電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者の質問なんですけど、接続詞って文頭で使うことは当然ありませんよね?「接続詞」っていうぐらいだから文と文を繋ぐためのものであって、andやbutが文頭で始まったらおかしいですよね?

でも何でbecauseは接続詞なのに、whyで聞かれて答える時に文頭から使っても良いのですか?

A 回答 (3件)

初心者の質問なんですけど、接続詞って文頭で使うことは当然ありませんよね?「接続詞」っていうぐらいだから文と文を繋ぐためのものであって、andやbutが文頭で始まったらおかしいですよね?


→書き言葉としてはよくありません。andやbut, orは等位接続詞と言って、A and Bのように2つ(あるいはそれ以上)の語、句、節、文などをつなぎます。それを、一旦ピリオドを打ってから、文頭を大文字でAndとかではじめるのは、そもそも等位接続詞の役割を無視した書き方です。
私はアメリカの小学校で少し教えたこともありまして、学校の先生がAndやButではじめるのにダメ出しをしていましたし、今も一緒に教えているネイティブの先生は、このButやAndの書き出しをやらないように生徒に教えています。
ただし、例外としては、1つの段落でFirst, . . . と言い、2つ目の段落でSeond . . . と言い、3つ目の段落でThird . . . やLastly . . . とやるとき、3番目の段落はAndではじめるのもありです。これは、前の段落の最後につなげることができないからです。でも、このやり方を無理にする必要性はなく、一部の巧みに文章を操る文筆家にはやる人もいますが、一般的に言ってこの種の表現は、口語でつなげていくような場合を除いては、やめるべきです。

でも何でbecauseは接続詞なのに、whyで聞かれて答える時に文頭から使っても良いのですか?
→Why did you say that?
I said that because I thought it might appeal to them.
これが答の形ですが、I said thatを省略して簡潔にしたいということも多々ありますね。つまり、このbecauseは省略形と私は考えます。
にもかかわらず、現代の英語では、becauseすら入れずに
Why did you say that?
Oh, I thought it might appeal to them.
みたいに言うこともしばしばです。
becauseを単独で、後に主節を置かずに書くのは、やはり邪道です。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。becauseの説明には大いに納得しました。文頭の接続詞は書き言葉では好ましくないけれど、話し言葉ではバンバン使われていることも良く分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 21:35

接続詞といってもいろいろです。



等位接続詞の and/but などは文頭で用いない方がいいとも言われますが,
実際にはしばしば用いられます。

because/if/when のような従属接続詞はそもそも文頭にきて普通です。

Because I was tired, I went to bed early.

もちろん,I went to bed early(,) because I was tired. と後ろにしてもいですし,
おっしゃるような答えの場合,
Why did you go to bed early? に対して
I went to bed early because I was tired. と長く答えるところを
簡潔に Because ~から答えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。等位接続詞と従属接続詞に分ける考え方が大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 22:05

相手の文章に応答する形であれば、どんな接続詞も頭から使ってよいのです。



Do you want a cup of coffee?
コーヒー飲む?
And some whisky, please.
ウィスキーもね。

I said yes.
うんって言ったろ。
But you were not here.
でもここにいなかったじゃん。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。なるほど、「相手の文章に応答する形であれば」ありなわけですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/27 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!