
テナントビルに事務所使用のため入居しているのですが、そのビルの共用トイレが男女共用のため、入居時に事務所内に女子用トイレをオーナーさん許可のもと増設しました(入居5年目です)。
そして、男性は共用トイレを使用しています。
最近になって、オーナーから事務所内にトイレがあるのだから、共用部分のトイレは使用しないでほしいとの申し入れがありました。加えて、共用トイレを使用しているところからは共用トイレ用の水道代を徴収している(初耳)とのことでした。
契約時にはそうした説明はなく、当方としては共用部トイレ使用の水道代等も共益費に入っているという理解をしていました。
また、契約書にもその旨の記載はなく、また入居時に共用トイレの使用禁止も言われませんでした。
今回のオーナーからの申し入れは、契約書を盾に断ることはできるものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不動産賃貸業を営んでおります。
まあ質問者さんのように考えるでしょうねぇ。
ただ、「本契約にないことは甲乙誠意をもって話し合って 云々」という条文がたいてい入っていると思うのです。
とくべつ「共同トイレの水道料は共益費から払います」と聞いていたわけでも、契約書にそれらしいことが書いてあるわけでもないようですので、拒否だなんだという話になると、その条文が生きてきそうです。
水は、使用者の人数や、使用者が女性か男性かでかなり使用量が違ってくるでしょうから、負担額に差をつけるにも一理ありますから。
しかし、「共同トイレを使うな」というのはいささか度が過ぎているものと思います。廊下を歩くな、と言うのと同じですから。
「トイレ、廊下などの共用部分の使用にともなう費用として共益費を払っているんだから、共用部分の一部を使うなというのなら、その広さや重要さに合わせて、共益費を減らしてほしい」とでも言ってみられたらどうでしょう。
その大家の性格を知らないのでどこまで言っていいのか、どこから先が逆ギレされるのか、わかりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
駅の女子トイレも汚いのでしょ...
-
紙パンツを破いて脱いでしまう...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
介護の給料はまぁ〜、夜勤専従...
-
同日に算定できますか?
-
肢体不自由で自慰のできない息...
-
入職4日目ですが、仕事辞めたい
-
認知症患者の誤飲、誤嚥の対策...
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
車椅子のヘッドレストを手作りで
-
歩けない人の階段の下ろし方
-
無資格・未経験で介護職を始め...
-
車椅子の点検マニュアルとチェ...
-
介護職を辞めようか悩んでいま...
-
就労継続支援b型補助金
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
施設入所者が病院にかかる際の...
-
自治会長さんから民生委員にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
最近見かけるんですがコンビニ...
-
職場のトイレについて。 いつも...
-
米軍機オスプレイのトイレはど...
-
賃貸オフィスビルのトイレの使...
-
職人さんの工事現場などでのト...
-
トイレでおしっこをこぼす父を...
-
ラバーシーツの正しい敷き方
-
明治時代の高層ビルのトイレは...
-
要介護認定調査についてです
-
中年になるとどこにでも立ちシ...
-
テナントビル 共用トイレ使用...
-
なぜ日本には変質者が多いので...
-
紙パンツを破いて脱いでしまう...
-
トイレをして流さない人の心理
-
案内表示を見つけるのが遅い、...
-
トイレの犯罪について
-
ラブホで働いてますが、どこの...
-
男性へのトイレハラスメントが...
-
横シーツの目的
おすすめ情報