
ステップワゴンRF4(3も同じだと思いますが)の助手席側ドアロックアクチュエータが不良のようです。
そこで新品は高価なので、ヤフオク等で中古パーツを探していますが、同車部品は出品数が少ないのが現状です。
ネットで調べるとフィットが同じ物との記述がありましたが、フィットの車種が何なのかまでは分りませんでした。年式が同じ時代ならば合うのかも知れませんが。
ちなみにフィットならステップワゴンよりかなり多くの出品が安くありました。
そこで、
フィットに限らず、アクチュエータ自体が同じ物、または、中のモーターが同じ物をご存知の方、よろしくお願いします。
モーター軸の半月加工等は出来ます。
出来る限り詳しい車種名もお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
意匠に関係のない、内蔵部品は共通化されているようです。
私のはCIVIC EU-1ですが、その助手席の部品は
・品名-----アクチュエターASSY,L,ドアロック
・部品番号-72155-S6A-J11
です。
この部品はCRVでも使用されているようです。
日本では検索できませんが、ステップワゴンが輸出しているか
わかりませんが海外のサイトではヒットします。
http://honda.epc-data.com/stepwgn/la-rf3/12771/b …
部品取り寄せの時、私の所有しているパーツリストと海外のサイトで
見た部品の形状が全く違っていましたが、周到にディラーで確認してもらった
ところ、途中で形状が変更になったとわかりました。
(実際は発表前に、パーツリストを作っていたため現車と違ってた)
fitと同じ様?ということからすると
車の種類で探す前に、部品番号は調べたほうがいいです。
ちなみにこれはソレノイド(電磁石)ではなくモータが入っており
このモータかギアがダメになるようです。
写真は新品と故障品です(後ろのドア用)
5,500円程しました。
後ろ左右交換後、こんどは助手側が壊れましたので
中古はやめたほうがいいと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
RFだと普通のマブチモーターだと思います。
分解して型番拾ったほうが早いかなと。
>モーター軸の半月加工等は出来ます。
ブラシ交換するだけでいけると思いますが、
何百円ですのでよほど生活に困ってない限りモーターごと交換したほうが…
ありがとうございます。バラしと交換を同じ日にしたいのでモーターの型番が事前に分れば嬉しいのですが。ちなみにモーターに型番は刻印等されているでしょうか?それも知りたいのです。
生活にはよほど困っていますが、モーターが入手出来ればモーター自体を購入します。汎用モーターの場合、軸の加工は必要なようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
彼氏が運転下手だったら萎えま...
-
ティーダの「モデルナンバープ...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
3Dプリンター 車のフロントバン...
-
ハリアーとかヤリスクロスなど...
-
スズキのスイフトにチャイルド...
-
映画館で前の人の頭が邪魔な時...
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
ラゲッジ置きサブウーファーに...
-
ステーションワゴンの後部座席
-
日産R34スカイライン。
-
福祉車両を一般車両として使う...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
ホンダ フィットのオドメーター...
-
軽自動車に乗っているお母さん...
-
トラックのバックドアはどうや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
3Dプリンター 車のフロントバン...
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
彼氏が運転下手だったら萎えま...
-
エブリィDA64とDG17の運転席シ...
-
トラックのバックドアはどうや...
-
ワゴンRの運転席しか窓が開かな...
-
スポーツカーに乗ってる男の人...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
車のサイズには法律があると思...
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
ダイハツの軽自動車に乗ってる...
-
八潮市陥没事故 ニュースで 人...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
ミニバンのリアゲートを開けた...
-
映画館で前の人の頭が邪魔な時...
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
おすすめ情報