プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在1才8ヶ月の娘1人と
お腹に赤ちゃんが9ヶ月です

旦那の親は、私達夫婦の家から5分の
距離に住んでいます
毎回なんですが、娘を預けた時に、
私達の家まで、送り届けて下さるのですが、別れる時に「バァバー」と
泣くのですが、義理母はそんな、娘を見て、可哀想に思うらしく、
少し家にいるわ…と言いだしたり、
今日なんかは、夜7時に送ってきて、
パパが夜勤のため、風呂も入れなくては、いけないし、晩ご飯も
食べてなかったので、早くすませたい事もあるのにも、かかわらず
居座ると言うか、帰らない
しかも、義理父も一緒にいると
いった感じで…

私的には、泣いていても、すぐ5分もしないうちに、娘は泣きやみ、遊びだしたりするので、さっと
帰ってくれる方がありがたいのです

ずっとダラダラいられる方が
しんどいというか、お腹も大きいのに、抱っこして、あやすといった感じになってしまい、かえって疲れます

スーパーでも、よく会うのですが
同じく、別れぎわ泣くと、抱っこしたがり、こっちは用事がまだあるのに「離れたがらないわー」とか言い
抱っこして、離しません

孫が可愛いのは十分承知なんですが
泣いても、さっと、引くとこは
引いてほしいのですが、中々それも
言えないまま悩んでます

ママ友達と一緒にいて、出会っても
この調子で、孫と会って、別れぎわ
泣くと抱っこして、娘は余計に離れたがりません
ママ友達まで、一緒に付き合わせて
待ってる状態の時もありました

義理母にどう、上手く伝えれば
いいのか、悩んでます
娘も、私がお腹が大きくなるにつれ
抱っこをしてあげるのが少なくなってきて、甘えているのだとは、思うのですが…

A 回答 (2件)

んん、言わなきゃ、お義母さんも、むしろ気をきかせて居座っているのかもしれませんよ?



正直に、「ありがとうございます。でも、かえって離れがたくなるみたいなので、ここはもう大丈夫ですよ。案外と、おかあさんがお帰りになると、すぐにケロッと泣き止むんです」あたりでよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはり、伝えないかぎり
わかってもらえないですよね
私も、やんわり、伝えて行こうって
思いました。ありがとうございます

お礼日時:2013/10/19 00:23

お孫さんを、可愛がってもらえるのは有難いことですがダラダラいられるのは、嫌ですよね(^.^;



義母へ直接伝えるのってなかなか難しいですよね…。
例えば、別れ際に泣いたら「お腹が空いて泣いているかもしれないので、これからご飯にしますねー。」とか「もしかしたら、オムツが汚れているかもしれないので確認してみます。」などと、遠回しに帰っても大丈夫ですよアピールをするとか。

ご主人には、このような状況を相談されましたか?
質問者さんからは直接言いにくいと
思いますので、できるならご主人から義母に言ってもらうのが良いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
本当、旦那に話して
伝えるのが、私も1番だとは思うのですが、キャラの濃い義理母で
実は、この問題以外にも沢山あり
旦那に話しはしているのですが、気づけば、夫婦喧嘩になる事もしばしば>_<
でも、オムツ作戦やご飯作戦は
してみようと思います(ノ∀\*)

ありがとうございます*\(^o^)/*

お礼日時:2013/10/19 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!