プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。
モンモンしているので相談させてください。

近所の男の子が水疱瘡にかかりました。
予防接種をしていなかったので、顔にも頭にも水疱ができ、
見た目にも水疱瘡と分かります。

その二週間前にその子の二歳上の姉が水疱瘡にかかっていたので、
姉からウイルスをもらったようです。
姉がなった時に、その子のお母さんも「この子(弟)も二週間後になるわー」
と言っていたので、覚悟はしていたと思います。

弟が水疱瘡を発症した当日、私が「買う物があればついでに買ってくるよ」と聞いたところ、
「大丈夫!さっきスーパーに行ってきたから」
とのことでした。

え?
と思いました。

感染力バリバリの本人を連れて、わりかし大きなスーパーに行ってきたらしくて。
普通は隔離ですよね?
やむなき事情があるなら仕方ないですが、
頼れる友達やご近所もいるし、旦那さんも三交代の仕事だし、実家も近いし。

他にもアチコチ行ってたみたいで、かなり驚きました。

もともと大雑把な男前な性格のママで、そこが魅力なんですが
今回はちょっと大雑把すぎるというか。

感染力あるよ?と言うと
うん、ばらまいてきたー!と笑顔で返されました。
冗談のつもりなんでしょうが。

また、その日以来、幼稚園は休んでいますが普通に外で遊んでいます。
我が家にも普通に遊びにきます。

最初は私も抵抗がありましたが、まぁ、もううつるならうつる状況だし
仕方ないと割り切り、子供も普通に接しています。
予防接種はしています。

私は自分で割り切り、いいのですが、
相変わらず気にすることなく外出していて。

私は普段からそのママに神経質、気にしすぎと言われているので
今回の水疱瘡はうつるよ、と言った件もフーン、、、で終了でした。

彼女もうつる事は知ってるし、普段はまともな人で変なママではありません。
ただ、今回、水疱瘡の子供を連れまわすのは理解に苦しみます。

私が神経質すぎますか?

もし、うちの子が二週間後に水疱瘡になったら病院以外は家で過ごすと思います。
買い物も行けないでしょう。

また、姉の水疱瘡が弟にうつると感じていたなら、
弟が発症するであろう日の二三日前(感染力大)は幼稚園を休ませても良かったのでは?とも思えて。
運動会シーズンですし。

それは私が神経質すぎるのでしょうか?
毎日その子と会い、水疱だらけの姿を見るのでモンモンします。

A 回答 (3件)

発症した子を無駄につれ回すのは非常識だと思います。


どうしても必要なものがあったとしても、ネットスーパーとかで頼めますしね。

発症していないのに幼稚園を休ませるのは、ちょっと神経質だと思います。
感染力が強いとは言っても100%うつる訳ではないですし、感染しても2週間ぴったりで発症するとも限らないですよね。
発症するかも、で休んでいたらきりがないです。


でもモンモンとしながらも毎日我が子を病気の子と遊ばせるのもどうかと思いますよ。
もしお子さんが発症したら「あの子は外で遊んでたのにどうして自分はダメなの?」ってなりませんか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
確かに、発症するかも?で休んでいたらキリがないですよね。
今回はきっちり二週間で発症したという結果論にすぎないわけで´д` ;
私が自分都合で考えすぎていたように思います。
改めます。

自分の子が発症したら、あの子は?と言われても
うちはうちよそはよそ、で納得させる感じになると思います。

もともと、暗くなっても外で遊ばせていたり、子供だけで出していたり、
少し生活スタイルが違う部分があり、
普段からうちはなぜ?あそこはいいのに?と言われることがあります。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 09:29

水痘(水疱瘡)は感染力の強い病気です。


大雑把などという言葉では片づけられません。
非常識であり、無知きわまりないお母さんです。

水疱がすべてかさぶた(痂皮化)になり、
それもカサカサに乾ききらなければ、
外出禁止、隔離です。

水痘の免疫は永久ではないこともあります。
一度罹った人でも帯状疱疹などを引き起こすことがあります。
これは神経までひびく痛みがあります。

人に恨まれたくなければ、伝染性の病気の時は外出は禁止すべきです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私も水疱瘡にかかったら外出は控え、人との接触か控えるもんだと
思っていたので、ご近所ママの行動発言にはビックリでした。

相変わらず、外遊びや外出はしていたようで、なんとも感じていないようでした。

今は良くなり、登園していますが、
休んだ一週間、たくさん遊べてリフレッシュできたわ、とママが言うてました´д` ;

私の感覚がおかしいのか?と悩んでいたので、
jinjin1114さんの意見を聞けて良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/03 05:33

自分で水痘になったときの記憶があるのですが、身体はかなりしんどい状況です。


私から兄弟にうつり、兄弟も治るまでぐったりとしていました。
感染力が強いから登園してはいけないのですが、それだけではなく病気でゆっくりと身体を休ませなければいけないからです。
いくら元気が有り余っているお子さんでも、病気の時には家で休ませるのが当たり前ですし親としての躾です。

水痘のかさぶたは治りきらないうちに剥がすと痕になります。
お子さんの中にはかさぶたを剥がすのが好きな子どもがいます。
また陽に当たると痕が残りますよ。
治るまでは陽にあてない、近所の子どもと接するときもかさぶたを剥かれないように注意する必要があるので私なら外出させませんよ。

また、世の中には水痘にかかったことがない大人がいるものです。
大人が感染すると子どもより酷くなります。
私の知り合いは出張先で麻疹になり入院しました。
会社のイベントに麻疹の子どもを連れてきた無責任な親のせいです。
水痘にかかるのはなに子どもばかりではないのです。
もし、妊婦さんが水痘になったらどうするのでしょう。
若い人女性がかかったなら症状の重さもありますが、水痘の痕が消えるかどうか悩んでしまいそうですよね。

周りのことを考えるのは神経質とは言いません。
お友だちなら注意してあげてください。もう遅いかもしれませんが。
遊びに来ても断っていいんですよ。
それで段々その方も覚えていくのですから。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうなんです。
その子供も可哀想でした。
たくさんのブツブツがあって、皮膚の状態はボロボロなのに、
この暑いなか、外遊び。

あと、自分から、熱がある、足がいたい
など、私にアピールしていました。
やはり、しんどかったんじゃないかな。。。

ママに言っても、そやねん?でおしまいでしたが。

早く治癒させるためにも、安静は必要ですよね。

そういえば、我が家がとびひになった時、夏でしたので汗をかかせないよう外遊びを数日やめさせました。
(飛沫接触感染の防止も含め)
でも、その家の子は平気で登園して外遊びも当たり前でした。

その時は考え方の差かな、と思い込みましたが、
ご意見を聞き、
世の中には色んな状態の人がいるわけで、配慮は必要ですよね。

ちなみに、まだ治ってない時期に堂々とマックに行ってきた!と言われ
唖然としました。
良くない旨を伝えましたがスルーされました。

お礼日時:2013/10/03 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!