
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん漢字はあります。
基本的には漢字・ハングルの混合文です。
しかし、漢字の比率は日本に比べてきわめて低いです。
もともと古代から正式文書は全て漢文でした。
ハングルは李朝期に成立したものですが、
女・子供の使う諺文として蔑まれて、長いあいだ正式に使われることはありませんでした。
ですから近代までの半島では文字といえば漢字のことだったのです。
実際近代以前のハングル文学などは残念ながら数えるほどしかありません。
日本統治時代になると漢文の地位は崩壊し、
またハングルの教育も見られるようになりました。
それに漢字はご存知の通り大変複雑ですから、
上層階級以外での普及率は高くないという事情もあったでしょう。
植民地時代の初期には漢文世代もいましたが、
いわゆる韓国独立時になると少なくなっています。
この漢字基盤の弱さに国粋主義なども加わって、
ハングル主体の今の教育が確立されたのだと思います。
しかし、下の方もおっしゃっているように同音異義語の問題もあり、
漢字に力を入れるべきだという声が、最近になって高まってきたようです。
…が、漢字は「教養」以上の地位を得ることは当分ないでしょう。
ちなみに、北では完全に漢字の使用を廃しています。
No.6
- 回答日時:
韓国では、戸籍は、主に漢字表記されています。
が、自分の名前の漢字さえ書けない人もいて、日常生活では普通、ハングルを主に使っています。No.4さんのおっしゃる完全に韓国語の名前のサッカー選手は、車ドゥリ選手です。「ドゥリ」は、漢字表記できません。
最近の流行で、漢字のないハングルの名前が増えてましたが、なんだかよく似た名前ばかりになってしまい、個性を狙ったつもりがかえって、個性的じゃなくなって、それほど多いわけではありません。
また、韓国では日本以上に、名前の画数などを気にするので、哲学館という占い師に画数を見てもらって名前を付ける人が多く、そうすると、漢字表記の名前になります。
また、韓国には、「トゥリムチャ」といって、その家系の何代目にはこの漢字を名前に付けなければならない、という決まった漢字があります。進歩的?な人は気にしませんが、まだ多くの韓国人は、子供の名前にその家系で決まってる漢字を付けようとしますので、漢字表記の名前が多くなります。
車ドゥリ選手は、小さい頃ドイツで(生まれ?)育ってますので、そういう韓国的なものがなかったのかも・・・
日本人には、漢字の韓国読みができないので、カタカナのほうがわかりやすいですよね。でも、韓国の発音は日本語の発音よりずっと多く、パッチムの表記も日本語ではできないので、カタカナ表記にしても、実際の名前とはかなり違ってしまっています。
No.4
- 回答日時:
古来韓国も漢字文化圏の国です。
15世紀にハングルが作られた後も
ハングルは女子供の文字といったまさに、
平安時代の「かな」の扱いで、「真字は漢字」というのが主流だった様です。
その後、近代に、ハングルの仕様が普及しました。
で、戦後、国粋主義に動いたためか、
韓国独自の文字であるハングルに拘り、
漢字を排斥してしまいました。
日本語もかかえる問題として、漢字を排斥すると
同音異義語の区別が不能になるという問題を韓国語は抱えていたため、
現在、その具現化に頭を悩まして居る部分があるようです。
古来の名前表記は漢字があります。
しかし、昨今は完全に韓国語である名前も増え、
名前が漢字表記できないことになっています。
・・たしか、韓国の選手にもそういう方がいたんじゃなかったでしたっけ?
参考に以下のURLをどうぞ。
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwhw2381/En990709. …
No.3
- 回答日時:
韓国にも漢字があるのは『韓国』という国名からも明らかです。
ワールド・カップで活躍したアン・ジョンファンは『安貞桓』といいますし、大統領はキム・デジュン『金大中』です。
最近日本では韓国の人名や地名を現地の発音で呼ぶようになりました。でも昔は日本語読みでした。
『金大中』氏はその昔、日本で拉致事件に巻き込まれたとき、マスコミでは「キン・ダイチュウ」と呼んでいました。
有名なチェジュ島『済州島』も昔は「サイシュウトウ」と呼んでいました。
もちろん、名前以外にも漢字は使われており、朝鮮日報のような新聞を見れば明らかですが、ハングルと漢字が混じっています。でもほとんどがハングルですね。
Yahoo Koreaに行ってもほとんどハングルです。
No.2
- 回答日時:
漢字はあります。
唯、国の政策として表記法として使ってないだけです。新聞を見るとハングルだけでは意味がよくわからない言葉にカッコつきで漢字を使ったり、見出しにも漢字を使ったりします。学校でも漢字を習いますが、使わないので忘れる人が多いです。教養としてちゃんと漢字を覚えさせたほうがいいと言っている有識者もいるんですが、これ以上子供に負担をかけさせられないという意見があるみたいです。
予断ですが、バラエティー番組の親子クイズのなかで子供に親の名前を漢字で書けっていうのがあるんですが、一番の難問だそうです。
No.1
- 回答日時:
韓国も、漢字は使いますよ
ハングルは、日本でいうところのカナみたいなものです
だから、日本で漢字仮名混じりの文を書くように、漢字ハングル混じりの文を書く
こともあります
日本や中国ほど熱心に漢字の勉強をしないそうなので、韓国人なら誰でも読めるハ
ングルで表記することが多いようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
韓国語は何故漢字を使わなくなった?
