重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

詳しい方、よろしくお願いいたします。

鉄工所関係の工場内におきまして、
厚みのある鉄板(2m×4m×t30mm)を、クレーンで吊って移動するとします。
その際に用いるのは、充分な強度をもつハッカー2つと、ワイヤー2本とします。
向かい合う辺に、ハッカーを一つずつ引っ掛けるとする場合、
そのハッカーの引っ掛ける位置は、2mの辺の方か、4mの辺の方か、どちらが正しいと思われますか。

物理的な理由や、安全性の観点から、納得のいく回答を希望いたします。

A 回答 (2件)

2点吊は危険だからいけません。


2点では不安だから手を添えて持つことになるでしょう。
何かあった場合危険です。

4点でないといけません。
    • good
    • 0

向かい合う辺にとはなぜでしょう?



4点もしくは一辺の2点吊りではありませんか?

どんな吊り方でも良いがバランスの取れた吊り方をしないと死にますよ!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!