
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドアの前についたら車を背にして、座席にお尻を当てて座り、そこで90度回転で足を持ち上げる。
セダンよりずっと楽です。小型のSUV車って座席の高さとお尻の高さがほぼ同じです。No.2
- 回答日時:
フォレスターに乗っています。
この手の車は、運転席によじ登る印象があったのですが、ショールームで実際に乗ってみると意外にシートが高くない。
ランクル、パジェロクラスとは1段階低い感じです。
私は身長が155cmですが、素直に座ることが出来ます。
92才になる母親を助手席ですが、乗せる時もお尻から座れば素直に座ることが出来ます。
(一旦外を向いて座ってから足を中に入れる=この高さです)
従って実際にショールームで座ってみてください。
素直に座ることが出来れば、シートは高い方が乗り降りが楽です。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
SUVはかなり乗せづらいです。今ハリヤーで、昔親がパジェロやX-TRAIL乗ってましたが、祖母・祖父を乗せるのは大変でした。
まず、高さがあるから足が上がらないです。たとえ片足が上がっても、アシストグリップを握って体を持ち上げて両足乗るのはかなりきつそうでした。それに、ドアがスライド式じゃないからドアを全開にできる場所でないと補助も難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車高1550mm以下の機械式駐車場に入る車おすすめ教えて下さい
- 都心に住んでいます。 車を買い換えます。 車が1台しか置けないので 一役である程度こなせる車が欲しい
- ザ・ドリフターズ「仲本工事」さんの事故
- 特定小型原動機付自転車・・・なんで形状がみんな立乗りで車輪が小さいの? そんな規定ないですよね
- サイクリングについて
- 路線バス・高速バスの年齢的な区分の専用便を設定するべきでは?
- 飼い主と自転車、どっちが悪い
- 車の色について 黒や白は若者が乗る色でシルバーは60歳以上の高齢者が乗る色のイメージありますか?
- 地方都市から高齢の母を連れて朝の電車に乗りました。 優先席では皆さん寝ていて母は座れませんでした。
- 乗り換える車について質問です。 乗る車自体個人的に好きな車に乗ればいいじゃない!て普通に言われるかも
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転席側窓ガラスのビビり音に...
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
タワークレーンの乗り込み方
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
雪道に強い2WD車は?
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
車の内装の革の部分にひっかき...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
車の窓を開けるボタンについて...
-
軽トラはそんなにいいのか
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
スズキのスイフトにチャイルド...
-
ホンダフィット4後部座席はリク...
-
ホンダのフィットですが。
-
bB車内泊
-
郵便収集車を買いたい
-
ワゴンやミニバンに後部ドアが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
タワークレーンの乗り込み方
-
マツダ デミオのワイパーについ...
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
車の内装の革の部分にひっかき...
-
運転席助手席の側面窓ガラスに...
-
子供がいるとフィットは狭い?
-
トラックのバックドアはどうや...
-
パワーウインドウが無反応です
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
Fitを購入する予定ですが1300CC...
-
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
バモスの後席外し
-
映画館で前の人の頭が邪魔な時...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
立ち席は定員オーバーですか?
-
文化式型紙でのビスチェの作り方
おすすめ情報