韓国語
-
韓国人には、漢字の名前が必ずあるのですか
その他(教育・科学・学問)
-
韓国人は名前だけ漢字を使うのですか?
韓国語
-
4
なぜ韓国人の名前は漢字でも書かれる?
フランス語
-
5
日本語って外国人にはどんな風に聞こえるのでしょう
日本語
-
6
韓国人はなぜ背が高いの!?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
日本語はどうして漢字を用い続けるのか
日本語
-
8
韓国語で漢字を使うとき
韓国語
-
9
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
韓国語
-
10
「BTS(防弾少年団)」って、本当に世界中で人気があるのでしょうか? 朝日新聞に「「21世紀のビート
K-POP
-
11
「サムスン」という名前って
ドラマ
-
12
お見苦しい写真で申し訳ありません。見た目だけでどのぐらいの体重に見えますか?身長は162cmくらいで
ダイエット・食事制限
-
13
BTSのテヒョンが言ってる「むらさきするよ」ってどういう意味ですか?
K-POP
-
14
韓国語です! クレ? クレッソ? 그럼 그럼요 チンチャ チョンマル ワンジョン ノム 意味を教えて
韓国語
-
15
BTSのメンバーってそれぞれ色々なよび方あると思うんですが、皆さんは一人一人なんてよんでます?
K-POP
-
16
韓国語です
韓国語
-
17
番地ってどこから?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
台湾で「台灣」と「臺灣」の両方を見たんですが・・・
イタリア語
-
19
同じ学年に兄弟(双子ではない)がいるケースってありえますか?
小学校
-
20
「サムシク」という名前、どういう漢字を書くのでしょうか?
韓国語
関連するQ&A
- 1 日本の常用漢字の韓国語読みをハングルであらわしてるサイトを教えて下さい。 全漢字のハングル表記ではな
- 2 韓国語と漢字とアルファベットとハングル文字
- 3 【韓国人に質問です】韓国語のハングル文字も横書きの他に縦書きもあるのですか? 英語と同じで横書きしか
- 4 韓国語が漢字ハングル混じり文だったら韓国語学習者は増えているか?
- 5 韓国のハングル文字は表現力が少ない文字って本当ですか?
- 6 インドネシアのある民族がハングル語を公式の文字として採用したそうです。言語の異なるハングル語の文字を
- 7 韓国語のハングル文字で、片仮名のヲみたいな形の文字を ヲヲヲ みたいに並べるとどういう意味になります
- 8 ハングル文字読める人お願いします!なんて書いてありますか?韓国語です。おそらく…
- 9 韓国語で、数字の3のことをサムと言うそうです。 ですが、サムと言う韓国語の言葉はハングル文字ではなく
- 10 日本語の文章と、それを韓国語の文章に訳した文章を見て思ったのですが、 韓国語って文字にすると長くない
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
最高裁判所の別名は何ですか(五...
-
5
神代文字はハングルのパクリで...
-
6
韓国語は何故漢字を使わなくな...
-
7
韓国人みたいに、韓国語でニッ...
-
8
朝鮮語が “欠陥言語である” と...
-
9
朝鮮の名前ってなぜ漢字に直せ...
-
10
韓国語とハングルの違い
-
11
意味を伝えるのに最も情報量が...
-
12
한국어 공부중 『韓国語勉強中...
-
13
ヨンドンサリとは
-
14
韓国語で「チャラリ」って?
-
15
韓国語訳
-
16
びっこ は差別用語なのですか?
-
17
「今日は私の誕生日なので、祝...
-
18
エクセル・ワードで中国語・韓...
-
19
◆ハングルについてハングルで日...
-
20
一太郎12でハングル入力しよ...
おすすめ情報