dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車は전차 と読み、전철 の漢字は電鐵 
전차をGoogleで画像検索したら戦車の画像が出てきました。

韓国語は漢字には固有の文字があり、車道・駐車・車検など車は、同じ字を使う
寺は사を使うと書いてあります。
読みと漢字が違う単語には何か法則が有るのですか?
単語を覚えたいのですが、このことがよくわからないのです。

A 回答 (6件)

こんにちは。

韓国のネイティブです。
まず、質問の要をよく把握できなかったんですが、がんばって返事します。

韓国語では基本的に漢字は使えません。電車も戦車も全部전차と書きます。電と戦は韓国語で全部전と読まれる漢字です。「번개 전(かみなりの 전)」と「싸울 전(たたかいの 전)」なのです。

韓国語では漢字をたった一つの方法だけで発音します。はし、音読みです。その音読みも一つの方法しかありません。(例外はほとんどありません)たとえば、「合」は「がっ」、「ごう」、「あ(う)」など、多くの読み方がありますが、韓国語では音読みしてただ「합」と発音するだけです。例外としては

楽:音楽「음악」、楽々「낙락(낙は락の頭音法則)」、楽山楽水「요산요수」
読:読書「독서」、句読点「구두점」
内:内側「내측」、內人「나인」

程度?

でも、漢字を使わないため、一つのハングルに数多くの漢字が対応します。たとえば、

정 : 政、定、正、精、情、程、丁、整、庭、静、晶、停、頂、井、淨、町、訂、釘など。
화 : 化、和、貨、話、華、花、画、火、靴など。

韓国人としてもこれに規則はないに等しい、と思います。個々の場合、覚える方法しかありません。

役に立たなかったので本当にすみません。
    • good
    • 1

No4の補足です。



 少し誤解を生む書き方をしましたので・・・・・・

「中国と韓国には、漢字の読み方はひとつしかありません。」というのは基本的にそうだということです。

 日本語には母音は5つしかないというのと似ています。

 本来「桶」は、「をけ」で「おけ」ではありませんね。戦前の人々はこれを聞き分けられたのです。
すくなくとも僕にはできません。

 ただ日本語にも、ハングルと同じ「ん」の音の違いはありますよね。知らないうちに我々は使い分けています。 

中国も国内では広東語、北京語など主なものは4つ、全国でいくつかの言葉があり、音が違ったりします。

 中国の人の中には、この二つは別の言語と考えている人もいるようです。

 韓国語も、音のリエゾンがありますから、その点からの音の違いはあるようです。 それが漢字とハングルを
比べる面白さですよね。

またいくつかの例外もあるようです。

 もうひとつ、

  電車が出現したのは、第二次大戦以降ですから・・・というのは間違いです。

 電車が出現したのは、明治以降、簡略漢字が教育で使われだしたのは、第二次大戦以降ですから・・・

 というのが、書こうとした事です

 すみません。


 言葉を学ぶ方法は様々あります。丸覚えもよし、漢字を通して学ぶのもよし、いろいろつかってがんばりましょう。

화이팅!
ファイティン
がんばれ!(ファイト!)

 外来語も面白いですよね。
    • good
    • 0

  こんにちは、



 わたしもハングル初心者で、勉強しているところです。

 漢字を頼りに勉強しているのも同じなので、お互いがんばりましょう。

 みなさんが答えておられるので回答としては十分かとも思いますが、日本の漢字のとの関係をお答えしたいと思います。

 そもそも同じ漢字を使う日本には、読み方が多々ありますが、中国と韓国には、漢字の読み方はひとつしかありません。

 日本に読み方がたくさんあるのは、それぞれの漢字が入ってきたときの中国の国が違ったからです。日本はそれぞれの時代に中国と貿易をし、同時に仏教の経典も輸入しましたから、その時代の中国の国の音が入ってきたのです。

 それと日本には明治時代に作った漢字の熟語がたくさんあります。それらが同じ漢字の組み合わせでも、韓国中国とは意味が違う理由です。

 有名なものに「手紙」がありますよね。

ご質問の漢字ですが、韓国では、電車のことを、電鉄(電鐵)というのです。鉄という漢字は日本で作ったそれもここ100年以内に作った鐵の略字ですよね。
歴史を考えれば、電車が出現したのが、第二次大戦より後ですから・・・

 ハングルはハングルの歴史があり、日本には平かなカタカナ文化があります。日本の漢字には、もともと文字がない時代の大和言葉を当てているのもありますから、中国・韓国のものと違ってくるのは当然なのです。

 他国の国のことばを、学ぶにはその国の文化を知らなければ理解できないところがあります。

 それを尊重しない人は、他国に日本の文化を尊重せよなどとは言えませんね。それにそのような人は頭でっかちなだけで、日本文化を知っているかどうかも怪しいものです。

 逆におなじ物の漢字の違いを、韓国の人と話し合うのは、いい文化交流になるのではないかと考えてみてはいかがでしょうか。

 たとえば、野外(야외)外(외)のつく熟語で、外食、外信、外国人、海外、郊外、意外などは、みんな外(외)ですが、

案外は、読むかもしれませんが、「案外」という熟語がありません。同じ意味は、以外なんですね。日本は案外の意味が漢字そのものの持つ意味から離れすぎたのでしょう。

ちなみに日本で作られた漢字熟語は、わんさかあります。大部分が明治時代以後に日本で作られたものです。

たとえば「人民」がそうです。そしてこの熟語は、有名な魯迅によって、中国に逆輸入され、いまや「中華人民共和国」という国名の中に使われています。

 実は「共和国」もそうです。これらは、明治以降の歴史を考えると、韓国にも導入され、韓国でも使われています。

三国の長い歴史を考えると、文化ではお互いに影響しきたのですね。

ハングルを通して、いい交流関係を作りたいものです。


 そんなこんなで、私も漢字から来ている言葉を頼りにハングル格闘中です。
    • good
    • 0

>読みと漢字が違う単語には何か法則が有るのですか?



