
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんがおっしゃるように、過去2年間違反がなければ3ヶ月で点数は元に戻ります。
ただし、前歴は違反した日の翌日から起算して2年間は持ち越しますので、その間に違反をすると、どんなに軽微な違反であっても点数は、違反した日から1年間累積することになります。この累積は最後に違反した日からの累積になりますので、前の違反から355日目にまた違反で点数を引かれると、その日からまた1年間両方を引かれたままになります。軽微な違反でも繰り返すと簡単に免停になりますので、ご注意を。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/29 22:41
教えていただき有難うございます!
重ねての質問で申し訳ないのですが、この前歴を確認
する方法はありますでしょうか?
実は2年前に駐車違反の履歴があり、いつ頃だったかを
忘れてしまっております。
No.5
- 回答日時:
下の方が答えていますが、
基本的に違反点数の数え方は、過去3年に遡り累積します。
ただし、
・過去1年間無事故・無違反だった場合はそれ以前は加算されない
・過去2年間無事故・無違反だった場合で3点以内の違反の場合、その日から3ヵ月間無事故・無違反ならばその違反点数は加算されない
というきまりがあり、2750さんの場合は下に該当するのでしょう。
それよりも気になるのは、高速道路で追い越し車線を1Km走行して捕まるんでしょうか?
安全車間距離を100mとして、80km/hの車を100km/hで追い越そうとした場合、
相対速度20km/hで200m分先に行かなくてはなりませんが、
この場合追い越す車の長さが0だとしても、
追い越し車線を1km走行しなくてはなりませんよね。
相対速度が小さくなれば、なおさら長い距離追い越し車線を走行する必要があります。
違反の状況がまさに事実ならば、
警察は安全車間距離を100m以内とせよとおっしゃるのか、
追い越し車線では法定最高速度をオーバーせよとおっしゃるのか、
とても興味深いです。
参考URL:http://home.catv.ne.jp/kk/rmo/syuuhenntishiki2.htm
No.3
- 回答日時:
過去に2年間違反がなければOKです。
2年間違反が無い人は3点までの違反は3ヶ月間
違反をしなければ(捕まらなければ)元にもどります。
ただしゴールド免許にはなりませんので!
点数は戻りますがゴールド免許はもらえないので
次回の書き換えは3年になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のようにお店の駐車場から...
-
青切符の記述間違いは無効?
-
去年の10月運転中スマホの使用...
-
免許不携帯だとどうなりますか?
-
シートベルト未装着で告知票
-
学校の駐車場で相手の前方不注...
-
優良の更新通知が到着してから...
-
免許証の更新ハガキについて
-
駐禁の身代わりを頼まれたので...
-
人身事故で不起訴になりました...
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
-
自動車学校の技能教習(路上)は...
-
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官...
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
教習所に通っているのどすが、...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
教習所に通っています。 1人教...
-
免許センターで働く人は殆どの...
-
自動車学校の担当制について。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のようにお店の駐車場から...
-
スピード違反(6点)で捕まった...
-
青切符の記述間違いは無効?
-
初めて交通違反を犯しました。...
-
去年の10月運転中スマホの使用...
-
長文です。 彼氏が高速のオービ...
-
免許更新後5年間無事故無違反...
-
初心者マークを初心者以外がつ...
-
交通違反の履歴に覚えが無いの...
-
免停までの流れについて
-
romファイル抽出の違法性について
-
免許を落としたことに気付かず...
-
人身事故で不起訴になりました...
-
毎日車に乗っててゴールド免許...
-
分かる方いらっしゃったら教え...
-
自動車免許の追加取得によるゴ...
-
酒気帯び運転で自損事故の場合...
-
スピード違反を2回し15点で...
-
運転免許証に安全協会加入済・...
-
中古の外国製トランシーバーを...
おすすめ情報