dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろ調べたのですが、「冬のソナタ」に出ているパク・ソルミさんという女優さんの漢字表現がわかりません。
ホームページなどには単に「parksolmi」という表現しかなくて、漢字ではどのように書くのか気になっています。
「パク」はたぶん「朴」だと思います。
「ソルミ」ってどんなに書くんでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

韓国ではほとんど漢字で表記することはありません。


名前は実際に漢字があるのですがハングルで表記されてしまいます。
ですから韓国語のサイトだと探すのは難しいかもしれません。
ただし、中国語でも書体によって表記が違う場合がありますから、(今回の場合は朴素美、朴松美など)厳密にはいあろいろなサイトで調べるか、出演作品のラベルやサイトを見てください。
    • good
    • 0

気になったので調べてみたのですが、朴솔眉(ハングル出るかな?)となっていてソルの部分はハングルになっていました。


たしか名前を変えたことがあって、もしかするとそのときに漢字を使わないようにしたかもしれないです。
いい加減なようで申し訳ありませんが下記サイトも見てください。

参考URL:http://people.empas.com/people/info/pa/rk/parkso …

この回答への補足

補足ありがとうございます。
上のサイトはここに質問する前にチェックしました。
調べてみましたら、「冬ソナ」の他の出演者の漢字表記もいろいろあるのですね。
ペ・ヨンジュン→裴容浚、裴勇俊
チェ・ジウ→崔志宇、崔智友
パク・ヨンハ→朴龍河(この方のは一種類だけしか見つけられませんでしたが)
基本的にハングルで表現とのことで、漢字表記は中国的表現だから、「音」が合っていれば別の字でもいいのでしょうね。
いずれにしても、大変参考になりました。

補足日時:2004/04/15 09:27
    • good
    • 0

朴率美



冬季戀歌 + 朴 で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速攻回答ありがとうございました。
どちらかと言えば中国系のHPだったのですね。
(日本のHPでは、なかなか見つからなくて)
「冬季戀歌」での検索は思い付きませんでした。

お礼日時:2004/04/14 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!