dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のレベルは、
100を切ったことが数回で、
ほとんどが、100から109の間です。

友人に、もう、オープンコンペに出られるよ、
と、言われ、田舎のコンペに2回出ました。

そこで、質問です。

ここで上位に入るには、どのぐらいのスコアが必要なのでしょうか。

この新ペリア方式では、技術的に下の人も上の人も、
同じように上位に行く可能性があるのでしょうか。
それとも、やはり、70、80台の人が上位になるのでしょうか。

時には、賞品も取って帰ることができればうれしいので、
おおよその目安等が、あったら教えてください。

お願いします。

A 回答 (2件)

新ぺリアのハンデの算出は、前半・後半各9ホールのうちそれぞれ6ホール(計12ホール)の隠しホールのスコアで決まります。


一般的には、6ホールはパー3、パー5各1、パー4が4ホールです。

それで実際の計算方法は、その12の隠しホールのオーバー数の1.2倍がハンデになります。
ただし、各隠しホールのハンデ計算の上での上限(Wパーまでとかトリプルボギーまでなど)やハンデの数(36までとか40までなど)と決めていることが多いです。

したがって、隠しホールがどのように選ばれていても、オールパーならハンデは0ですし、オールボギーならハンデは14.4、オールダボなら28.8になります。

ただし、パープレイ近くで回れる人がそんなに大たたきなどはしないので、ハンデのばらつきは大きくないのですが、90前後の人だとパーも幾つかあるけどダボやトリプルボギーもあるということが多いので、運次第でハンデのばらつきも大きくなります。

その上で経験的には、コンペの参加人数や技量にもよりますが、85~90くらいの人が優勝することが多いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。

そうですよね、やはり、あるところのレベルの人に、
優勝の確率が、高くなりますよね。

85-90はだいぶ距離があるので、、、、、、?
まあ、しかたがありません。

それでも、出れば、いつもとは少し違った雰囲気になり、
刺激にはなりますので、また、参加してみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/10/18 09:10

ペリヤ方式は、実際に出たスコアを元にハンディを付けます。


そのハンディの上限がなければ、実際のスコアがどれだけ多くてもそれに見合った成績が出ることと成ります。
結果、ネットスコアはパープレー前後2~3打と成る事が多く、誰にでも優勝の可能性があることとなって居ます。

現実には、ハンディキャップの上限が制限されますので、余り多くたたいた場合は上位に入る事は難しいでしょう。
殆どの場合、最高ハンディキャップは30~36で行われると思いますので、ご質問者様の100台での成績でも十分に優勝の可能性はあります。
しかし、隠しホールなどの都合で各ホールのスコアが影響されますので、運が多くを占めることと成ります。
決して優勝が不可能では無いと思いますので、是非頑張って優勝を目指してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

計算方式により、かなり運、が、影響するものの
どのぐらいのレベル人が、優勝する割合が高いのかと、思いました。

オープンコンペは普段の回るのとは、やや、違いマスので、
また、参加してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/18 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!