回答:特に法則はないと思います。

>電車は전차 と読み、전철の漢字は電鐵 
>전차をGoogleで画像検索したら戦車の画像が出てきました。

「電」と「戦」に同じハングルを使うのは、朝鮮語では同じ発音だからです。

>韓国語は漢字には固有の文字があり、車道・駐車・車検など車は、同じ字を使う
>寺は사を使うと書いてあります。

だからといって、「車」と同じハングルを他の朝鮮語の発音に使っていないわけではありません。

ハングルは当時の中国語の発音を表す為に作られた表音文字(というか発音記号)です。
その為に、同音意義語の区別ができません。
はっきり言って、私はハングルは欠陥のある言語で学ぶ価値があるとは思っていません。


李氏朝鮮以前の朝鮮には独自の文字は存在せず、文書は中国の漢文のみでしか書かれていませんでした。
ハングルは当時の朝鮮の王が、平民でも簡単に覚えられる文字として作ったものです。
しかし、中華思想のために、ハングルは卑しい文字とされ、全く普及せず忘れられた存在でした。

ハングルが広まったのは、日本が朝鮮を併合した後からです。
この併合は、自業自得の失政で国を破綻させた朝鮮から要請してきたもので、侵略で植民地にしたのではありません。
併合中も、差別や虐待はしていません。
慰安婦や強制連行や改名の強要は捏造です。

日本は朝鮮人の近代化を進めるために、5000以上の学校を作りハングルを普及させました。
(このときは、ひらがなと同じように漢字と併用して使っていました。)
漢字を廃止したのは日本からの独立後です。(日本がしたことはとにかく嫌だった様です)
当時の朝鮮語には、昔から中国の言葉が入りこんでいました。
それに加えて、併合中に日本語も大量に入ってきていました。
その状態で漢字を捨てた結果、表音文字(というか発音記号)のハングルでは、同音意義語の区別ができない為に、文章に多量の注釈が必要となりました。

たとえば、以下の日本語を朝鮮語に訳した場合、
「釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦」

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン

という発音になります。ハングルの表記も全く同じ文字になります。


以下は、ハングルで同一の文字で記述される文字の一例です。見ればお分かりになると思いますが、混同するとかなり危険なものもあります。
(現実に、鉄道の枕木の入れる防水剤と間違えて吸水剤を使った事件が起こっています。)

童貞・同情 同志・冬至 史記・詐欺 紳士・神社 郵政・友情 首相・受賞 火傷・画像 市長・市場 風速・風俗 映画・栄華 戦死・戦士 歩道・報道  犬喰・見識 日傘・量産 数値・羞恥 お腹・お船 烈火・劣化 主義・注意 読者・独自 団扇・負債 停電・停戦 大使・台詞 諸国・帝国 諸島・制度  声明・姓名 無力・武力 全員・田園 定木・定規 全力・電力 代弁・大便 捕鯨・包茎 地図・指導 課長・誇張 対局・大国 発光・発狂 インド・引導  初代・招待 朝鮮・造船 駅舎・歴史 反戦・反転 反日・半日 武士・無事 電車・戦車 連覇・連敗 恨国・韓国 祈願・起源 放火・防火

この問題について、韓国人は判別できない場合は前後の内容から「推測」すると言っています。
これでは、学問での高度な思考は不可能どころではなく、普通の読書や文章の読解にもストレスがたまるレベルです。
実際、韓国人の読書量や書店の数は驚くほど少なく、国民の知性・性格自体にも影響がでています。
世界でも彼等の「火病」は有名です。(理解できないことや、議論で負けると発作的に激昂して暴れ出す)

【国民の25%が精神病で71.2%が人格障害!韓国の深刻な事情】
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/05e268 …

以上のような状態では、高度で厳密な内容を表現し、全ての読者がその内容を等しく理解することなど不可能です。なので、大学では授業に英語を使う学校も少なくありません。
併合時に日本の教育を受けた高齢者は、難しいことを考えるといつのまにか頭の中で日本語か英語を使っていると言っています。

しかし、韓国の一般市民はハングルを世界一優れた文字だと思いこんでいるので、問題があることすら認識していないようです。


実は、韓国人は世界中で大変嫌われています。(動画参照)
なので、下手に朝鮮語ができると、将来そんな彼らの担当に回されるという貧乏くじを引く可能性もあります。
また、韓国人は英語の習得に熱心なので、そちらを勉強した方が良いかもしれません。

    • good
    • 0

韓国の漢字読み方は一つしかない、というのが基本です。

(例外は指で数えるほど)
「生活생활、共生공생、蘇生소생」「生涯생애、一生일생、衆生중생」…つまり、生の読み方は생しかない、というわけです。
要は、同じ意味で違う単語(漢字) を使う場合があるってことです。(同じ意味で、日本では「電車」を、韓国では「電鉄」という単語を使うからって、車(차)や鉄(철)の読みは不変ってわけです)
日本では「交差点교차점」、韓国語では「交叉路교차로」を使うからって「点(점)」を로 と読んだりはしません。では。
    • good
    • 0

Exite翻訳なら전차で電車と表示されます。



http://www.excite.co.jp/world/korean/

この回答への補足

でも、電車を韓国語に訳したら전철 と出ましたが。

補足日時:2012/12/16 16:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!