

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私 女性側からで相手のほうに入籍する場合 役所に持っていくものはありますか?
>印鑑だけでいいのでしょうか?
結婚届の用紙がありますから、それに記入し署名捺印します。
なお、結婚には成人二人の証人が必要で、その証人も住所氏名捺印が必要となります。
結婚される方が未成年の場合は、さらに、両親の署名捺印も必要です。
それに加えて、本籍と届をする住所が異なる場合は、戸籍謄本が必要です。
これは夫になる人も、妻になる人も必要となります。
>私のほうの戸籍はいつ誰々と婚姻しましたと住所も彼の住所とかになって書かれて残るのでしょうか?
夫婦ふたりとも、現在の戸籍から除籍となります。 なぜ戸籍から除籍するか理由が書かれ、×が入り、戸籍から除籍されます。 新しい戸籍が、夫の姓か、妻の姓のどちらかで作成されます。 本籍は結婚届に2人が届けた本籍住所となり、日本国内のどこにでも設定できます。 名乗る姓の方が新しい戸籍の筆頭者となります。 戸籍には出生からすべて記入されるので、除籍された前戸籍の個人事項はすべて引き継がれます。
>この点なのですが ストーカーにあっています ばれない方法をおしえてください
戸籍と住民票はまったく別のものです。 現在は、本人か家族以外は原則とれないようになっています。
住民票は他人が取れることもありますが、正当な理由がない場合は拒否されます。
なお、戸籍謄本や、住民票の写しなどの請求には、申請人の写真付身分証明証が必要となり、これは省略できません。
(例)運転免許証、パスポートなど、日本政府や地方自治体が発行した写真付の身分証明書ならひとつで本人確認されます。
ばれない方法というのはどのような意味でしょうか。
ご心配なら、お住まいの市町村役場にお聞きになるとよいと思います。
>私が婚姻届をを出す前に転籍?するのですか?もうもどれないのですよね? なぜかさびしいです
結婚届が受理された日に、除籍され、新しい戸籍が作られます。
なお、いちど結婚すると、離婚はできますが、すべて記入されますので、配偶者の氏名など(両親などの身分事項も記入されます)は、生涯消えることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 結婚・離婚 婚姻届について 夫になる方の本籍で共に住民登録してる役所に婚姻届だす予定です。 妻になる私の戸籍謄本 1 2022/03/30 20:47
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 入籍から引っ越しに伴う申請について 1 2022/09/28 22:58
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届の提出について教えて下さい 新郎 現住所A市 本籍地B市 新婦 現住所A市 本籍地C市 この場 4 2022/06/05 17:48
- 結婚・離婚 婚姻届の書き方について。入籍後、しばらく実家にお世話になります。 1 2022/04/05 21:56
- 転入・転出 入籍してからの流れについて 1 2022/12/08 21:02
- 引越し・部屋探し 結婚することになり役所での手続きをどうすればいいのか知りたい 3 2022/05/21 22:06
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本について 秋に入籍します。 今は大阪市に住んでいるのですが、 次は兵庫県○○市になります。 5 2022/09/13 09:19
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届け提出後の新しい住民票と戸籍謄本はどこでもらえますか? 6 2022/05/14 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票や戸籍から居場所はわか...
-
戸籍の附表が空白の場合・・・
-
戸籍における漢字の読み仮名
-
身分証明書の申請に必要な「筆...
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
職権消除って?
-
委任状は直筆でないとだめですか?
-
住所
-
住所の号にハイフンが・・・
-
住民票の職権記載について教え...
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
公道にも地番ってあるのですか?
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
『官公庁発行の郵便物』って何...
-
住民票5年間移してなかったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍の名前の漢字がいつの間に...
-
身分証明書の申請に必要な「筆...
-
戸籍の附表が空白の場合・・・
-
付き合いのない親戚の居場所を...
-
精神障害者手帳って取ったら戸...
-
婚姻届
-
実父の生死を確認したいので、...
-
戸籍謄本 代理
-
新しい戸籍謄本がすぐ必要なの...
-
住民票について教えてください
-
生年月日の変更について
-
戦争遺族特別弔慰金申請と戸籍抄本
-
旧字体から新字体への名前の変更
-
御墓参りの為、自分のルーツを...
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
住民票5年間移してなかったの...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
おすすめ情報