dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、フレッツ光ネクストを導入予定なのですが、
そこで、1点お伺いしたいことがあります。

それは、私は事業主として、自営業をしている一方、会社も立ち上げ役員をさせてもらっております。

そこで、自営業としての電話番号(仮に、A番号)と会社としての電話番号(仮に、B番号)そして、
自営業と会社のFAX番号(仮に、C番号)として使用していきたいと考えております。

その際、フレッツ光を使用したとして、コスト面で安くなるのが、
「フレッツ光を1回線契約し、2ch契約後、3番号取るのが一番よい」と考えました。

けれども、
例えば、
2chある中の1ch側に電話番号を2番号取った場合。
図式化すると以下のような形です。


     |→→→B番号(会社の電話番号として使用)
     |
1ch→→|

     |→→→C番号(自営業と会社のFAX番号として使用)


2ch→A番号(自営業の電話番号として使用)


とした場合に、
例えば、1chに入ってきたC番号がどのように、接続しているFAX機に入れるのかが分かりません。

つまり、1chに入ってきたB番号と、C番号がきちんと、それぞれB番号なら会社の電話機へ
C番号ならFAX機へ入る方法が分からないのです。

何か特殊な機械等が必要となるのでしょうか。

御存じの方がいらっしゃれば、御教示頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



1chで2番号なので2ch契約すれば3番号ちゃんと使えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!