No.3
- 回答日時:
物を大切にしていた時代、鉛筆一本ずつにも名前が書いてあって、泥棒さんは盗ってきたものの持ち主が判明しないように、両側から削って使っていた…とかいう理由じゃありませんでしたっけ??
自信は…ゼロ…だけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/13 21:59
「持ち主が判明しないように証拠隠滅」説に2票目
です。
Reffyさんももう一方も自信ないとのことですが、
私自信非常に気に入っています。(説得力もありますし...)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
由来はちょっとわかりませんけど、どうも「貧乏削り」ってのがメジャーみたいですよ。
参考URL(某クイズ番組のサイト)には、由来不明とありました。(3月8日放送分・Q3参照)
…なんの回答にもなってませんね、すみません(^^;
参考URL:http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/akahaji/b_akah …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/13 21:56
なんと、
鉛筆を両側から削る削り方
に「貧乏削り」という別名があり、こちらの呼び名のほうがメジャーだったとは...
確かに私の質問に対しては、直接回答になっていませんが、
別の意味で、勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
「緘」のハンコが欲しい
-
原価計算表を作りたいです。
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
私はよく癖で上唇と鼻をくっつ...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
CDやDVD等の縁部分のギザギザに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
料、代、費の使い分けについて
-
文房具について。 ラミネートし...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
自分で刺青の方法は?
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
おすすめ情報