dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方に質問です(やや男尊女卑に読み取れること、ご容赦ください)。

最近会社の組織変更で部署が変更になりました。以前の部署は、全く儲かっていなかったため(率直に言って)綺麗な女性はおらず、ブ○の集まりみたいな所でした。今の部署は、美人比率が半分以上、です。尚、男性のイケメン比率は同じくらいだと思います。

驚いたのは、雰囲気の違いです。以前の部署は、女性社員が常に固まって男性社員を敵視しており、常に誰かの噂を広めては、仕事の邪魔ばかりしたり、仕事をしなかったりと、モラハラな女性ばかりでした。男性も、そんな女性たちを嫌って、あまり触れないようにしていました。「その能力をなぜもっとプラスな方向に使いたいの?」と言いたかったです。(言うと針の筵になるので、口が裂けても言えませんが・・)

今の部署は、なんというか、女性が女性らしくふるまっていて、男性も、なんというか、気合いが入っていて、とても気概があります。常に風通しのよい職場を上司が心がけているからか、昔のテレビドラマに出てくるような雰囲気です。勿論、女性に無理に仕事をおしつけるような感じもありません。

もちろんそればかりではないのでしょうが、ここまで雰囲気が違うと、「綺麗な女性」が存在することの、威力の大きさを感じてしまうのですが、会社員の皆さま、如何でしょうか。

A 回答 (6件)

「きれいな女性」がいるから頑張る、というのは、ある程度はあると思います。


それは顔の美醜というよりは、服装や姿勢、表情を含めた話です。
よほど可哀想とされてしまうような人でなければ、たいていの女の人は、それなりの生活習慣を送って、きちんと髪を整え、化粧をすれば、ぽっちゃり系の明るい子、とかはあっても、汚いデブにはなりません。
男の人にもある程度同じことは言えますけど、化粧がない分は不利&男性は女性に比べると美醜には振り回されないので、女性がよりそういった部分が明るみに出ないのだと思います。

人は周りに引きずられるものですから、周りがしっかりしていると「私だけだらけてられない」ってなるんです。
一人で僻んでいても惨めなだけだし、きちんとした大人は初見だけで人を貶したりしませんので(よっぽど不潔とかなら別ですが)、きれいで仕事もできる、この人たちについていけるようになりたい!と思うものではないでしょうか。
そうなれば、仕事の邪魔をする暇なんてないし、周囲に認められたくてきちんと仕事をする。
悪口や噂話は、相手をしてくれる人がいない。
たぶん、「以前の職場」にたった一人美女が入ったって、変わることはないですよ。彼女が妬まれて標的になるだけ、男性もそれが怖くて近づけないか、下世話な近づき方をする人が出てくるだけで、職場全体の環境改善にはつながらないでしょう。
元々良い循環をしていたところなら、「なお良くなる」ということはあるかもしれませんが。

「綺麗」かどうかは、生まれつきの顔の美醜だけではなく、「いい顔をしてる」でもあると思うので、
良い職場と美人の多さは、鶏と卵の関係に近いんじゃないでしょうか。
もちろん、入社時に「不細工やな」と思った人だけ集めた部署があれば、たいてい「不細工」と感じる顔(表情、身なり)をしている人って学生時代に嫌な思いをしてひねくれてることが多いですから、その部署は悪循環に陥ると思いますけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。確かに、元気な方、ポジティブな方は職場の雰囲気を良くしてくれますね!美人でも性格が悪かったら、嫌かもしれませんが、相当ひどい性格でない限り、往々にして美人はポジティブな影響を与えやすいかもしれません。

お礼日時:2013/10/22 03:58

私は女性ですが、納得出来る部分があるので、参加させてくださいね。



顧客対応の受付ブロックが幾つかあるのですが、華やかなブロックとそうでないブロックの違いは歴然としています。
私はそのあちこちのブロックに出向く立場なんですが、華やかなブロックは活気があるんですよ、確かに。
対応も素早く、職員通しのコミュニケーションも取れているし、何より感じが良い(笑)

私もいい年なのでおっさん目線になって来ているのかもしれないと認識したご質問でした(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。本当にアタリの部署と、ハズレの部署があるんですよね・・・ずっとアタリにいたいな。笑

お礼日時:2013/10/22 04:01

感じのいい女性が多く働いている職場は 職場自体の質が高い傾向にあるのは事実です



そもそもそこを目指そうとする人が多く(元々魅力的な職場) 
さらに勝ち残ってきた人たち(人事が優秀と評価した人)が作る職場だからではないでしょうか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。競争倍率から説明できるかもしれませんね。

お礼日時:2013/10/22 04:01

質問者の持論が正しいとすると、例えば芸能プロダクションやアパレル、化粧品会社など、女性が常に外見を磨いている職場は全て「素晴らしい職場」ということになりますが、果たしてそれは正しいのでしょうか。



確かに女性の見た目は綺麗なので、気持ちよく仕事はできるかもしれません。
しかし、本質はどうでしょう。いったん裏に回ると、いじめや足の引っ張り合いが横行している会社も存在します。

女は、外側だけで判断するのは危険です。
化粧品業界が長い者からの意見でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。確かにそれはそうですね。あくまで色々な条件が重なってのことかもしれません。参考になりました。

お礼日時:2013/10/22 04:00

ま、当然ですよね。



新卒入社だと採用時点で決まりますからね。
綺麗な、かわいい女性だと商品企画部でしょう。
そうでない人は相談室とか品質管理とか
間接部門ですね。対外的な仕事ではなく社内だけで
完結する部門ですね。「汚い大奥」とでもいいましょうか。

雰囲気のよい感じの人が商品企画部に配属されます。
顔や表情、服装、髪型、ノリの良さもそうですけど、間接部門に配属される人と
決定的に違うのはEQ能力だと思います。

その能力が低いから対外的に交渉とかする必要のあまりない
部門に配属され悶々とするわけで、そりゃ仕方ないです。
EQが低いから人を上手く使うことも出来ない、仕事の幅が広がらない、
だから噂話や悪口を言うしかないんですね。

一方、能力の高い女性だから商談も役員プレゼンもこなせるんですね。
そういう女性がいるから男はがんばれる、いやがんばらざるをえないんだと思います。
雰囲気違って当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。「当然」という単語が2回も出てきてびっくりしました。

お礼日時:2013/10/22 04:00

人による。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そりゃそうですよね。

お礼日時:2013/10/22 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A