかえしてくれないのと、身の危険を感じたので警察を呼びました。
相手からの謝罪は一切ありません。
相手の顔を見て、何も反論せずにただただ聞いていただけの態度が、相手からしたらまた気にくわなかったようです。

相手の知人と思われる通行人がいましたが、また噛み付いてるという感じで、挨拶だけさしてさっさと立ち去りました。
日頃からそういう人なのかもしれません。

弁護士にも相談し、もう少し考えてみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/26 15:46

安全を脅かすようなことを伝えた時点で脅迫罪成立。


証拠がないなら第三者がどう感じるかによる。
警察につれてかれても暴言を吐いてるなら、どちらを信用するかはわかるよな?

それ以前に殴る振りをしただけでも暴行罪が成立する。
そっち方面でも訴えたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

殴るふりだけでも暴行罪になるんですね。知りませんでした。
検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/26 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!